TOEIC
アルクはTOEIC®対策講座を多数制作しています。書籍執筆者の先生方にもご協力いただき、スコア獲得のコツをご紹介します。
TOEICに初めて挑戦する方におすすめの、英語学習アプリをご紹介。「やらなきゃ・・・」「でも何から?」と悩む前に、さくっと始めちゃいましょう!
コロナ禍でのTOEIC Listening & Reading Test対策に役立つ情報を紹介してきた本連載は今回が最終回。英語コーチの星名亜紀さんが、TOEIC IPテストオンライン受験記をシェアしてくれました!
TOEICのPart 7が苦手だという方に、おすすめの本を紹介します。暑さ25ミリのボリュームとわかりやすさに加え、音声アプリを併用すれば鬼に金棒!Part 7が得点源になる日も近いかも!
この連載ではコロナ禍でのTOEIC Listening & Reading Test対策に役立つ情報をお届けしています。今回は英語コーチの星名さんがご自身の経験を基に、学習へのモチベーションを保つ方法について教えてくれました!
年が明けて、「TOEICやTOEFLのスコアを上げる」「英語学習を始める」など、新年の目標を立てた方も多いのではないでしょうか?今回は、アルク マーケティング部の営業部員Kが、効果的に学習できて、1月限定でお得に購入できる電子書籍5冊をご紹介します。
この連載ではコロナ禍でのTOEIC対策に役立つ情報をお届けしています。今回は英語コーチの星名さんがご自身の経験を基に、日本にいながら確実に英語力をアップする方法を教えてくれました。TOEICのスコアアップを目指す方は、おうち時間を活用してぜひ取り組…
英語の文章を、速く、正確に読むにはどうすればいいのでしょう?おすすめは、「聞きながら読む」トレーニング。楽しく取り組めて、モチベーションも上がる1冊を紹介します!
読むと、英語力が身に付き、世界の最新情報に詳しくなり、文化などが楽しめる、ニュース、映画・ドラマ、小説、英会話、TOEIC、英検、通訳・翻訳などのおすすめ記事を、ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部が紹介します。
この連載ではコロナ禍でのTOEIC対策に役立つ情報をお届けしています。第3回からは英語コーチとして活躍する星名亜紀さんにTOEICの勉強方法やモチベーションの保ち方についてお話していただきます。今回は、星名さんがTOEIC満点を取得するまで道のりとスコア…
企業ドラマのようなストーリーにわくわくしながら学習が進められる、社会人におすすめのリスニング本を紹介します!
TOEIC満点講師、濱崎潤之輔さんがTOEIC試験のパート別の対策方法を解説!特にTOEIC試験まで時間がない・・・という方におすすめの今すぐできる対策方法をご紹介します!
「TOEICを申し込んだときはやる気満々だったのに、気が付いたらあと2週間しかない!」。こんなとき、どうすればいいのでしょう?諦めたり、開き直ったりする前に、この本をチェック!
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEICのリーディングPart 7形式の問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解で…
9月から再開したTOEIC!コロナの影響で受験は抽選方式に。「最新の倍率はどのくらい?」「傾向は?」などなど・・・気になる最新情報をTOEIC満点講師、濱崎潤之輔さんにお聞きしました!
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEICのリーディングPart 6形式の問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解で…
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEIC Part 4形式のリスニング問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解できる…
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEIC Part 3形式のリスニング問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解できる…
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEICのリスニングPart 2形式の問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解でき…
TVバラエティー番組の英会話レッスンで指導を受けた、フワちゃんと朝日奈央さんも大絶賛のリチャード川口さんによるTOEIC単語集の決定版、アルクの新刊『TOEIC(R) L&Rテスト 単語王』が11月27日(金)発売されました!リチャード川口さんオリジナルのTOEICス…
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
TOEICにおすすめの参考書はどれか?TOEICのカリスマ講師、濱崎さんが選んだ究極のリストをご紹介します。初受験~500点が目標の初心者の方も、900点超を目指す上級者の方もぜひご覧ください。(2020年11月、好評につき最新版をご用意しました)
英文を速く、楽に、正しく読むための鍵「スラッシュリーディング」をご紹介!TOEICに役立つこと間違いなしです!
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEICのリスニングPart 1形式の問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解でき…
チャンツに乗って楽しく単語を覚える「キクタン」シリーズから、TOEICに特化した本をご紹介!毎日忙しいあなたも楽しく勉強を続け、目標を突破できるはず。
TOEIC Listening&Readingテストのスコアアップには必須のスラッシュリーディングについて、TOEIC対策の講師である岩重理香先生がお話してくれました。
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
読むと、英語力が身に付き、世界の最新情報に詳しくなり、文化などが楽しめる、ニュース、映画・ドラマ、小説、英会話、TOEIC、英検、通訳・翻訳などのおすすめ記事を、ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部が紹介します。
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
せっかくTOEIC模試に挑戦するなら、できるだけリアルで英語力アップに役立つ模試を使いたいもの。目標スコア突破に役立ち、英語力も磨ける模試本をご紹介します!
世にTOEIC本は数々あれど、本当に「使える」本にはなかなか出合えないもの。初級者から上級者まで、目標スコア突破に役立つ本、『TOEIC(R) L&Rテスト 究極の模試600問+』をご紹介します!
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒やされながら、TOEIC L&RテストのPart …
TOEICで990点を獲得するために必須の語彙を厳選して紹介します。例文の確認問題を解きながら、よく出題される形で意味を覚えましょう。
TOEIC L&Rテストで満点(990点)を70回以上も取っているハマー先生こと濱崎潤之輔さんの一番弟子、犬(フレンチブルドッグ)の「ふうた先生」が教えてくれる連載「犬が教えてくれるTOEIC」。かわいい犬のふうた先生に癒されながら、TOEIC L&RテストのPart 5…
7/13~8/3の期間募集したキャンペーン「あなたの質問にプロがお答えします!英語のお悩み相談室」はおかげさまで多くの方にご応募いただきました。ありがとうございます!今回は編集部が厳選した8名の方の質問、TOEICや英語学習に関するお悩みに、「英語のプ…
TOEIC L&Rテスト本番1カ月前にすべき準備を、2つの学習に絞って、TOEIC満点YouTuberの加藤草平(Jet Bull、猛牛)さんが教えます。
TOEIC満点取得者であるJay(ジェイ)こと早川幸治さんの連載「3カ月でTOEIC200点アップ特訓法」。早川さんの豊富な受験経験から、最も効率的な対策法をTOEICスコア別に分けて伝授します!第6回は3カ月で700→900点アップを目指すための、リーディング問題で速…
TOEICのパート別・レベル別攻略法、満点獲得法、3カ月で目標スコアに到達する学習法、時間内に解く方法、本番直前にすべきことなどを紹介。「今、必要なTOEIC対策法」が見つかります。
TOEIC満点取得者であるJay(ジェイ)こと早川幸治さんの連載「3カ月でTOEIC200点アップ特訓法」。早川さんの豊富な受験経験から、最も効率的な対策法をTOEICスコア別に分けて伝授します!第5回は3カ月で700→900アップを目指すための「理解力を高めるリスニン…
受験や就職、昇進や海外転勤で必要なTOEICも、まずは600点から。そのスコアを突破するためのおすすめ学習を紹介します。
TOEIC満点取得者であるJay(ジェイ)こと早川幸治さんの連載「3カ月でTOEIC200点アップ特訓法」。早川さんの豊富な受験経験から、最も効率的な対策法をTOEICスコア別に分けて伝授します!第4回は3カ月で500→700アップを目指すための「TOEIC学習の質を高める…
TOEICを勉強している人の中には、990点(満点)を取ればネイティブのように英語を使いこなせると考えている人も多いのでは?「通訳」でTOEIC 990点(満点)を20回取得した「英語講師」の西田大(にしだまさる)さんが、ご自身の実際の英語理解度とTOEICで勉…
3分あれば、学べることがたくさんあります。TOEIC 対策特化型スクール「トイグル」の講師であり、代表の田邉竜彦さんが、3分で英語の上達法を教えます。今回は、英語の発信力に欠かせない「コロケーション」を覚える3つの方法についてです。
TOEICの点数が上がらないのは、理由があります。「通訳」で「英語講師」の西田大(にしだまさる)さんに、自身が実践し、結果を出してきた、TOEICのリーディングセクションを制限時間の75分で解き終える勉強法をご紹介いただきます。
3分あれば、学べることがたくさんあります。TOEIC 対策特化型スクール「トイグル」の講師であり、代表の田邉竜彦さんが、3分で英語の上達法を教えます。今回は、英語のライティングスキルを上げる3つの方法についてです。
TOEIC満点取得者であるJay(ジェイ)こと早川幸治さんの連載「3カ月でTOEIC200点アップ特訓法」。早川さんの豊富な受験経験から、最も効率的な対策法をTOEICスコア別に分けて伝授します!第3回は3カ月で500→700アップを目指すための「スコア停滞の原因と脱却…
3分あれば、学べることがたくさんあります。TOEIC 対策特化型スクール「トイグル」の講師であり、代表の田邉竜彦さんが、3分で英語の上達法を教えます。今回は、英会力を上げる3つの方法についてです。
手軽にすぐ使い始められる電子書籍は、英語学習・語学にも最適。アルクの幅広いラインアップや、音声を無料でダウンロードできるアプリを紹介します。
Amazonプライムには英語学習に役立つサービスがいっぱい!電子書籍が読み放題のPrime Readingを紹介します。