アルクの書籍

韓国語を教えるための実践的な工夫やコツを知りたいなら【韓国語の先生になろう③】
韓国語を「学ぶ」ステージから、「教える」ステージへ――。「韓国語を教えるために必要な情報」がふんだんに詰まった1冊。それがアルクから発売中の『韓国語の先生になろう』です。その中身の一部を特別にお見せする短期集中連載、第3回目となる今回は、より実践的で役立つ「教えるための工夫やコツ」をお届けします!
2025-04-02
こたせなママが説く、英語を流暢に話す&積極的で夢いっぱいの「英語キッズ」を育むヒント【世界を友だちにする英語キッズの育て方】
「英語を流暢に話せる子どもに育てたい」「積極的で主体性のある子にするにはどうすればいい?」「親として自分も英語を学び直したいけど何をすべきかわからない」――そんな願いや悩みへのヒントとなるのが、アルクから4月22日に発売される『世界を友だちにする英語キッズの育て方』です。著者は、大人気YouTuber「こたせな」兄妹の母・濱田まゆみさん。この記事では、発売を記念して本書の中身を特別にご紹介します!
2025-03-31
韓国語を教える現場と必要な資格、韓国語講師の採用情報はどうなってるの?【韓国語の先生になろう②】
豊富な実例を交えながら、「韓国語の先生になる方法」を丁寧にガイドする書籍『韓国語の先生になろう』が、アルクから好評発売中です!韓国語講師を目指している方はもちろん、「まだ韓国語学習途中だけど気になっていて・・・」という方まで、書籍の内容をたっぷり“覗き見”いただける記事をお届けします。
2025-03-31
「韓国語の先生」になるために身につけたいこと 学んだ経験を活かして、韓国語を教えてみませんか?【韓国語の先生になろう①】
近年、K-POPや韓国映画・ドラマ、コスメやグルメなどの人気はますます高まり、韓国語学習者は増え続けています。そしてさらに、学んだ経験を活かしてステップアップし「韓国語の先生」を目指す人や、韓国語講師についてもっと知りたい!という人も急増中。そんな方たちに役立つ情報満載、アルクの新刊『韓国語の先生になろう』についてご紹介します!
2025-03-28
アルクの新刊情報【2025年3月刊】
アルクの3月新刊情報をご紹介します。今月は5冊を刊行。中学英文法を活用した大人のための「やり直し英会話」本(上・下巻)、あのキムタツ先生直伝の英作文トレーニング「ユメサク」新装版、「韓国語の先生」になる方法を豊富な実例と共にお届けするガイド本、「単語は覚えたのに聞き取れない」という中国語学習者の悩みに応えるリスニング教材という、ジャンルも言語も幅広いラインナップです!
2025-03-17
アルクの新刊情報【2025年2月刊②】
アルクの2月新刊情報、パート2をお届けします。パート1では、アルクの人気シリーズ「キクタン」フランス語の改訂版をご紹介しましたが、ロシア語とイタリア語の改訂版も登場。さあ、皆さんは何語を学びますか?
2025-02-17
アルクの新刊情報【2025年2月刊①】
アルクの2月新刊情報を、2つの記事に分けてご紹介します!パート1は、AI時代に英語を学ぶ人のための必読書と、アルクの人気シリーズ「キクタン」フランス語の改訂版3冊です。
2025-02-17
アルクの新刊情報【2025年1月刊②】
1月に刊行されるアルクの新刊情報、パート2をお届けします!この記事では、新装版となって登場したキムタツ(木村達哉)先生の「夢を叶える英文法 ユメブン」シリーズ2冊と、大学入試を見据えた、ゼロから始める英文解釈対策書籍を紹介します。
2025-01-15
アルクの新刊情報【2025年1月刊①】
アルクの1月新刊情報をお届け!今回は記事を2つに分けて3冊ずつご紹介します。パート1は、「これを韓国語で言いたかった!」を叶える韓国語入門書と、「数理モデル」を軸に人生の最適解を掴む1冊、そして初級と中級の2つのレベルでイギリス英語をたっぷり味うリスニング学習書です。
2025-01-15
アルクの新刊情報【2024年12月刊】
アルクの12月新刊情報をお届け!今月は、日本語総合教科書『できる日本語』シリーズから3冊が刊行されます。人とつながる力を養う、教師も学習者も楽しい教科書が、誕生から10年以上の時を経て【第2版】として登場です!
2024-12-16
「~するほどばかではない」って英語で言える?【英検2級の英単語クイズ】
英検2級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「~するほどばかではない」って英語で言えますか?その他、「考え直す」「実行する」などは英語でなんて言うのでしょうか?
2024-11-26
「目印」「廃棄物」「直販店」って英語で言える?【TOEIC 990英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト990点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「目印」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「廃棄物」「直販店」などを英語で言えますか?
2024-11-20
アルクの新刊情報【2024年11月刊】
アルクの11月新刊情報をお届け!今月は4冊が刊行されます。ロングセラーの日本語能力試験対策書シリーズ3冊は、改訂版としてさらに学習しやすくなって登場。そして、キクタンからは入門レベルのタイ語会話練習帳が誕生します。
2024-11-15
「本腰を入れる」って英語で言える?【英検準1級の英単語クイズ】
英検準1級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「本腰を入れる」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「逸脱する」「パラパラめくる」などを英語で言えますか?
2024-10-27
「遺憾ながら」は英語でなんて言う?【TOEIC 990英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト990点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「遺憾ながら」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「できれば」「ある程度」などを英語で言えますか?
2024-10-20
アルクの新刊情報【2024年10月刊②】
10月に刊行されるアルクの新刊情報、パート2をお届けします!この記事でご紹介するのは、主に中学校や高校で教材として採用されている学参「夢をかなえる」シリーズ。キムタツ先生こと木村達哉先生による学習メソッドが、生徒たちの日々の英語学習を強力にサポートします!
2024-10-15
アルクの新刊情報【2024年10月刊①】
10月に刊行されるアルクの新刊情報をお届けします!パート1として、まず6冊をご紹介。アルクのベストセラー「キクタン」シリーズから、いずれも外国人観光客への接客や交流に大いに役立つ3冊。そして、国家資格化で注目の「日本語教師」に関するワークブックや、現役東大生が導く名著との「出会い直し」の旅、実践力の指標として数々の企業が導入する英語テスト「VERSANT」最強の対策書が発売となります。
2024-10-15
Instagramが、SNSが、もっと楽しくなる!犬・猫を堪能できる英語のハッシュタグ【イヌネコ起き寝る】
愛すべきわんこ&にゃんこに関する英語表現を楽しむ連載。今回は、SNSで犬・猫のかわいい投稿が見つかる「英語のハッシュタグ」をご紹介します。
2024-10-14
「流通している」って英語で言える?【英検準1級の英単語クイズ】
英検準1級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「流通している」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「(病気の)流行」「品種」などを英語で言えますか?
2024-09-30
「診断書」って英語で言える?【TOEIC 800英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト800点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「診断書」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「細心の注意を払う」「後継者」などを英語で言えますか?
2024-09-25
アルクの新刊情報【20204年9月刊②】
9月に発売されるアルクの新刊情報、パート2をお届けします!外国人観光客の役に立つフレーズを詰め込んだ1冊、そして、自分のレベルに合わせて、まとまった英文を後戻りせずに読めるようになるための教材3冊です。
2024-09-17
アルクの新刊情報【2024年9月刊①】
9月に刊行されるアルクの新刊情報をお届け!今月発売の全9冊のうち、この記事では5冊についてご紹介します。まず、最新傾向を徹底分析した、受験生の心強い味方となる大学入学共通テスト対策本が2冊。そしてアルクの大人気シリーズ「キクタン」からは、『キクタン英会話』の3つのレベルが新装版として登場します。
2024-09-17
「旅行計画」を英語1語で言うと?【TOEIC 990英単語クイズ】
TOEIC L&Rテスト990点レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「旅行計画」を英語1語で言えますか?その他、「開催地」「パンフレット」などは英語でなんて言うのでしょうか?
2024-09-14
「必要条件」「支持者」「士気」を英語で言える?【英検1級の英単語クイズ】
英検1級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「必要条件」は1語の英語でなんて言うのでしょうか?そのほか、「支持者」「士気」などを英語で言えますか?
2024-09-04
「販売ノルマ」って英語で言える?【英検1級の英単語クイズ】
英検1級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「要点」は英語でなんて言うのでしょうか?
2024-08-17
「ばったり会う」って英語で言える?【英検2級の英単語クイズ】
英検2級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「ばったり会う」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「部族」「そもそも」などを英語で言えますか?
2024-08-12
「それどころか」って英語で言える?【英検2級の英単語クイズ】
英検2級レベルの英単語クイズに挑戦しましょう!「それどころか」は英語でなんて言うのでしょうか?その他、「有毒化学物質」「途方に暮れて」を英語で言えますか?
2024-08-04
2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
韓国語の先生になろう ~ 準備からスキルアップのコツまで
詳しく見る