MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
メルマガ登録
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
メルマガ登録
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
新着記事
ハロウィーンも、クリスマスもすぐそこ!?「もうすぐ」ってaroundを使ってなんて言う?【デイビッド・セイン】
英語を話すとき、「いつも同じ表現ばかり使っている」と感じることはありませんか?そこで、学校では習わないけれど英語ネイティブはよく使う、「ちょっと言ってみたい」スマートな英語表現をディビッド・セインさんに教えてもらいましょう!さて、「もうすぐ」をaroundを使って英語で言うと・・・?
STUDY
デイビッド・セイン
サラッと言いたいネイティブの英語
2024-10-03
インターネットのイヌ・ネコ「面白ネタ」を英語で楽しむ
犬や猫に関する英語表現を紹介する連載第4回。今回は、極上のユーモアとカジュアルな英語表現の宝庫、インターネットのイヌ・ネコ「面白ネタ」を取り上げます。
STUDY
イヌネコ起き寝る
起きてから寝るまで
2024-10-03
followの意味に気をつけないと、頼れる上司をストーカー扱いしちゃう!?【エイゴ言い間違い】
爆笑 or 冷や汗必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ。こんな日本語、英語でどう言う?今回は、サポートしてくれる上司への感謝のはずが、ストーカー扱いしてることになっちゃう言い間違い!
CULTURE
クイズ
エイゴ言い間違い
2024-10-02
ネイティブも言う「There’s + 複数形」は文法的に正しいの!?【ラクする英文法】
英文法のエキスパートが、英文法に煩わされずに英語をラクに使えるようになる方法を教えます。今回は「There’s + 単数形/複数形」です。
STUDY
英文法
ラクする英文法
鈴木希明
2024-10-01
「流通している」って英語で言える?【英検準1級の英単語クイズ】
英検準1級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「流通している」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「(病気の)流行」「品種」などを英語で言えますか?
STUDY
英検
アルクの書籍
英検クイズ
2024-09-30
多様性のために自分のレンズを外す:「無意識の偏見」に気付くきっかけは日本の「添い寝」だった【多様性の懸け橋 (6) 】
世界中の言葉や文化、そしてそれぞれの違いが大好き!な言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさん。アメリカ出身で、昨年待望の日本国籍を取得して「アメリカ系日本人」と自らを称するアンちゃんが、「多様性」を軸にさまざまな考えをつづります。今回は、妊娠・出産・子育てに関する日本とアメリカの違いについて、アンちゃんと一緒に見ていきましょう。
CULTURE
アン・クレシーニ
多様性の懸け橋
2024-09-30
「カリブ海の真珠」と言われる美しい島国、Cuba キューバの英語を聞いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは英語圏の人だけではありません。ノン・ネイティブの多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回はキューバの英語を取り上げます。「カリブ海の真珠」と呼ばれ、豊かな自然と美しい海が魅力のキューバ。東西に伸びる本島のほか、1600あまりの島や岩礁で構成される国です。
CULTURE
世界の英語
音声コンテンツ
2024-09-28
「あの人は顔が広い」「彼に片思いしてる」を英語で表現できる?英語にしづらい文もSVO発想なら簡単!【高橋基治:これだけ英会話】
英会話を楽しみたい方のための連載「これだけ!英会話」。「楽しく、ためになる」授業や企業研修に定評のある、東洋英和女学院大学教授の高橋基治さんに、これだけ押さえれば英語で意思疎通できるというポイントを教えていただきます。第3回のテーマは「文法」です。英語的発想をすると、英語が出てきやすくなりますよ!
CULTURE
高橋基治
これだけ!英会話
2024-09-27
英語学習、頑張りたいのに続かない。挫折を防ぐコツとは?
英語習得に必要な時間は1000時間。そうは言っても辛いことをそんなに長く続けたくありませんよね。アルクの総合英語学習アプリ「booco(ブーコ)」で提供中の「ヒアリングマラソン」のコーチ、松岡昇先生も「楽しくなければムリ!」と断言します。では、どうすればいいのでしょうか。
ヒアリングマラソン
松岡昇
やっぱり1000時間!
2024-09-26
「診断書」って英語で言える?【TOEIC 800英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト800点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「診断書」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「細心の注意を払う」「後継者」などを英語で言えますか?
TOEIC
アルクの書籍
TOEICクイズ
2024-09-25
原爆投下から79年 日米同盟の今後は?【英語ニュースを聞く No-39】
注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。原爆投下から79年を迎えた広島と長崎で、平和記念式典が行われました。
TRENDS
音声コンテンツ
英語ニュースを聞く
2024-09-24
イギリスやアメリカで人気のペットの名前って?日本在住外国人3人の動物対談【音声付き】
世界で動物保護活動が活発化する中、日本でも動物や環境に配慮した「エシカル」な行動を意識する人や企業が増えています。この記事では、月刊『ENGLISH JOURNAL』で過去に掲載した、日本在住の外国人3人による、動物に関する対談を音声付きでご紹介します。
CULTURE
音声コンテンツ
2024-09-22
convenientを使って時間の都合を聞くはずが、「部長!パン買ってきて?」って上司をパシリに!? 【エイゴ言い間違い】
こんな日本語、英語でどう言う?爆笑 or 冷や汗必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ。今回は、空いている時間を尋ねたいのに・・・間違えて「お前は都合のいい奴」と言ってることになっちゃう!?
CULTURE
クイズ
エイゴ言い間違い
2024-09-21
英語で everyone は単数扱いなのに they を使うのはなぜ?【ラクする英文法】
英文法のエキスパートが、英文法に煩わされずに英語をラクに使えるようになる方法を教えます。今回は「単数形のthey(singular they)」です。
STUDY
英文法
ラクする英文法
鈴木希明
2024-09-19
日本人が「英語が聞き取れない」意外な2つの理由【高橋基治:これだけ英会話】
「楽しく、ためになる」授業が評判の高橋基治先生が、「これだけできれば英会話で意思疎通できる!」ポイントを教えます。今回は「聞き取り」がテーマです。
CULTURE
高橋基治
これだけ!英会話
2024-09-18
アルクの新刊情報【20204年9月刊②】
9月に発売されるアルクの新刊情報、パート2をお届けします!外国人観光客の役に立つフレーズを詰め込んだ1冊、そして、自分のレベルに合わせて、まとまった英文を後戻りせずに読めるようになるための教材3冊です。
STUDY
アルクの書籍
2024-09-17
アルクの新刊情報【2024年9月刊①】
9月に刊行されるアルクの新刊情報をお届け!今月発売の全9冊のうち、この記事では5冊についてご紹介します。まず、最新傾向を徹底分析した、受験生の心強い味方となる大学入学共通テスト対策本が2冊。そしてアルクの大人気シリーズ「キクタン」からは、『キクタン英会話』の3つのレベルが新装版として登場します。
STUDY
アルクの書籍
2024-09-17
意欲、ハッパをかける、やる気をそぐ・・・「やる気」にまつわる英語表現を身につけよう【キムタツ式クイックレスポンス:やる気編】
どんなに英語を学習しても意外と言えないのが「身の回り」の出来事。キムタツ先生印の「クイックレスポンス」トレーニング(日→英を高速変換)で「言いたいことを英語で言える」ようになりましょう!今回は「やる気」に関する表現を取り上げます。
STUDY
キムタツ式
音声コンテンツ
2024-09-16
カルタゴ遺跡は世界遺産!地中海に面したアフリカ北端の共和国 Tunisia チュニジアの英語を聞いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは「英語圏の人」だけではありません。「ノン・ネイティブ」の多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回お届けするのは、チュニジアの英語です。首都はチュニス、公用語はアラビア語ですが、国民の間では広くフランス語も用いられています。
CULTURE
世界の英語
音声コンテンツ
2024-09-15
「旅行計画」を英語1語で言うと?【TOEIC 990英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト990点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「旅行計画」を英語1語で言えますか?その他、「開催地」「パンフレット」などは英語でなんて言うのでしょうか?
TOEIC
アルクの書籍
TOEICクイズ
2024-09-14
前のページ
次のページ
2025
04
NEW BOOK
おすすめ新刊
韓国語の先生になろう ~ 準備からスキルアップのコツまで
詳しく見る