MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
メルマガ登録
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
メルマガ登録
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
新着記事
「世界レベル」は英語でなんて言う?海外の著名研究者が東大教員としてオンラインで授業
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
STUDY
時事英語
リスニング
LissN
ニュース
2021-04-26
違うからいいんじゃない?「みんな一緒」の安心感とは異なるNY体験【クリスタル・ケイさんインタビュー前編】
アーティストのクリスタル・ケイ(Crystal Kay)さんに、ブロードウェイミュージカル『PIPPIN』日本語版への出演や、ニューヨークでの体験、自身のアイデンティティーの変化、人と仲良くなる方法などをお聞きしました。
CULTURE
音楽
PEOPLE
2021-04-26
「定番」or「豪華版」?イギリスじゅうが待ちわびる初夏のピクニック
「多文化都市」と呼ばれるイギリスの首都ロンドン。この街で10年以上暮らす宮田華子さんが、日々の雑感や発見をリアルに語ります。
CULTURE
イギリス
PRO
LONDON STORIES
2021-04-26
稀代の講談師に学ぶ!くぎ付けにする「話の組み立て方」【神田伯山さんインタビュー】前編
講談ブームの立役者、6代目神田伯山さんへのインタビュー。前編では、古典演目を編集・構成し、観客に魅力的に提示するテクニックを聞いた。
CULTURE
PEOPLE
日本紹介
EJ50周年
神田伯山
2021-04-26
本気でやったことは必ず後につながる。濱崎潤之輔さんが語る「英語学習のこれまでとこれから」
濱崎潤之輔さんが語る「英語学習のこれまでとこれから」
TOEIC
2021-04-23
なぜK-POPアイドルの英語力は高いのか?世界を虜にする外国語戦略
BTSを筆頭に、K-POPアイドルの「外国語力」の高さが注目されています。なぜK-POPアイドルは英語が堪能なのでしょうか?J-POPに先駆けて、早くからグローバルな市場を意識してきたK-POP界の戦略について、翻訳家・ライターで、韓国文化に詳しい桑畑優香さんが解説します。
CULTURE
韓国語
韓国
2021-04-23
ただ聞くだけじゃもったいない!好きな洋楽で「英語学習by音楽」に挑戦してみた!【EJ特派員】
アルクの英語学習誌『ENGLISH JOURNAL(EJ)』の読者が、EJを使った感想や自らの英語力を生かした取材など、編集部とは違った独自の視点で「おもしろ&お役立ち」英語情報をレポートする「EJ特派員」の活動。EJ特派員のKAZUさんがEJ5月号を参考に、好きな洋楽を使って「英語学習by音楽」を実践した様子をご紹介します。
STUDY
アルクの本
EJ特派員
2021-04-23
「まん延防止等重点措置」って英語でなんて言う?/今さら聞けない!「ジェンダー」ってどういう意味?
「まん延防止等重点措置」は英語でどのように呼ばれているのでしょうか?英字新聞での例から表現を見てみましょう。/社会学者のソンヤ・デール先生に、「はじめてでもわかるジェンダー入門」を英語でレクチャーしてもらいました。(集計期間:2021年3月16日~2021年4月15日)
TRENDS
人気記事ランキング
2021-04-23
歌いながらフレーズを定着させよう!洋楽での英語学習における大事なプロセスとは
曲の選び方から効果的な学習法まで、「音楽を使った英語学習」のこつをご紹介します。
STUDY
音楽
松岡昇
洋楽で英語!
2021-04-22
「思い出せない」って英語でなんて言う?rememberを使わずに!【映画で英語】
映画やドラマは生きた英語の宝庫。おすすめ映画・ドラマから、ちょっとおしゃれですぐに使える英語表現を毎回一つ紹介します!今回は映画『アイ・オリジンズ』から、rememberを使わずに「思い出せない」と言うときの表現です
CULTURE
映画・ドラマ
松丸さとみ
2021-04-22
2024年最新版!英検・TOEICなどのCBT方式5つを徹底比較
最近、英語のテストでよく聞く「CBT(Computer Based Testing)」方式。従来の紙のテストとの違いや、英検、TOEICなど主要テストのCBTを比較します。
TOEIC
英検
資格・試験
IELTS
TOEFL
2021-04-22
世界のトレンドやコロナ禍ならではのテーマも!無料オーディオドラマ6選
連載「?ハマる”リスニング道」(全3回)では、オンライン英会話スクール「Inspire English」の学習アドバイザーであり、舞台役者として演劇に身を捧げていた経歴を持つAzusaさんが、物語を楽しみながらリスニング力を向上させるオーディオドラマの活用法についてご紹介します。海外の映画やドラマを観るのは好き、だけど英語学習のリスニングは苦手・・・そんな方にぴったりの学習のヒントがあるかもしれません。
CULTURE
イギリス
STUDY
イギリス英語
リスニング
ハマるリスニング道
2021-04-22
好きな音楽で英語学習!ディクテーションのコツをつかもう
曲の選び方から効果的な学習法まで、「音楽を使った英語学習」のこつをご紹介します。
STUDY
音楽
松岡昇
洋楽で英語!
2021-04-21
「絵を見て想像して言葉を紡ぐ」!英語で文芸創作に挑戦してみよう!
連載「クリエイティヴ・ライティング入門講座」では、立命館大学の吉田恭子さんが、英語で書く文芸創作エクササイズを出し、読者の皆さんに実際にクリエイティヴ・ライティングに挑戦していただきます。さらに、応募作品の一部を吉田さんが記事内で講評してくださいます。英語での表現力を広げるチャンスです!ぜひチャレンジしてみてください。
CULTURE
STUDY
文学
ライティング・英作文
Creative Writing
2021-04-21
中国語学習におすすめのアプリ、YouTubeチャンネルとは!?
国際教育事業コンサルタントの星野達彦さんが、中国語学習アプリや書籍やYouTubeチャンネルについて教えてくれました。おすすめの台湾映画や書籍もご紹介!
CULTURE
留学
台湾で中国語&英語
2021-04-21
急に決まった英語でWeb会議!さて何をすべき?
Web会議は場所を選ばず便利な反面、戸惑うこともたくさんあります。ましてや英語でとなるとなかなか大変。英語でのWeb会議が急に決まったら、どうすればいいのでしょう?
STUDY
アプリ
アルクの本
スピーキング・英会話・発音
BUSINESS
スマホ
2021-04-21
「音楽で英語学習」はどれくらい有効?効果的な曲の選び方も!
曲の選び方から効果的な学習法まで、「音楽を使った英語学習」のこつをご紹介します。
STUDY
音楽
松岡昇
洋楽で英語!
2021-04-20
イギリス有名大学の授業を無料でオンライン受講!おうちUK留学体験記①
この連載では、イギリスの大学の授業をオンラインで受講したり、イギリスの街をオンライン観光ツアーしたり・・・「おうちでUK留学する方法」を3回にわたってご紹介。鹿目雅子さんが実際に体験し、レポートしてくれます。
留学
STUDY
おうちでUK留学
オンライン留学
鹿目雅子
2021-04-20
歌詞のアイデアはどこから?音楽プロデューサーに聞く英語詞の作り方
英語詞と日本語詞。作り方はどう違うのでしょうか?英語ネイティブの音楽プロデューサー、ジョベット・リベラさんに聞きました。
CULTURE
音楽
PEOPLE
PRO
洋楽で英語!
2021-04-19
「スマートグラス」は英語でなんて言う?目の前に映像を映すコンタクト型の次世代端末
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
STUDY
時事英語
リスニング
LissN
ニュース
2021-04-19
前のページ
次のページ
2025
04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る