アン・クレシーニ

チャレンジはchallengeに非ず!?正しく使い分けるのはchallengingなチャレンジです!【日米文化の裏側】
皆さんは今年、何か新しいことにチャレンジする予定はありますか?「言葉」大好きアンちゃんは、40代になってから突然「チャレンジ精神」が溢れてきたそうです。ところで、実はこの「チャレンジ」と英語の「challenge」は似て非なるもの。何が違うのか、じっくり見ていきましょう!
2024-03-14
あなたの”ジュース感”が見えてくる!?読めば思わず喉が渇く「ジュース / juice」について知る【日米文化の裏側】
皆さんはどんなジュースが好きですか?甘いフルーツジュースに爽やかな炭酸飲料。種類は実にさまざまですが、そもそもジュースにはどこまで入るのでしょう。運動後に飲みたいスポーツドリンクや、砂糖入りのコーヒー・紅茶は?「言葉」が大好き過ぎる言語学者アン・クレシーニさんが、今回は「ジュース」をテーマに考察します。
2024-02-23
とにかくツラい・・・!「花粉症」は英語でなんて言う?【花粉症やアレルギーに関する表現】
今の時期、特にツラいアレルギー症状・・・そう、「花粉症」!英語ではなんて言うのでしょうか?北九州市立大学准教授のアン・クレシーニさんが、病気にまつわる英語を紹介するコラム。関連する英単語やフレーズも一緒に紹介します。
2024-02-19
「許す」は英語でallow/let/forgiveのどれ?「許し/赦し」の区別は?英単語や漢字から世界観を知る【日米文化の裏側】
ケンカした相手に「ごめん、許して!」と謝ったり、誰かの過ちを「許せない」と思ったり。「許す」ことや「許し」に関する考え方には、アメリカと日本の間で興味深い違いがあるようです。言語学者のアン・クレシーニさんと一緒に、その違いや英語での表現を見ていきましょう!
2024-02-02
良い借金・悪い借金の差、日本とアメリカで異なる奨学金の実態・・・「借金」観について考えてみる【日米文化の裏側】
突然ですがクイズです。奨学金・住宅ローン・クレジットローン、この中で「良い借金」に当たるのは何?言語学者のアン・クレシーニさんが、アメリカと日本、二つの国の違いについて考察する連載。今回のテーマは「借金」です。日本では借金というとネガティブなイメージが強いですが、クイズの答えは・・・?
2024-01-03
「日本人の宗教」は何?日本とアメリカの「拝む」意味の違いは?複雑だけど大切な「宗教観」【日米文化の裏側】
アメリカ出身のアン・クレシーニさんが、アメリカと日本、2つの国のさまざまな違いや“あるある”についてお届けする連載。今回のテーマは「宗教」です。
2023-12-08
養子、血縁、家族のあり方――日本とアメリカの制度と考え方の違いを知ろう【日米文化の裏側】
アメリカ出身の言語学者アン・クレシーニさんが、アメリカの知られざる“常識”や、2つの国のさまざまな違いについてお届けする連載。今回は「養子」がテーマです。日本とアメリカそれぞれの養子縁組制度や、養子、そして家族に対する考え方の違いを見ていきましょう。
2023-11-08
PTA、町内会、災害、ホームレス・・・日本とアメリカのボランティア意識の違い【日米文化の裏側】
連載「アンちゃんと旅する日米文化の裏側」第2回。アメリカ出身のアン・クレシーニさんが、アメリカの知られざる“常識”や、2つの国のさまざまな違いについてお届けします。今回のテーマは「ボランティア」。どんな違いがあるのでしょうか。
2023-10-19
アメリカ人は独立記念日に肉を焼く!?アメリカと日本のBBQ(バーベキュー)はこんなにも違う【アンちゃんと旅する日米文化の裏側】
言語学者アン・クレシーニさんの新連載「アンちゃんと旅する日米文化の裏側」。アメリカ出身のアンちゃんが、日本で暮らして発見した、「日本人の7割(くらい)が知らない」であろうアメリカの“当たり前”なアレコレについて、毎回テーマを決めて解説します。第1回は「バーベキュー」を取り上げます。「肉と野菜を焼くんだから一緒でしょ」と思いましたか?いいえ、全然違います!
2023-09-28
日本語ラブ♡な言語学者アン・クレシーニさんが英会話のコツを説く!『なぜ日本人はupsetを必ず誤訳するのか』好評予約受付中
日本語が、言葉が大好き!なアンちゃんことアン・クレシーニさんの待望の新刊が9月20日に発売されます。タイトルは『なぜ日本人はupsetを必ず誤訳するのか』。英語・英会話が楽しくなるコツ満載の1冊です。
2023-09-08
死語・・・のはずが実は今も生きてる「ハイカラ」は英語でなんて言う?【アンちゃんの死語の世界】
言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんの連載「今よみがえる 死語の世界」。いよいよ最終回です。取り上げる言葉は「ハイカラ」。アンちゃんと一緒に最後まで楽しく言葉を学びましょう!
2023-08-17
食べる前には感謝を込めて「いただきマンモス」でごあいさつ!英語で言うと・・・?【アンちゃんの死語の世界】
言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんの人気連載「今よみがえる 死語の世界」。第11回は、「いただきマンモス」を取り上げます。皆さんは聞いたこと、言ったことありますか?
2023-08-04
「なるほど」のおふざけ兄弟分「なるへそ」は使いどきに気を付けよう【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」第10回。今回取り上げる言葉は「なるへそ」です。「なるほど」のちょっとふざけた形なんだとか。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが解説します!
2023-07-21
おいしそうな響きの「わけわかめ」・・・食べ物じゃないなんてわけ分からん!?【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」第9回。今回取り上げる言葉は「わけわかめ」。新種の海藻でも、ふりかけの名前でもありません。「わけが分からない」という意味で昭和や平成の時代に使われていました。ちょっとおいしそうなこの死語について、言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが解説します!
2023-07-07
「英会話なんて、余裕のよっちゃんだよねー」ってサラッと言えるとカッコいい・・・かもしれない!【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」第8回。今回は、「楽勝」「朝飯前」といった意味で使われていた「余裕のよっちゃん」を取り上げます。「余裕」はともかく、そもそも「よっちゃん」って!?言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが解説します!
2023-06-23
バブル時代が生んだ”3兄弟”「アッシーくん」「メッシーくん」「ミツグくん」を英語で言うと?【アンちゃんの死語の世界】
アンちゃんことアン・クレシーニさんの連載「今よみがえる 死語の世界」第7回。今回は、バブル時代に生まれた「アッシーくん」を取り上げます。同時に生まれた「メッシーくん」「ミツグくん」も一緒に、英語ではなんと表現するのか見ていきましょう。
2023-06-08
「ドロンする」は「帰る」。今の若者が使う英語で表現するとどうなる?【アンちゃんの死語の世界】
言語学者アン・クレシーニさんの連載「今よみがえる 死語の世界」第6回。今回は、飲み会の場などで使われた「(お先に)ドロンします」について考えます。英語で言うとしたらどんな表現があるでしょうか。また、若者言葉ならどうなるでしょうか。アンちゃんと一緒に考えてみましょう。
2023-05-25
「許してちょんまげ」から考える、英語の「許す」表現あれこれ【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」の第5回で取り上げるのは、今使うと間違いなくおじさん判定される昭和の死語「許してちょんまげ」です。そこから発展して英語の「許す」に関連する表現を、アンちゃんことアン・クレシーニさんが紹介します。
2023-05-11
「バタンキュー」ってどういうこと?英語で言うと?【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」の第4回。今回、アン・クレシーニさんが取り上げる死語は昭和の時代によく使われていた「バタンキュー」です。では、仕事や学校から帰って「バタンキュー」する前に、英語でなんて言うかも併せて、アンちゃんの記事をお楽しみください。
2023-04-27
「チョベリバ」「チョベリグ」を今どきの英語で表現すると?【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」の第3回。今回、アン・クレシーニさんが取り上げる死語は1990年代に流行した「チョベリバ」「チョベリグ」。この代わりに今使われている日本語は?そして、今どきの若者英語で表現するとどうなるのでしょうか。
2023-04-13
「ナウい」はどんな英語に訳すとナウいの?【アンちゃんの死語の世界】
連載「今よみがえる 死語の世界」の第2回。今回取り上げるのは、昭和の死語を一つ挙げるとしたら?と問われて真っ先に思い浮かぶ人も多い「ナウい」。この言葉を英語で表現するにはどうすればよいかを、アン・クレシーニさんと一緒に考えてみましょう。
2023-03-30
昭和の恋人たちを指した「アベック」を英語にすると?【アンちゃんの死語の世界】
アン・クレシーニさんの新連載「今よみがえる 死語の世界」。昔は誰もが知っていたのに、今はすっかりすたれた言葉――死語となった日本語を、アンちゃんが毎回1つ、ピックアップして解説します。その意味を正しく英語で伝えるとしたら?第1回は「アベック」を取り上げます。
2023-03-16
work outとexerciseは何が違う?workを使った表現大集合【英会話頻出ワード】
アン・クレシーニさんの連載「英会話頻出ワード」の最終回。取り上げるワードはwork。「働き者」のアンちゃんが「一生懸命」記事を書きました(←カギカッコ内はworkを使って表現できます)。
2023-03-01
「本音で語る」「暗記する」「やる気を失う」、heartを使って全部表現できますか?【英会話頻出ワード】
言語学者のアン・クレシーニさんが今回取り上げるのはheart。日本語の「心」を表す英語であることは、皆さんもご存じだと思いますが、慣用的な表現にどんなものがあるのか、その全てをご紹介いただきます。
2023-02-15
「アレルギー」は英語でなんて言う?関連の単語や例文まとめ
花粉症や食物アレルギーなどさまざまなアレルギーがありますが、英語ではどのように表すのでしょうか?アメリカ人のアンちゃんが教えます。
2023-02-13
バレンタインデー間近!本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、マイチョコを英語で言えますか?【英会話頻出ワード特別編】
アンちゃんことアン・クレシーニさんの連載特別編。本記事で、日本のバレンタインデーに欠かせないチョコレート関連の言葉を、英語でどのように説明したらいいか、アンちゃんと一緒に考えましょう。
2023-02-03
子供っぽい態度を取る人にGrow up! さて、どういう意味?【英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。今回、言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが取り上げるのは、growやraise。「育つ/育てる」に関する表現です。「好きになり始める」というようなときにも使うようです。
2023-02-01
「撃つ」「シュートする」だけじゃない、shootやshotの驚きの使い方【英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。今回、言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが取り上げるのは、日本語の「撃つ」に相当するshootやshotのさまざまな使い方です。a long shotやa shot in the darkといった慣用句も紹介いただきます。
2023-01-18
「村神様」に「知らんけど」。新語・流行語大賞から考える、日本語と英語の違い【英会話頻出ワード・番外編】
2022年度の「新語・流行語大賞」にノミネートされた語から、アンちゃんことアン・クレシーニさんが、日本語と英語の違いを考察します。「知らんけど」「悪い円安」「ヌン活」など、アンちゃんの目を引いたノミネート語は?「村神様」は「かばん語」なのだそうです。
2022-12-22
日本語の「田舎」と英語の「country」は何が違う?【使いこなせる!英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します。今回、アンちゃんが取り上げるワードはcountry。日本語の「田舎」とどう違うのか、詳しく教えてもらいましょう。
2022-12-21
クリスマス和製英語4択クイズにチャレンジ!クリスマスケーキは英語?和製英語?
日本に在住して18年。北九州市立大学准教授であり、和製英語の研究者でもあるアメリカ人のアンちゃんが、クリスマス特別企画「和製英語4択クイズ」を作ってくれました。和製英語と本物の英語を区別できるか、チェックしてみましょう!
2022-12-16
houseとhomeの違いとは?【使いこなせる!英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します。今回はhouseやhome、placeなど、「家」「居場所」に関する表現をまとめて紹介します!
2022-12-07
holidayやvacation、day off・・・「休み」のエキスパートになろう!【使いこなせる!英会話頻出ワード】
言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説。今回はholidayやvacation、day offなど、「休み」に関する表現をまとめて紹介します!
2022-11-16
絶対押さえたい、動詞playの正しい使い方【使いこなせる!英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回取り上げるのは動詞の「play」。覚えておくと便利な表現がたくさんあります!
2022-11-02
「アイドル」は和製英語?それとも英語?【使いこなせる!英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!第10回は「アイドル」。日本語のアイドルと英語のidolは同じなのか、違うのか。アンちゃんに詳しく教えてもらいましょう。
2022-10-19
アメリカ人はどういうときに、母国をAmericaと呼ぶ?【使いこなせる!英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回取り上げるのは「アメリカ」。どんなときにどんな名称が使われ、また、省略されたりするのか。アメリカに帰省していたアンちゃんが、じっくり教えてくれます。
2022-10-05
「鼻マスク」に「マスク荒れ」~マスクに関するさまざまな表現【アンちゃんの英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回は、まだまだ続きそうな「マスク生活」に関連して、maskのさまざまな使い方を学びましょう。
2022-09-21
「買う」「理解する」「機会がある」「病気になる」を表せる動詞は何?【アンちゃんの英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回は289も意味があるという動詞「get」を取り上げます。目からうろこの意味もたくさんあります!
2022-09-07
ぜったい死なない(?)動詞「kill」の活用法【アンちゃんの英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回紹介するのは「kill」という動詞の日常会話での使い方。マスターしたらあなたもきっと、世界最強の「殺し屋」になれるかも!?
2022-08-17
知ってた?「迎えに行く」「抱っこする」「ナンパする」「習得する」は、全部同じ英語で表現できる!
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!第5回は「迎えに行く」「抱っこする」「ナンパする」「習得する」を表す英語を取り上げます。
2022-08-03
「おしゃべりし続ける」「料金がかさむ」にも使える基本の動詞「run」
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!第4回で取り上げるのは「run」。「走る」から広がる動詞や名詞のさまざまな意味を押さえましょう。
2022-07-20
「意味」「~を意味する」だけじゃない、meanの正しい使い方【英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!第3回は、「mean」のさまざまな意味とその使い方を、豊富な用例と併せて紹介します。
2022-07-06
簡単そうで意外と手ごわい英単語「like」をネイティブみたいに使いこなす方法【英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回は、簡単そうで意外と手ごわい英単語「like」を紹介します。
2022-06-15
「vulnerable」のポジティブな意味って?ネイティブがよく使う英語表現を解説します!【英会話頻出ワード】
連載「使いこなせる!英会話頻出ワード」。アン・クレシーニさんが、「英語のネイティブスピーカーがよく使うけれど、日本語では理解しづらい言葉」を徹底解説します!今回は、TED動画から3つの英語表現をピックアップして紹介します。
2022-06-01
SNSの写真にコメントするときに使える、自然な英語フレーズ90個
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!今回は、SNSの写真にコメントするときに使える英語表現をたっぷり紹介します。
2022-05-31
「ガスライティング」「トローリング」って知ってる?SNSでよく見る英語をネイティブが解説
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!今回は、「ガスライティング」など、SNSでもよく見かける、知っておきたい英語を取り上げます。
2022-05-18
「お揃いコーデ」って英語でなんて言う?SNSで写真を投稿するときに使える表現
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!今回は、写真を投稿するときに使われる英語を紹介します。
2022-04-27
英語で「JK」といえばなんの略?英語圏の若者がSNSで使う略語を紹介!
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!今回は、英語圏の若者がSNSで使う略語を取り上げます。
2022-04-13
「バズる」「エゴサ」、英語で言えますか?
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!今回は、最近SNSなどでよく見る流行り言葉を取り上げます。
2022-03-23
「リムる」「再生回数」は英語でなんて言う?
アメリカで生まれ、日本で暮らし、博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、SNSにまつわる英語表現を解説します!
2022-03-09
2024 03
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
詳しく見る
メルマガ登録