MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
メルマガ登録
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
メルマガ登録
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
新着記事
【必見】TOEIC vs IELTS、あなたに合うのはどっち?換算の意味はある?違いを徹底解説!
今回は、TOEICとIELTSのテストの基準やスコアの換算方法を解説します。すでにどちらか受験された方もこれから受験される方も本文を読んで、目的によってどちらを受けるか選ぶ参考にしてみてください。
TOEIC
IELTS
TOEIC攻略
2025-03-11
【超初心者向け】ゼロからTOEIC学習を始める社会人におすすめの勉強法を解説
ビジネスや転職活動など、英語力を必要とされる機会が増えています。英語力を測るための試験は多くありますが、日本で特に認知度が高いのがTOEICです。就職の応募資格やキャリアアップの条件にTOEICの点数が求められることもあるため、多くの人が一定以上のTOEICスコアを取りたいと感じているのではないでしょうか。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-03-10
同じ単語の繰り返しを避けるための「代名詞」:その指し示すものが「何か/誰か」を意識するクイズ5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役高校英語教師・大竹保幹さんと一緒に、クイズを解きながら英文法の「分からない」「苦手」を楽しく解消していきましょう。今回は「代名詞」を取り上げます。he/she、itなどいろいろありますが、どれをどんな形で使うのか詳しく見ていきましょう。
STUDY
大竹保幹
英文法パラダイス
2025-03-10
初めてのTOEIC、まずは目指すべき高校卒業レベルのスコアとおすすめ勉強法を紹介
最近では入試にTOEICを活用している大学も増えており、高校生で受験する人も少なくありません。では、高校卒業時にTOEICで何点取るとよいのでしょうか。今回はTOEICのスコアと英語力の関係から高校生の平均スコア、初めて受験する方向けに勉強法について解説します。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-03-07
TOEIC850点のレベルとは?効果的な勉強法も解説
「海外留学や海外就職、キャリアアップのためにTOEIC850が必要…。でも、効果的な勉強法が分からない」そう思っている人はいませんか?この記事では、そんな悩みを解決します。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-03-06
本当に必要なときに英語が使えないのはなぜか? 実践力を磨くコツ
ひと通り英語を勉強したはずなのに、なぜ「海外ドラマや映画が全然聞き取れない」「外国人の社員や取引相手と話そうとすると言葉が出てこない」といったことが起こるのでしょうか? 今回は、多くの社会人を悩ませている「知っている英語」を「使える英語」にする方法を探っていきたいと思います。
ヒアリングマラソン
2025-03-04
TOEFL ITPのスコアをTOEICスコアに換算!そこからわかる難易度
今回は日本人にとって比較的馴染み深い試験である「TOEFL ITP」と「TOEIC」の比較を通じてそれぞれの試験の難易度と挑戦意義についてお話していきます。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-03-03
子育てで、おにぎりで、宗教で・・・大親友と永遠に続く「もめ事」には大切な意味がある【多様性の懸け橋 (13)】
アンちゃんことクレシーニ・アンさん(北九州市立大学准教授・言語学者)が、「多様性」を軸に、さまざまなトピックについてつづります。前回はアンちゃんの大親友・マキコさんとの出会いについて触れましたが、大親友である2人は、しょっちゅうけんかもしているらしく・・・仲がいいはずなのに、いったいどうしてなんでしょうか?
CULTURE
アン・クレシーニ
多様性の懸け橋
2025-03-03
TOEIC Speaking & Writing Tests(SW)の概要と対策を教えます!
TOEIC Speaking & Writingテストの概要から、対策やオススメの問題集などを紹介します。特に問題集は初めて受験する人から上級者まで、さまざまなレベルの人に合うものを紹介するので、ぜひ最後まで目を通してください。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-28
人類滅亡まであと「89秒」――終末時計、1秒進む【英語ニュースを聞く No-48】
注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。アメリカの科学誌が、世界の危機的状況を示す「終末時計」を1秒進めると発表しました。
TRENDS
音声コンテンツ
英語ニュースを聞く
2025-02-28
TOEICは資格?履歴書に書けるスコアの目安と活用方法
本記事では、英語力を証明するためのTOEICの活用方法や英語に関する他の資格について説明し、スコアの目安や就職にどのように影響するかなど総合的に解説します。TOEICを活用し、キャリアアップにつなげるポイントを理解しましょう。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-21
【大学生・社会人】TOEICで「自慢できる」点数は何点から?
これからTOEICを受ける方は、「自慢できる得点って何点ぐらい?」「TOEICって何点ぐらい取ればいいの?」と考える方がいるかもしれません。この記事では、TOEICのスコアがどれくらいあると英語力があると評価されるのか、さまざまなデータから検証します。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-20
TOEICオンライン受験(IPテスト)の申し込み方法は?会場受験との違いも解説
本記事では、TOEICのオンライン受験の申し込み方法や特徴、会場受験との違いについて、具体例を交えながら詳しく解説します。メリット・デメリットや受験時の注意点も紹介しますので、オンライン受験を検討している方は参考にしてください。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-18
アルクの新刊情報【2025年2月刊②】
アルクの2月新刊情報、パート2をお届けします。パート1では、アルクの人気シリーズ「キクタン」フランス語の改訂版をご紹介しましたが、ロシア語とイタリア語の改訂版も登場。さあ、皆さんは何語を学びますか?
STUDY
アルク
アルクの書籍
2025-02-17
アルクの新刊情報【2025年2月刊①】
アルクの2月新刊情報を、2つの記事に分けてご紹介します!パート1は、AI時代に英語を学ぶ人のための必読書と、アルクの人気シリーズ「キクタン」フランス語の改訂版3冊です。
STUDY
アルクの書籍
2025-02-17
TOEIC990点の難易度は? 満点取得者が語る勉強法とおすすめ参考書
TOEIC990点(満点)は、英語学習者なら誰もがあこがれる目標ですが、取得は簡単ではありません。 非常に高い英語力はもちろんのこと、戦略的な学習方法や効果的な教材選びも重要です。 そこでこの記事ではTOEIC満点の難易度や必要な勉強時間、おすすめの教材などを解説します。 TOEIC満点を目指そうと考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-14
ブラボー、ベリッシモ、ファンタスティコ!!英語もイタリア語も身につけて世界を駆けめぐろう【藤代あゆみの「ぬる英語」】
笑って楽しくいつの間にか英語が身についちゃう新感覚連載「ぬる英語」。今回はなんと、英語に加えてイタリア語フレーズまで学べてしまうブラボーな内容です!著者は相変わらず世界を駆け回っている、忙しすぎるオタクで国際唎酒師の藤代あゆみさんです。
STUDY
藤代あゆみ
ぬる英語
2025-02-14
『Mr.インクレディブル』で英語の耳を鍛える!基本無料で学べる「ディズニー ファンタスピーク」
基本無料でディズニーやピクサーの人気作品で、英語のリスニングや会話練習ができるアプリ、「ディズニー ファンタスピーク」。2月はピクサーの人気作品『Mr.インクレディブル』がリリースされます。また、誰でも参加可能な学習応援イベントも実施しますので、ぜひチェックしてみてください。
アプリ
fantaspeak
2025-02-13
TOEICの勉強はアプリで効率的に?おすすめアプリ7選
「TOEICのスコアアップを目指したいが、時間がない…」そう思うあなたにおすすめなのが、スキマ時間での「アプリを活用した学習」です。この記事では、TOEIC対策に役立つ厳選アプリを7つご紹介します。
TOEIC
TOEIC攻略
2025-02-12
大親友が作ってくれた「毎週月曜の小さなお弁当」、そこから溢れ出す食事の楽しさと大きな愛情【多様性の懸け橋 (12)】
言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさんが、「多様性」を軸に自身の経験や考えなどをつづる連載第12回。アンちゃんのSNSやブログにもしばしば登場する「マキコ」さんという女性。彼女とアンちゃんの出会いは8年前にさかのぼります。2人の友情の中心に存在するものとは何なのでしょうか?
CULTURE
アン・クレシーニ
多様性の懸け橋
2025-02-12
前のページ
次のページ
2025
04
NEW BOOK
おすすめ新刊
韓国語の先生になろう ~ 準備からスキルアップのコツまで
詳しく見る