
英語学習アプリ「booco」の、最新版の「読む」機能が搭載された書籍として、『究極のビジネス英語フレーズ』をご紹介します。
「booco」とは?
英語学習書「キクタン」シリーズなど、アルクの人気語学書約200冊が読める学習アプリ、それが「booco」です。リスニング学習だけでなく、単語学習やTOEIC(R)L&Rテスト対策、リーディング、スピーキングなど、幅広いトレーニングに対応しています。
「booco」の「読む」機能がアップデート!
「booco」の「読む」機能では、次のような使い方ができます。
①アプリ「booco」内で購入した電子書籍を、好きなタイミングで読める
②収録音声を聞きながら学習できる
③付随する「クイズ」機能で、問題を解いて力試しや復習ができる
※これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。
また、最新版「読む」機能が搭載された書籍は、
①従来のPDF形式と異なり、文字サイズの調整や明るさの変更が可能
②画面に合わせて自動で文字が折り返される
③拡大やスクロールの手間がない
といった点が魅力です。
さらに、気になる単語・表現が出てきたときなどに便利な「検索」機能も付いています。
(ここでは、最新版「読む」機能搭載済みの書籍『飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300』の画面を用いてご説明します)


英語学習アプリ「booco(ブーコ)」の使い方や、各機能(聞く、読む、解く)についての詳細は こちら 。
※「読む」機能は一部の書籍に搭載されています。
※既に紙の書籍をお持ちの方も、「聞く」機能(無料)以外をご利用の場合はアプリ上で別途書籍購入が必要になりますのでご了承ください。
最新版「読む」機能 搭載書籍例:『究極のビジネス英語フレーズ』

『究極のビジネス英語フレーズ』は、「ビジネスシーンでネイティブの会話を聞き取れるようになりたい」「英語で自然に会話できるようになりたい」という方のためのトレーニングブックです。
- アルクの「標準語彙水準12000」(Standard Vocabulary List、SVL12000)の初級レベルの易しい単語(レベル1~3)だけで構成された会話例やクイズで、ビジネスシーンの頻出フレーズをマスター
- 「英語らしい英語」のカギである、句動詞、イディオム、定型表現が学べる
- 精聴、ディクテーション、音読、英英定義クイズ(フレーズの意味を英語で説明する音声を聞き、その定義に該当するフレーズを口頭で答える)など、さまざまな課題(TASK)を通じて200のフレーズを習得できる
英英定義クイズなど、力試しの問題にもチャレンジ!目、耳、口、手などさまざまな経路で脳を刺激するので、飽きることなく取り組めます。
▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから