MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
メルマガ登録
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
メルマガ登録
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
TRENDS
ビッグマックを食べ続けてギネス記録!アメリカ人男性の50年間の記録【英語多読ニュース】
みんな大好き、マクドナルドのビッグマック。ときどきあのジャンクな味わいを無性に食べたくなるときってありますよね。でも、世界には「ときどき」ではなくて、50年間毎日食べてしまうくらい、ビッグマックが大好きな人がいるんです。ビッグマックを食べ続けてギネス記録を達成した男性のニュースを紹介します。
2022-06-03
食べられるテープ!?アメリカの大学生による「おいしい発明品」が話題に【英語多読ニュース】
皆さんはどんなファストフードが好きですか?ハンバーガーやサンドイッチなども定番ですが、アメリカ人が好むファストフードと言えば、なんといっても「ブリトー」ですよね。ときに食べづらいのが悩みのタネですが、そんな問題を解決する面白い発明品が生まれました。
2022-06-02
「SDGs」を英語で説明できる?覚えておきたいニュースのキーワード
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は「SDGs」の話題を取り上げます。
2022-05-26
35歳までに社長になる方法/フィレンツェって英語でなんて言う?
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2022年4月15日~2022年5月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
2022-05-25
2022年大注目のラッパー、イートのセカンドアルバム『2 Alive』
★最新音楽もEJでCheck★ 「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの渡辺志保さんが解説します。今回は、イートのセカンドアルバム『2 Alive』を紹介します。
2022-05-23
『ブリティッシュ・ベイクオフ』に学ぶ英語表現!「運任せ」って英語でなんて言う?
「イギリスの文化やお菓子が好き」「イギリス英語でリスニング学習したい」今回は、そんな方にぜひ見てほしい料理番組『ブリティッシュ・ベイクオフ』から、使える英語フレーズを紹介します。
2022-05-18
J.D.サリンジャーの出版エージェンシーで働く新人アシスタントの知られざる実話を描いた映画『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共にライター&コラムニストの長谷川町蔵さんが解説します。今回は『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』(原題:My Salinger Year)をご紹介します。
2022-05-16
「金融緩和」って英語でなんて言う?円安が20年ぶりの水準に
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は「円安」の話題を取り上げます。
2022-05-11
17歳の女性シンガー・ソングライター、ゲイルのメジャーデビューシングル「abcdefu」
★最新音楽もEJでCheck★ 「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんが解説します。今回は、ゲイルの「abcdefu」を紹介します。
2022-04-25
「バズる」「エゴサ」、英語で言えますか?/英語の発音記号、食わず嫌いしていませんか?
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2022年3月15日~2022年4月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
2022-04-25
「リモートワーク中止」賛成?それとも反対?英語ニュースに学ぶ意見の述べ方
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は、世界的な広がりを見せるオミクロン株「BA.2」の話題を取り上げます。
2022-04-20
ギレルモ・デル・トロ監督がノワール小説を映画化したサスペンススリラー大作『ナイトメア・アリー』
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共に映画著述家の真魚八重子さんが解説します。今回は、ギレルモ・デル・トロ監督の最新作サスペンススリラー映画『ナイトメア・アリー』(原題:Nightmare Alley)をご紹介します。
2022-04-18
なぜ英語を勉強するの?言葉とのつきあい方を振り返る【ブックレビュー】
忙しい日々の中、英語学習を頑張っているけれど、それって一体何のため・・・?英語をはじめとする「言葉」と自分との関係を、たまにはふり返ってみませんか。
2022-04-07
「物価が上昇する」って英語でなんて言う?アメリカで急激に物価が上昇
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は、アメリカで起きている物価上昇のニュースを解説します。
2022-04-06
「ポテトが不足している」って英語でなんて言う?/英語独特の子音をネイティブのように発音できますか?
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2022年2月15日~2022年3月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
2022-03-25
「推し」「沼」を英語で言うと?ネットでもリアルでも使える「推し活英語」
2次元に、2.5次元、3次元。いずれにしても、何かしら好きなものがあると、心が潤い、生活にも張りが出ますね!その上、英語力が上がって、世界が広がれば最高です。実用的で楽しい1冊を紹介します。
2022-03-24
カナダ出身のアーティスト、ザ・ウィークエンドの5作目のアルバム『Dawn FM』
★最新音楽もEJでCheck★ 「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの渡辺志保さんが解説します。今回は、ザ・ウィークエンドのアルバム『Dawn FM』を紹介します。
2022-03-22
「人道回廊」って英語でなんて言う?ロシア、ウクライナに軍事侵攻
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は、ロシアによるウクライナ侵攻のニュースを解説します。
2022-03-16
北アイルランド出身のケネス・ブラナーの半自伝的作品 映画『ベルファスト』
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共にライター&コラムニストの長谷川町蔵さんが解説します。今回は『ベルファスト』(原題:Belfast)をご紹介します。
2022-03-15
就職活動で求められるTOEICの点数は?外資系企業の元人事が解説
外資系企業への転職に迷う理由の筆頭は、「英語力が足りないと思う」です。現実は、高い英語力が求められる部署や職種もあれば、最初はあまり必要ないケースも存在します。本日は、外資系企業で求められる英語力の目安と英語での面接をテーマにします。
2022-03-11
「原発」について英語で意見を言えますか?今知っておきたいニュースで表現力UP!
ビジネスパーソンなら知っておきたい世界のニュースを紹介します!今回は、フランスが原発増設計画を発表したというニュースを取り上げます。
2022-03-02
カリスマ講師イチ押し TOEIC&やりなおし英語教材 最新セレクション/「まん延防止等重点措置」って英語でなんて言う?
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2021年1月15日~2022年2月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
2022-02-25
全米シングルチャート1位をマークしたテイラー・スウィフトの10分を超える新バージョン「All Too Well」
「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんが解説します。今回は、テイラー・スウィフトの「All Too Well」を紹介します。
2022-02-21
「ポテトが不足している」って英語でなんて言う?マクドナルドの販売制限を報じた海外ニュース
海外メディアが報じた日本に関するニュースから英語表現を学びましょう!今回は、マクドナルドのポテト販売制限を報じたニュースを取り上げます。
2022-02-16
ピアース・ブロスナンが伝説的な盗みのスペシャリストになって金塊を盗み出すアクションエンターテインメント 映画『ザ・ミスフィッツ』
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共に映画著述家の真魚八重子さんが解説します。今回は『ザ・ミスフィッツ』(原題:The Misfits)をご紹介します。
2022-02-14
「略して〇〇」って英語でなんて言う?日本の「驚きの発明品」を報じた海外ニュース
今回は、世界で報じられた「日本のびっくり発明品」を取り上げます。
2022-02-02
「収束したらまた会おう」って英語でなんて言う?/「片思い」って英語でなんて言う?恋愛中の気持ちを表現するフレース゛
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2021年12月15日~2022年1月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
2022-01-25
映画の内容、英語で説明できる?『浅草キッド』の海外レビューを読んでみよう!
今回は、日本発のNetflix作品を紹介した記事を取り上げます。
2022-01-19
ネクストブレーク必至のR&Bシンガー、サマー・ウォーカーのセカンドアルバム『Still Over It』
★最新音楽もEJでCheck★ 「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの渡辺志保さんが解説します。今回は、サマー・ウォーカーのセカンドアルバム『Still Over It』を紹介します。
2022-01-17
故ジョン・ベルーシの破天荒な生涯をたどる映画『BELUSHI ベルーシ』
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について、登場人物の心理や英米文化事情と共にライター&コラムニストの長谷川町蔵さんが解説します。今回は『BELUSHI ベルーシ』(原題:BELUSHI)をご紹介します。
2022-01-11
前のページ
次のページ
2025
04
NEW BOOK
おすすめ新刊
韓国語の先生になろう ~ 準備からスキルアップのコツまで
詳しく見る