CULTURE

put on と turn on ごっちゃにしたら大変です!【エイゴ言い間違い】
爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ!こんな日本語、英語でどう言う?
2024-09-01
生春巻き、フォー、バインミー・・・ベトナムグルメは日本でも大人気!Vietnam ベトナムの英語を聞いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは「英語圏の人」だけではありません。「ノン・ネイティブ」の多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回は、ベトナムの英語をお届けします。生春巻きやフォーなど、ベトナムグルメは日本でも大人気。首都はハノイで、最大の商業都市ホーチミンには、世界中から観光客が訪れます。
2024-08-30
「ご縁」に感謝!日本語とたくさんの大切なものを教えてくれた年下の「先生」【多様性の懸け橋 (4) 】
言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさんが、日本国籍取得にまつわるさまざまな出来事や思いを綴ります。「日本語能力試験」の最難関レベルであるN1資格を持ち、日本語も博多弁も使いこなすアンちゃん。自身の努力はもちろんのこと、そこには「この人のおかげで日本語を話せるようになった」と今も感謝する、「先生」の存在がありました。
2024-08-29
askの使い方:レストランで「いい席をお願い」したかったけど、ただの親切なお客さんに・・・?【エイゴ言い間違い】
こんな日本語、英語でどう言う?爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ第6回。レストランで「いい席をお願い」したつもりが、店員さんを気遣うちょっと優しいお客になっちゃった!?
2024-08-26
《ショパン、キュリー夫人の生まれた国》Poland ポーランドの英語を聞いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは「英語圏の人」だけではありません。「ノン・ネイティブ」の多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回は、ポーランドの英語をお届けします。ポーランドはヨーロッパの中央に位置する共和国で、首都はワルシャワ。ショパンが生まれた国としても知られています。
2024-08-22
「間違えた」と英語で言うのを間違えると、ヘンテコな自己紹介になっちゃう!?“mistake”は奥が深い!【エイゴ言い間違い】
こんな日本語、英語でどう言う?爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ第5回。「間違えた」を間違えちゃったら、ヘンな名前の怪しい人に思われちゃうかも!?
2024-08-20
《K-POPが世界中で大人気》South Korea 韓国の英語を聴いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは「英語圏の人」だけではありません。「ノン・ネイティブ」の多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回は、韓国の英語をお届けします。
2024-08-16
「待ち合わせをする」って英語で言う・・・つもりがロマンチックな指切りげんまんに!?【エイゴ言い間違い】
爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ!こんな日本語、英語でどう言う?待ち合わせの仕方を間違うと、やたらロマンチックになってしまうかも!?
2024-08-15
海外で生きていくために必要な覚悟と、初めて「アンちゃん」と呼ばれた日【多様性の懸け橋 (3) 】
言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさんが、日本国籍を取得するまでのさまざまな出来事や思いを綴る連載第3回。日本が自分の居場所だと確信しているアンちゃんですが、母国を離れて暮らすにはある「覚悟」が必要だと言います。そして今回は、おなじみのニックネーム「アンちゃん」の誕生秘話も明らかに・・・!
2024-08-13
煙(けむり)好きな怪しい奴・・・!?タバコを吸う人は要注意!【エイゴ言い間違い】
爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ第3回。こんな日本語、英語でどう言う?今回は・・・喫煙者の皆さん、気を付けてください、言い間違えるとヤバい人だと思われるかも!?
2024-08-08
《2024オリンピック・パラリンピック開催国》France フランスの英語を聴いてみよう【世界の英語】
英語を話すのは「英語圏の人」だけではありません。「ノン・ネイティブ」の多種多様な英語を、世界を旅するように楽しみましょう!今回は、2024年オリンピック・パラリンピックの開催国である、フランスの英語です。
2024-08-05
【パリ五輪での試合も開幕】メンタルに効く!?ゴルフの名言・格言
熱戦が繰り広げられているパリオリンピック!8月1日にはゴルフ競技も開幕しました。日本からは、女子代表の笹生優花選手と山下美夢有選手、男子代表の松山英樹選手と中島啓太選手が出場します。精神面が大きなカギを握ると言われ、「メンタルスポーツ」と呼ばれることもあるゴルフ。この記事では、ゴルフにまつわる名言・格言を見ていきます。
2024-08-02
「外食する」って言いたいだけなのに・・・この人、ゴジラだ!と思われちゃう!?【エイゴ言い間違い】
爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズ第2弾!こんな日本語、英語でどう言う?今回は、「時々自炊して、時々外食します」と言いたいときの表現です。間違っちゃうと・・・なんと「ゴジラ」だと思われちゃうかも!?
2024-08-02
生まれて初めての「失敗」、そして転機となった「親友」との出会い【多様性の懸け橋 (2) 】
アメリカ出身で、昨年待望の日本国籍を取得した、言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさんの連載第2回。今回は、アンちゃんが大きく落ち込んだ人生初の「失敗」について、そして、その後の人生を変える女性との出会いについて一緒にたどっていきましょう!
2024-07-25
【爆笑】エイゴ言い間違い!神戸に・・・後ずさりして戻るのはとっても危ない~!
爆笑必至の「エイゴ言い間違い」シリーズをお届けします!こんな日本語、英語でどう言う?今回は「~に戻ったとき」です。間違っちゃうと、ケガする危険が!?
2024-07-24
「日本人になりたい」――夢を叶えた今、抱く思いと目指す未来【多様性の懸け橋 (1) 】
EJではおなじみ、言葉や文化が大好き過ぎる言語学者のアンちゃんことクレシーニ・アンさん。待望の新連載のスタートです!2023年(令和5年)11月21日、アンちゃんは日本国籍を取得。「日本人になりたい」と願い続けたアンちゃんの夢が叶った日でした。連載「多様性の懸け橋」では、日本国籍を取得するまでのさまざまな思いや出来事、そして取得後のアンちゃんに起きたことなどを綴っていただきます。
2024-07-05
ウィキペディアンたちの国際会議「ESEAP Conference 2024」【ウィキペディアの歩き方】
ウィキペディアは正体不明のユーザーたちがひっそりと編集している――そんなイメージがあるかもしれませんが、実はウィキペディアの編集者たちはしばしばオフ会を開催しています。カフェで2、3人がおしゃべりする小規模なものから、数百人が集う国際会議まで、その規模はさまざま。今回は、2024年5月にマレーシアで開催された大規模な国際会議で、筆者も参加した「ESEAP Conference 2024」を紹介します。
2024-06-28
ウィキペディアを編集する辞書マニア【ウィキペディアの歩き方】
ウィキペディアンのユージン・オーマンディさんが、同じくウィキペディアンで辞書マニアのLakka26さんをインタビュー。ウィキペディアと辞書の世界についてお話を伺いました。
2024-05-31
わたしの好きなロンドン【LONDON STORIES】
連載「LONDON STORIES」は、今回が最終回。イギリスを愛し、ロンドンに20年以上暮らす宮田華子さんが、心を込めてイギリスのおすすめスポットを紹介します。イギリスへ旅行する際に、ぜひ訪れてみてください。
2024-04-26
日本の学生が織り成すウィキペディアのネットワーク【ウィキペディアの歩き方】
早稲田大学には数多くの学生サークルが存在しますが、その中にはWikipediaに関する活動を行う『早稲田Wikipedianサークル』もあります。このサークルでは学生たちが積極的に知識を広め、編集作業を通じて学内外のコミュニティに貢献しています。本記事では、彼らがどのようにしてこれらの活動を行っているかを探ります。
2024-04-22
「新入社員」「褒められて伸びるタイプ」「面倒見がいい」を英語で言うと?【オフィスで使いたい英語フレーズ】
オフィスでのコミュニケーションで使いたい・使える便利なフレーズをいろいろご紹介。「新入社員」「褒められて伸びるタイプ」「面倒見がいい」って英語で言えますか?
2024-04-18
日本人が知らないアメリカ人の「教養」とは?
アルクから出版された『教養あるアメリカ人が必ず読んでいる 英米文学42選』の担当編集者に、本書が生まれた背景や「教養あるアメリカ人」というコンセプトについてインタビューしました。
2024-04-08
イギリスは本当に「ご飯がまずい国」なのか?―20年の考察【LONDON STORIES】
ロンドン在住の宮田華子さんが、イギリスの食に対するイメージが変わる、おいしいイギリス料理を紹介します。
2024-03-28
アメリカ南部アパラチアの子どもたちが、なぜヒーローに熱狂するのか?【翻訳の不思議】
「世界が見える 翻訳の不思議」第14回。翻訳家の有好宏文さんがアメリカ南部アパラチア地方の子どもたちとそのヒーロー熱狂について解説します。バーバラ・キングソルヴァーの小説『デーモン・カッパーヘッド』を通して、なぜ彼らがヒーロー物語に強く惹かれるのか、そしてその背後にある社会的・文化的背景を探ります。「ヒーローになる夢」は、どのようにして彼らの現実と結びついているのでしょうか。
2024-03-28
すみません・恐れ入ります・ごめんなさい・申し訳ございません・・・日本の「謝罪」の言葉と独特の文化に迫ります【日米文化の裏側】
ご迷惑・ご不便をおかけして、お騒がせして、ご不快な思いをさせて、「申し訳ありません」「ごめんなさい」「すみません」。日本の「謝罪」に関する表現や文化、慣習は独特で、海外から疑問視されたり、時には国内から「過剰だ」という声が上がったりもします。日本語も英語も博多弁も操る、“言葉が大好き過ぎる”言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんの目には、どう映っているのでしょうか?
2024-03-27
戦時下で編集を続けるウクライナのウィキペディアンたち【ウィキペディアの歩き方】
連載「ウィキペディアの歩き方」の第8回。戦時下のウクライナで、ウィキペディアンたちは止まることなく活動を続けています。この記事では、彼らが直面する困難と、編集作業やコミュニティーイベントを通じて知識の共有を守るための取り組みを探ります。
2024-03-26
つらい二日酔い回避!日本酒を全力で楽しむためのカギは、甘酸っぱいあのドリンク【#5秒英語】
英語と日本酒について楽しく学ぶ連載「#5秒英語」。いよいよ最終回となった今回は・・・つらい二日酔い防止につながる貴重な情報&フレーズのご紹介です。お酒の時間や記憶を、全部楽しいものにするためには不可欠!お花見シーズンも控える今、バッチリ準備しちゃいましょう。
2024-03-25
2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る