新着記事

「ミニー」と「デイジー」の物語が登場! ディズニー作品で英語を学べる「ディズニー ファンタスピーク」
ディズニーやピクサーの人気作品で英語学習ができる好評配信中のアプリ、「ディズニー fantaSpeak(ファンタスピーク)」。3月に配信されるショートストーリー仕立ての作品、『おっかなびっくりのお泊まり会』についてご紹介します。
相手の記憶に残る自己紹介のパターンを作っておこう【ひびく英語スピーチ】
連載「ひびく英語スピーチ」の3回目は、自己紹介のパターンの作り方です。名前を覚えてもらう、経験を話す、自分をアピールする、など相手の記憶に残る自己紹介を考えましょう。
テイラー・スウィフト東京公演、もたらした経済効果「Swiftonomics」はいかに?【ニュース英語】
海外メディアが報じたニュースから、英語表現を学びましょう。5年ぶりに来日した世界的歌姫、テイラー・スウィフト。その人気や経済効果はさまざまなメディアでも取り上げられました。桁違いの影響力や、今回の来日で注目されたもう一つのポイントなどを見ていきます。
英語を英語で暗記してさらにレベルアップ!【英単語帳レビュー】
英語を日本語で学べる辞典は「英和辞典」、英語を英語で学ぶものは「英英辞典」と呼ばれています。「英語を英語で学ぶ」と聞くと、皆さんはどう感じますか?今回はそんな「英英式」の単語帳をご紹介します。
AIと私たち ~AI社会の未来を考える~【英語ニュースを聞く No-26】
注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。AIの歴史について解説したニュースから、「AIの今と未来」について語られている部分を聞いてみましょう。
「それってなんて言うの?」は英語で What’s that(  )?【スティーブ・ソレイシィ】
スティーブ・ソレイシィさんの大ベストセラー『英会話なるほどフレーズ100』がシリーズ累計で発行部数100万を突破しました。そんな「なるほどフレーズ」シリーズから、この連載では英語の「使える裏技」を毎週ご紹介します。第1回は「それって何?」をお届けします。
いつからこんなに現金が使えない? キャッシュレス化が進むロンドン【LONDON STORIES】
イギリスではコロナ禍で一気に加速した、「キャッシュレス」「コンタクトレス」「ペーパーレス」。ロンドン在住の宮田華子さんが、イギリスと日本の決済方法の違いについて紹介します。
city、interview、buttonの「t」はすべて発音が違う?6種類の「t」を発音し分けよう!Part 2
コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだサラさんが、すぐに実践できる発音のコツを教えてくれる連載「コロンビア大学TESOLサラの英語発音ジム」。今回は、英語学習者ならまずは押さえておきたい6種類の「t」の発音の特徴と見分け方を前回に引き続き解説してくれました。
《祝・ITエンジニア本大賞受賞》グローバルな職場でも困らない! 新人研修で使える英語表現【チームを動かすIT英語実践マニュアル】
ITエンジニアの方々を中心に、「仕事の役に立った」「初学者におすすめ」「ずっと手元に置いておきたい」などの観点からみんなに読んでほしい技術書・ビジネス書を選ぶイベント「ITエンジニア本大賞」。その「ビジネス書部門」2024年大賞に、アルクの『チームを動かすIT英語実践マニュアル』が選出されました!この記事では、本書に収録した、IT現場で頻出の英語表現をご紹介します。
topとstopの「t」は発音が違う? 6種類の「t」を発音し分けよう!Part 1
コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだサラさんが、すぐに実践できる発音のコツを教えてくれる連載、「コロンビア大学TESOLサラの英語発音ジム」。今回は、英語学習者ならまずは押さえておきたい6種類の「t」の発音の特徴と見分け方を解説してくれました。
あなたの”ジュース感”が見えてくる!?読めば思わず喉が渇く「ジュース / juice」について知る【日米文化の裏側】
皆さんはどんなジュースが好きですか?甘いフルーツジュースに爽やかな炭酸飲料。種類は実にさまざまですが、そもそもジュースにはどこまで入るのでしょう。運動後に飲みたいスポーツドリンクや、砂糖入りのコーヒー・紅茶は?「言葉」が大好き過ぎる言語学者アン・クレシーニさんが、今回は「ジュース」をテーマに考察します。
「脳梗塞」は英語でなんて言う?【キムタツ式クイックレスポンス:病気・健康編】
どんなに英語を学習しても意外と言えないのが「身の回り」の出来事。キムタツ先生印の「クイックレスポンス」トレーニング(日→英を高速変換)で「言いたいことを英語で言える」ようになりましょう。今回は病気・健康編。「脳梗塞」は英語でなんて言うか分かりますか?
検閲を乗り越えたトルコのウィキペディアンたち【ウィキペディアの歩き方】
連載「ウィキペディアの歩き方」。トルコのウィキペディアンたちは、ウィキペディアへのアクセス遮断を乗り越え、活動を再開しました。今回の記事では、表現の自由と知識の共有を守るための彼らの努力と、アクセス回復後に展開されたプロジェクトや国際交流の様子を紹介します。
推しも好きなお酒も、おすすめ(recommend)してこそ!味わいを表現するフレーズも【#5秒英語】
日本酒をはじめとしたお酒の味わいを表現するとき、「滑らかで飲みやすい」「複雑な味わいだ」「甘口/辛口だね」といった言い方をしますよね。英語ではなんて言えばいいのでしょうか?そして、あなたのお気に入りのお酒を周りにも味わってもらうには?今回の「#5秒英語」は、好きなお酒をおすすめする英語表現を中心に紹介します。
英会話は直訳をやめるとうまくいく!― 「脱・直訳」のコツ②「時制」優先で考える
なぜ、英語で言いたいことがパッと言えないのでしょうか?その大きな原因の一つは、日本語に合わせようとするから。日本語をそのまま英語にしようとする、つまり「直訳」しようとすると、うまくいかないことが多いのです。では、どうすればいいのでしょう?
everydayとevery day、どっちが正しい?【英文法の落とし穴】
日本人が苦手な項目で英文法をマスターしていく書籍『英文法の落とし穴』から、クイズ形式の記事をお届け!第3回は、everyday とevery day、sometimeとsome time・・・など1語か2語かで意味が異なる語の「落とし穴」です。このような複合語をざっくりと同じ意味だと思って使ってしまう人がけっこういます。文法的にもおかしなことになったりするので、いくつかの例で違いを確認しましょう。
今日の失敗は明日の教訓である【明日の風を今日吹かせよう】
TOEIC対策のカリスマ講師、ハマーこと濵﨑潤之輔さんの連載「明日の風を今日吹かせよう」。今回のテーマは「今日の失敗は明日の教訓である」。日々の失敗をただの挫折としてではなく、成長と進歩へのステップとしてどう捉え、活用していくかについて、ハマーさんが具体的な例を交えて解説します。
beenの発音は「ビーン」じゃない?!今さら聞けないアメリカ英語の特徴とは
コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだサラさんが、すぐに実践できる発音のコツを教えてくれる連載、「コロンビア大学TESOLサラの英語発音ジム」。今回も前回に引き続き「アメリカ英語とイギリス英語の発音の違い」について解説してくれました。
とにかくツラい・・・!「花粉症」は英語でなんて言う?【花粉症やアレルギーに関する表現】
今の時期、特にツラいアレルギー症状・・・そう、「花粉症」!英語ではなんて言うのでしょうか?北九州市立大学准教授のアン・クレシーニさんが、病気にまつわる英語を紹介するコラム。関連する英単語やフレーズも一緒に紹介します。
銀河をのみ込む、謎多き「黒い渦」 観測史上最古の超巨大なブラックホールの発見 【英語ニュースを聞く No-25】
注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。ケンブリッジ大学率いる国際科学者チームが、観測史上最も古いブラックホールを発見しました。その姿は、非常に大きくて重いようです。
2024 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
改訂第2版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング
詳しく見る