違うからいいんじゃない?「みんな一緒」の安心感とは異なるNY体験【クリスタル・ケイさんインタビュー前編】

1999年に歌手デビュー、2013~15年にニューヨークで活動し、2019年にアーティスト活動20周年を迎えたクリスタル・ケイ(Crystal Kay)さん。日本語や英語の楽曲を歌い、2021年4月にカバーアルバム『I SING』をリリースしました。ブロードウェイミュージカル『PIPPIN』日本語版への出演や、ニューヨークでの体験、自身のアイデンティティーの変化、人と仲良くなる方法などをお聞きしました。

アーティスト活動20周年で出会った大きな挑戦

これまでの活動の中で数えきれないほどのさまざまな経験をしてきましたが、アーティスト活動20周年であった2019年にミュージカルに初めて挑戦できたこと、それがトニー賞4部門受賞のブロードウェイミュージカル『PIPPIN(ピピン)』の日本語版だったこと、さらに読売演劇大賞優秀女優賞を受賞できたことは大きな意味を持つことで、特別な縁を感じる出来事でもありました。

『ピピン』は 2013~15年の2年間、ニューヨークで活動していたときに私もちょうど見ていたんですね。アクロバット、ダンス、サーカス、マジック・・・いろんな要素が盛りだくさんで、まさにこれがエンターテインメントだと感じたショーでした。公演後に「わー、本当にすごかったな」と思って劇場の外に立っていたら、出演者だと間違われて「写真を撮ってください」と声を掛けられたという面白い思い出もあります。

その後日本に帰ってきて、俳優の城田優さんから「ミュージカルやらない?」と連絡をもらいました。ミュージカルなんてやったことないし私にできるかな・・・と思ったのですが、「 ちなみに 何のショーなの?」と聞いたら『ピピン』と言われて、「うわ~!これはやらなきゃいけない」と感じたんです。

大きなチャレンジではありましたが、これをやったら怖いものがなくなるだろうなと思えるほど、同じステージでも歌手とはまた違った表現を得られました し、ニューヨークから来たプロダクションやプロフェッショナルに囲まれて目標に向かって突き進んだ日々は本当に刺激的でした。ニューヨークで観客として見ていたプロダクションチームと一緒に舞台を作れたのは、幸せな経験です。

自分と向き合ったニューヨークでの2年間

2年間のニューヨーク生活の中で得たものでいちばん大きかったのは、それまでより自分に自信が持てるようになったこと でしょうか。自分の 今後 に迷い、壁にぶつかっていることを感じていた20代後半で、生まれも育ちも日本である私がニューヨークに行き、そこで初めての 1人暮らしをして、自分とちゃんと向き合う時間になったと思います。ニューヨークはとても華やかで刺激的である反面、自分が迷っていると孤独を感じやすい街でもあります。

ニューヨークでの人との接し方などを通じて、自分は意外と日本人的な性格なんだと感じることがありました。音楽活動のためにニューヨークに渡り、さまざまなプロデューサーやVIPのマネージャーといった方々とお会いしました。

スタジオに入ってセッションをしたときのことです。特にニューヨークでは、そういう場で自己を売り込むアピール力が求められるのですが、私にはそのスキルがまったくない、自分のプロモーションがうまくできないということを痛感したのです。

私にはそんなつもりはまったくないのに、「日本で十分キャリアを積んできたからうまくいく」とお高くとまっているように向こうからは見られてしまうこともありました。 日本で培ったおしとやかさ、謙虚さはよいところでもある一方で、ニューヨークのそういった場ではまったく必要ないもの で苦労しました。このような経験を重ね、 自分の性格や自分に足りないものをはっきりと知るというのは、日本にいるだけでは絶対に気付けないこと でした。

自分を持っている人だけが生き残れる環境

自身のアイデンティティーにも変化がありました。私は日本で生まれ育ちましたが、日本の血は入っていません。一般的にはマイノリティーといえるかもしれませんが、アフリカ系アメリカ人と韓国人の親を持っています。

周りには白人と日本人のハーフだったり、黒人と日本人のハーフだったり、そういった子たちはたくさんいたのですが、私のようなアイデンティティーを持つ子は見当たりませんでした。日本で暮らしているときは、「自分のアイデンティティーは何か」と問うような、そこまで自身を掘り下げて深刻に考えることはなかったのです。 同じようなアイデンティティーの人が周りにおらず、自分と照らし合わせられるロールモデルもいなかったので、アイデンティティーにどこか胸を張れない自分がいました。

それが歌にも出ていたのか、母にはいつも「なんだか声が曇っている」と言われていたんです。「せっかく持って生まれた体や才能があるのに、何が声を曇らせているの」と聞かれても自分ではわからず、漠然としたコンプレックスを抱えていました。

そんな私が初めて足を踏み入れたニューヨークには、世界中からさまざまな人種の人たちがアメリカンドリームを追い掛け、たくさん集まっていました。 誰もが自分を持っている、むしろ自分を本当にしっかり持っている人だけがその中で生き残れるというような環境 です。そういった厳しさを肌で感じました。

「自分は何をやっているんだろう」「このままの自分でいいのか」と悩み、日本で同世代の友人や違った業界で働く人などに相談したときは、同じように悩んでいる子や壁にぶつかっている人が多く、「悩んでいるのはみんな一緒」「自分は独りじゃない」と励まされることはありました。

ですが、ニューヨークで出会った友人たちは、 彼らの違った視点から私を見て、私個人のできることやよいところを評価してくれました 。日本で積み上げた20年ほどのキャリア、日本語・英語・韓国語のマルチリンガルであること、日本語と英語の2言語で歌えることなどを挙げて、「素晴らしいじゃないか、もっと自分に自信を持った方がいいよ」と言ってくれました。そして私も「確かにそうだ」と自然に思うことができ、自分はもちろん、人のよいところを見つけるという視点で考えられるようになったのです。

▼インタビュー後編はこちら

※本インタビュー記事(前後編)は、『ENGLISH JOURNAL』2021年6月号特集の内容を再構成し、追加の内容を加えたものです。

※クリスタル・ケイさんのインタビューは日本語と英語で行いました。英語インタビューは、 『ENGLISH JOURNAL』 2021年7月号(2021年6月5日発売)に掲載予定です。

Cover Album『I SING』">1st Cover Album『I SING』

クリスタル・ケイさん本人がアーティスト活動20周年を経て特別な機会にリリースしたかったと話す、キャリア初のカバーアルバム。その楽曲 候補 は国内外と多岐にわたったが、誰もが口ずさめる、平成初期から令和にかけての幅広い邦楽のヒット曲を、ファン アンケート を基に選曲。(発売中/ユニバーサルミュージック)

I SING
  • アーティスト: Crystal Kay
  • 発売日: 2021/04/21
  • メディア: CD
 

『ENGLISH JOURNAL』6月号は「モテ英語」特集!

創刊50周年を迎えた英語学習誌『ENGLISH JOURNAL』。6月号の特集では、「『モテ英語』のルール10」をお届けします。「“あざとい”くらいが今っぽい!」とは?

取材・文:知夏七未/スタイリスト:NARUMI OKAMURA/ヘアスタイリスト:HAYATO TAKEDA(PUENTE Inc.)/衣装:ラルフ ローレン コレクション、IF8/トップ写真・記事中写真の撮影:山本高裕(編集部)

Crystal Kay(クリスタル・ケイ) 1986年生まれ、神奈川県出身。1999年「Eternal Memories」でデビュー。「Boyfriend -part II-」「恋におちたら」などのヒット曲で大ブレーク。2015年にCrystal Kay feat. 安室奈美恵 「REVOLUTION」、「何度でも」(フジテレビ系木曜劇場「オトナ女子」挿入歌)を含むロングヒットアルバム『Shine』をリリース。2019年にアーティスト活動20周年を迎え、トニー賞4部門受賞のブロードウェイミュージカル『PIPPIN』の日本語版に出演し、読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。今年4月、キャリア初となる待望のカバーアルバム『I SING』をリリース。
公式サイト

ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部 「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
TALKING MARATHON
TALKING MARATHON
アルク

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します