新着記事

「気の利いたこと言ってよ」って英語でなんて言う?
写真を描写したりそこから連想できたりする、ちょっと笑えて考えさせられる英文でフレーズを学びましょう。同時通訳者の横山カズ先生が解説する、1カ月、毎日更新の記事です。英文を音読するだけでも、スピーキング力が上がりますよ!第15回のお題は「ケンカするカップル」の写真です。
「穴場のカフェ」って英語でなんて言う?旅先で言ってみたい!お役立ちフレーズ70【街編】
旅行英会話フレーズの本を携えていざ海外へ行ってみたはいいものの、「○○って言いたいのに英語が出てこない……」と思った経験のある人は多いのではないでしょうか。「自然」「街」「ホテル」「夜」という4 つのシーンで言いたくなるフレーズを集めました。本記事では「街」に関連するお役立ちフレーズをお届けします。ぜひ旅先で使ってみてください。
「民主活動家」って英語でなんて言う?香港警察が米国民を指名手配
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
visual vampireって?同時通訳者にも訳せない英語表現【ブックレビュー】
同時通訳者でも戸惑ってしまう英語表現とは?その名も『同時通訳者が「訳せなかった」英語フレーズ』という書籍を紹介します。
「Tシャツ1枚で十分だね」って英語でなんて言う?旅先で言ってみたい!お役立ち英語フレーズ70【自然編】
旅行英会話フレーズの本を携えていざ海外へ行ってみたはいいものの、「○○って言いたいのに英語が出てこない……」と思った経験のある人は多いのではないでしょうか。「自然」「街」「ホテル」「夜」という4 つのシーンで言いたくなるフレーズを集めました。本記事では「自然」に関連するお役立ちフレーズをお届けします。ぜひ旅先で使ってみてください。
『不真面目な批評家、文学・文化の英語をマジメに語る』北村紗衣著【9/20限定/199円】洋書や海外ドラマ、映画など
24時間限定で、Kindle本の人気作や注目作が特別価格で提供されるお得な Amazon「Kindle日替わりセール」。本日9月20日(日)の対象書籍として、アルクの電子書籍『不真面目な批評家、文学・文化の英語をマジメに語る』が選ばれました。
「虫の音」「初雁」・・・美しい季節の日本語、英語で説明できますか?
季節の移り変わりを表す美しい日本語をいざ英語で説明しようとすると、なかなか難しいもの。秋の訪れを感じる時期にぴったりの季節の言葉と、英語での説明の仕方を紹介します。
「下手くそ」って英語でなんて言う?
写真を描写したりそこから連想できたりする、ちょっと笑えて考えさせられる英文でフレーズを学びましょう。同時通訳者の横山カズ先生が解説する、1カ月、毎日更新の記事です。英文を音読するだけでも、スピーキング力が上がりますよ!第14回のお題は「あざ笑う猫」の写真です。
1990年代ポップカルチャーへの愛が詰まった青春映画【FILMOSCOPE】
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共に映画評論家の長谷川町蔵さんが解説します。今回は『mid90s ミッドナインティーズ』をご紹介します。
「薬物をこっそり入れる」って英語でなんて言う?【ニュースな英語】
アメリカをはじめとする海外では、バーやクラブでアルコールなどの飲み物にこっそりと薬物を混入し、相手の意識を失わせるといった行為が後を絶ちません。そんな中、カナダ在住の女性が飲み物に異物の混入を防ぐ方法の動画を配信して、SNSで話題になっています。今回のニュースな英語は「飲み物に薬物をこっそり入れる」ことを意味するフレーズをご紹介します。
I met Helena whom I love.の間違いは?英語上級者にも難しい英文法【シェイクスピア『夏の夜の夢』】
自称「不真面目な批評家」でシェイクスピア研究者の北村紗衣さんが、英語上級者やネイティブスピーカーでも意外と正しく使えない、関係詞の制限用法と非制限用法を、シェイクスピアの人気戯曲『夏の夜の夢』のセリフで解説します。
「文化通訳者」になるために、語学力だけでなくもう一つ大切なことは?
「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌ENGLISH JOURNAL(EJ)の「Lecture」。今月からは、シンガーソングライターで数々のJ-POPの歌詞英訳も手掛ける、ネルソン・バビンコイさんによるレクチャーが始まります。「文化通訳」とはどのような仕事なのか、日本語の歌詞を英訳する際に大切にしていることなどについて教えていただきます。
「国際?酒師」第一次試験対策のポイントとは?英語で過去問にチャレンジしよう
「国際?(きき)酒師」の資格を取得しよう!と決めたら、試験対策に向けた学習が必要ですね。日本酒の資格っていったいどんな学習が必要なの?試験対策はどうすればいいの?といった疑問について、国際?酒師で、シンガポールで同資格の試験監督も務める藤代あゆみさんに教えていただきます。今回は、試験の出題形式と第一次試験の概要と試験対策のポイントについてです。
「ネット弁慶」って英語でなんて言う?
写真を描写したりそこから連想できたりする、ちょっと笑えて考えさせられる英文でフレーズを学びましょう。同時通訳者の横山カズ先生が解説する、1カ月、毎日更新の記事です。英文を音読するだけでも、スピーキング力が上がりますよ!第13回のお題は「パソコンのキーボード」の写真です。
大人のカルタ取りゲームで覚える「似た英単語」 英検1級の語彙
英検1級では優良賞を受賞し、TOEICはL&RもS&Wも満点を取得した実力の英語の先生、Joyさんが、語彙の魅力を徹底的に、わかりやすく、カジュアルに教えます。2回目は「似ている単語」を掘り下げます。
外国人に日本語で話し掛けられて英語で返事することの何が問題なのか?
2020年8月28日の記者会見での茂木敏充外務大臣と英字新聞ジャパンタイムズ記者とのやりとりに対して問題提起がなされています。その出来事や、留学中や日本でも起こり得る事態から、「言語弱者/強者」について考えます。翻訳家・通訳者の平野暁人さんによる連載の第8回。
「ミスを逐一チェックする」って英語でなんて言う?
写真を描写したりそこから連想できたりする、ちょっと笑えて考えさせられる英文でフレーズを学びましょう。同時通訳者の横山カズ先生が解説する、1カ月、毎日更新の記事です。英文を音読するだけでも、スピーキング力が上がりますよ!第12回のお題は「カウンター」の写真です。
「文化通訳」ってどんな仕事?英語で聞いて説明してみよう
ENGLISH JOURNAL ONLINEと英会話アプリOKpandaのコラボでお届けする英作文添削付きの英会話レッスンが「プレミアムメンバーシップS&W」です。10月号の英作文テーマは「J-POPの 『文化通訳』」。『ENGLISH JOURNAL』10月号の"Lecture"に掲載された、アメリカ出身の作詞・訳詞家でミュージシャンのネルソン・バビンコイさんさんによる講義を参考に英作文をしてみませんか?
「社内で」って英語でなんて言う?JALが21年春の新卒採用中止を検討
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
孤独な在宅勤務中、英語学習のすすめ【勝手にEJ!】
『ENGLISH JOURNAL』の番外編的Podcast番組「勝手にEJ!」のパーソナリティーであるJunが、さまざまなトピックについて語る「勝手にEJ!」のコーナー。今月からは、「スパルタ英会話」広報・SNS運用担当のYukoさんにバトンタッチ。多くの英語学習者が抱える悩みに答えるほか、EJやPodcast番組内で扱ったカルチャートピックを鋭く、深く論考します。
2025 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
Realize 英文「解釈」演習99[発展レベル]
詳しく見る