新着記事
3500万人以上が受験、 日本の大学入試や単位認定にも利用されるTOEFLRテストとは
留学といえばTOEFLテストを連想するくらい、だれでも一度は名前を聞いたことがあるTOEFLテスト。近年日本の大学入試や単位認定においてもその利用が増えている。今回は、TOEFLテスト日本事務局である、一般社団法人 CIEE国際教育交換協議会(https://www.cieej.or.jp/)(以下、CIEE Japan)の代表理事、根本斉氏にTOEFLテストの特徴やねらい、勉強法などを聞いた。※文部科学省が発表した、2020年度に予定されていた大学入学共通テストへの英語民間試験活用の延期を受け、内容を一部修正しました。(11/13) いつどこで受けてもスコアがブレない、正確で公平な世界標準の…
2019-10-29
イギリス留学、おすすめのポイントは?
美しい街並みや中世を思わせる歴史ある建物、イングリッシュガーデンにアフタヌーンティーなど、イギリスと言えば伝統や文化を大切にする国。島国であることや国民から愛される王室の存在など、日本と共通するものも多いです。一方でファッションや音楽などの流行発信地でもあり常に世界から注目されています。 イギリス留学11の質問 Q.イギリスに留学する人は多い? イギリスと言えば、英語発祥の地。英語をせっかく学ぶなら本場イギリスでと考える人も世界には多くいます。しかし、アメリカやカナダなどに比べると、まだまだ日本人の留学生は少ない傾向にあります。歴史と伝統の国というイメージが強いと思いますが、音楽やアート、ファ…