
アルクの2月新刊情報、パート2をお届けします。パート1では、アルクの人気シリーズ「キクタン」フランス語の改訂版をご紹介しましたが、ロシア語とイタリア語の改訂版も登場。さあ、皆さんは何語を学びますか?
|2月新刊情報パート1|パート2|
目次
『改訂版 キクタンロシア語』シリーズ2冊
ロシア語単語帳の決定版がリニューアル!
楽しく単語が覚えられると大好評の「キクタンシリーズ」。このたび、『キクタンロシア語』の【入門編】と【初級編】の改訂版が登場しました。
リズムに乗ってロシア語と日本語を聞く「チャンツ音声」で、楽しく語彙を覚えましょう。音声をスマートフォンで聞ける学習用アプリ「booco」を活用すれば、いつでもどこでも学習できます。(アプリの詳細は本書に記載があります)
(1)『改訂版 キクタンロシア語【入門編】』
本書の特長
584語を厳選!
入門段階で必要な語彙をしっかり学習できます。使えるフレーズや例文も豊富に収録し、コミュニケーションで使える表現が身につきます。ビジネスや旅行でロシア語を話したい人にピッタリの学習書です。セットで覚える!
名詞はフレーズと、動詞は「不完了体」と「完了体」、形容詞は副詞(短語尾中性形)と比較級をそれぞれ一緒に学ぶことができます。初学者に優しい!
単語学習の前に、「ロシア語の文字と発音」という章で、ロシア語学習の最初の壁であるアルファベットと読み方を学ぶことができます。「付録」が充実!
付録では「体とその部分」「個数詞と順序数詞」「動物」「あいさつ」「ロシア料理と飲み物」など、カテゴリー別にまとめた単語やフレーズを収録しています。また、「ロシア語基本構文」や「ロシア語ミニ文法」など、基本的な文法も学ぶことができます。
※本書は2014年12月に刊行された『キクタンロシア語【入門編】』の音声をダウンロード提供に変更した改訂版です。
目次はここをクリック
はじめに
ロシア語の文字と発音名詞
第1週
第2週
第3週
動詞
第3週
第4週
第5週
第6週
形容詞
第6週
第7週
前置詞など
第7週
第8週付録-1 副詞
付録-2 時を表す言葉/方位
付録-3 体とその部分
付録-4 個数詞と順序数詞
付録-5 動物
付録-6 あいさつ
付録-7 ロシア料理と飲み物
付録-8 国名など
付録-9 ロシア語基本構文
付録-10 ロシア語ミニ文法見出し語索引
(発売日:2025/2/18)
(2)『改訂版 キクタンロシア語【初級編】』
本書の特長
日常会話でよく使われる736語をフレーズ、例文とセットで学べる
ロシア語初級レベルの人がぜひ覚えておきたい基本単語を、品詞別にまとめています。フレーズや例文も提示しているので、使える表現が身に付きます。動詞・形容詞の例文音声で会話力アップ!
動詞・形容詞のロシア語例文音声を繰り返し聞き、口に出して練習することにより、ビジネスや旅行で使える表現が身に付きます。「ロシア語の文法」に関する付録も充実
動詞・名詞・形容詞の変化表、不定代名詞・副詞、機能語・述語、語形成、形動詞・副動詞、比較級・最上級、ロシア語のアルファベットのカナ表記など、付録も充実。
※本書は2019年12月に刊行された『キクタンロシア語【初級編】』の音声をダウンロード提供に変更した改訂版です。
目次はここをクリック
はじめに
ロシア語の文字と発音名詞
動詞
形容詞付録
1-1:動詞不規則変化表
1-2:名詞変化表
1-3:形容詞変化表
2:不定代名詞・副詞
3:例文付き機能語・述語
4:高頻度の機能語・述語
5:語形成
6:形動詞・副動詞、比較級・最上級
7:ロシア語のアルファベットのカナ表記見出し語索引
(発売日:2025/2/18)
『改訂版 キクタンイタリア語』シリーズ3冊
重要・頻出単語をリズムに乗って音声を聞きながら楽しく覚える!
「キクタン」(聞いて覚える単語帳)シリーズの特徴でもある、イタリア語と日本語を音楽にのせて交互に聞く「チャンツ」で効果的にインプットしましょう。目と耳をフル活用して覚えるから、学んだイタリア語がしっかり定着します。
(1)『改訂版 キクタンイタリア語【入門編】基本500語レベル』
本書の特長
イタリア語の日常会話でよく使われる語彙504語を収録した1冊。リズムに乗って音声を聞きながら、1日たった8語×9週間で入門レベルの重要単語が楽しく覚えられます。イタリア語と日本語を交互に聞く「チャンツ」で効果的にインプットしましょう。
イタリアへの留学やイタリア文化、芸術に興味を持つ人にお薦めすると同時に、「実用イタリア語検定試験5級」対策にも使えます。
※本書は2011年7月刊の『キクタンイタリア語【入門編】基本500語レベル』の内容を見直し、音声をダウンロード方式に変更した改訂版です。
目次はここをクリック
はじめに
名詞
第1週
第2週
第3週
第4週
第5週
動詞
第5週
第6週
形容詞
第7週
第8週
副詞
第8週
第9週
その他
第9週付録-1 人称代名詞
付録-2 動詞活用表
付録-3 家族(一族)
付録-4 国名・言語
付録-5 色
付録-6 曜日・時間
付録-7 季節・月
付録-8 数詞・序数詞
付録-9 位置・方位
付録-10 芸術・文化
付録-11 身の回りの品
付録-12 人体
付録-13 レストランにてイタリア語の文法「超入門」!!
見出し語索引
(発売日:2025/2/26)
(2)『改訂版 キクタンイタリア語【初級編】基本1000語レベル』
本書の特長
イタリア語の日常会話でよく使われる語彙504語を収録した1冊。リズムに乗って音声を聞きながら、1日たった8語×9週間で初級レベルの重要単語が楽しく覚えられます。イタリア語と日本語を交互に聞く「チャンツ」で効果的にインプットしましょう。
イタリアへの留学やイタリア文化、芸術に興味を持つ人、またイタリア語のベースを固めたい人にもお薦めできます。
※本書は2012年12月刊の『キクタンイタリア語【初級編】基本1000語レベル』の内容を見直し、音声をダウンロード方式に変更した改訂版です。
目次はここをクリック
はじめに
名詞
第1週
第2週
動詞
第2週
第3週
第4週
第5週
第6週
形容詞
第6週
第7週
第8週
副詞ほか
第9週
第10週付録-1 動詞活用表
付録-2 感情に関する名詞
付録-3 ビジネスに関する名詞
付録-4 時間・空間・場所
付録-5 自然・世界に関する名詞イタリア語の文法
見出し語索引
(発売日:2025/2/26)
(3)『改訂版 キクタンイタリア語【初中級編】基本2000語レベル』
本書の特長
イタリア語の2000語レベルの基本単語を総まとめした1冊。イタリアの日常生活で見たり聞いたりする単語のおよそ95パーセントをカバーするレベルです。単純なフレーズから時事問題まで、自分の考えや意見を言うための語彙を身に付けたい方にぴったり。
リズムに乗って音声を聞きながら重要単語700語が楽しく覚えられます。イタリア語と日本語を交互に聞く「チャンツ」で効果的にインプットしましょう。
※本書は2018年12月刊の『キクタンイタリア語【初中級編】基本2000語レベル』の内容を見直し、音声をダウンロード方式に変更した改訂版です。
目次はここをクリック
まえがき
Part 1
1 飲み物・食べ物など
2 農業・畜産、動植物
3 身体・健康
4 軍事・戦争など
5 政治・経済
6 事物・現象などPart 2
7 宗教・思想
8 感情・状態
9 思考・行為
10 職業・肩書き
11 仕事
12 服飾Part 3
13 動き・方向・位置
14 場所を表す名詞
15 押さえておきたい動詞
16 押さえておきたい名詞
17 押さえておきたい形容詞
(発売日:2025/2/26)
2月新刊情報パート1の記事はコチラから!
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!