大竹保幹

英語の「動詞」③:重要な違いを表す「動詞の形」を見極める5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師・大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。つまずきがちなポイントや、苦手な人が多いところを、分かりやすく解説します。前回に引き続き、第6回のトピックも「動詞」。「動詞の形」を意識しながらクイズに挑戦し、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2024-03-22
英語の「動詞」②:スマートに使いこなしたい「受動態」5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第5回のトピックは動詞の「受動態」。5題のクイズに挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2024-02-14
英語の「助動詞」:簡単そうで奥深い使い分けクイズ5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第4回は「助動詞」の問題5問を取り上げます。簡単そうに見えて実は奥深い――そんなクイズに挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2024-01-26
英語の「形容詞」「副詞」に精通するための問題5選【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第3回は「形容詞」と「副詞」を取り上げます。学校で習ったのに忘れてしまった!そんなクイズ5問に挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2023-12-21
英語の「名詞」:分かるようで分からない問題5選【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第2回は「名詞」を取り上げます。分かっていたつもりなのに分からない?そんなクイズ5問に挑戦しながら、英語の名詞に関する知識を深めていきましょう。
2023-11-27
英語の「動詞」:苦手を得意に変える問題5選【大竹保幹の英文法パラダイス】
新連載「大竹保幹の英文法パラダイス」。現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。第1回は「動詞」から!
2023-10-20
英語の文型が苦手な人もすぐに理解できるクイズ3題
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「英語の文型」です。SVOO?SVOC?ああ!もう頭がこんがらがる!という方は、この記事を読んで頭をほぐしましょう。
2023-10-05
by はいる?いらない?英語の受動態がわかるクイズ3題
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「受動態の作り方」。文法書の説明は分かりづらい、昔、文法の授業が苦手で英語が嫌いになった。そんな方は、大竹さんの分かりやすく読みやすい説明で、もう一度英語好きになってしまいましょう。
2023-09-25
英語の疑問文~作り方&使い方の基本をクイズ3問で分かりやすく解説!
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「疑問文の作り方・使い方」。わが子が英語の宿題を持ってきても大丈夫!英文法を「子どもにも説明しやすいように分かりやすく」復習するこの連載におまかせください。
2023-09-17
不定詞の魅力:クイズで楽しく形容詞用法を理解しよう!
不定詞の「形容詞用法」。学生の頃に難しいと思った方、今も難しい!と思っている方、『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹が出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。楽しく新しい発見があるかもしれません!
2023-09-09
なんで過去形にすると丁寧な言い方になるの?仮定法が分かるクイズ3題
過去形にすると、なぜ敬語になったり丁寧な表現になったりするのでしょうか。3問のクイズを通して、英語の「仮定法」を分かりやすく解説します。
2023-08-30
5W1H!英語の「疑問詞」の使い方がわかるクイズ3題
5W1H、いわゆる疑問詞を使った疑問文の作り方、答え方を解説。納得して覚えられるので、お子さまにもわかりやすく説明できます。
2023-08-28
英語の関係詞をマスターしよう③:whoseとwhat、制限用法と非制限用法
「関係詞をマスターしよう!」シリーズ第3回は、関係代名詞whoseとwhatを取り上げる他、「関係詞を使う理由」に触れて、関係詞の学習を総仕上げします。
2023-04-07
英語の関係詞をマスターしよう②:関係代名詞と関係副詞は何が違う?
「関係詞(関係代名詞・関係副詞)」を分かりやすく解説する連載。第2回は関係副詞に焦点を当てます。関係代名詞との違いはなんでしょうか。
2023-04-06
英語の関係詞をマスターしよう①:関係代名詞の使い方を分かりやすく解説
英文法で苦手な分野として「関係代名詞」「関係副詞」を挙げる人も多いのではないでしょうか。今回はそんな「関係詞」について、省略や使い分けなどの混乱しやすい要素も含め分かりやすく解説します。
2023-04-05
「無生物主語」って何?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説④
他の複雑な文法に比べて「名詞は簡単そうだから大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっていることも。本記事では、名詞の種類や数を表す主語について説明します。
2023-04-03
”any”は否定文以外にも使えるって知ってた?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説③
皆さんは、英語の名詞についてどのような印象をお持ちですか?他の複雑な文法と違って「名詞は簡単」と思う人もいるかもしれませんが、実は奥が深い名詞。今回は、someやany、itなどの「代名詞」の使い分けについて詳しく説明します。
2023-03-31
“fish”は複数形だった?!みんなの「名詞」の疑問を徹底解説②
「名詞」について皆さんはどこまでご存じですか?他の複雑な文法と違って、「名詞については大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっている内容もあるのでは?今回は「名詞」にまつわる皆さんのさまざまな疑問を解消するためのポイントを紹介します。
2023-03-27
"money"は数えられない名詞なの?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説①
「名詞」について皆さんはどこまでご存じですか? 他の複雑な文法と違って、「名詞については大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっている内容もあるのでは? 今回は「名詞」にまつわる皆さんのさまざまな疑問を解消するためのポイントを紹介します。
2023-03-24
未来の英語教師に求められるのは、生徒に寄り添うこと【どうなる?英語の未来④】
小学校で英語が必修化になり、スマホアプリやYoutubeなど無料で触れることができる英語学習素材も増え、英語を学ぶ環境はどんどん変化しています。これから先の未来の世界では、英語教師はいらなくなってしまうのでしょうか。学校教育の未来について、高等学校教諭の大竹保幹先生にお話を伺います。
2023-02-24
「使わなそう」に思える英単語を覚えるには?大切なのは発想の転換!
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第7回のテーマは「自分事への置き換え」です。
2020-08-28
英語学習のやる気が出ない?なら「振り返り」を実践しよう!
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第6回のテーマは「振り返り」です。
2020-08-14
英語学習を続けたいなら「強制力」より「自発力」!
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第5回のテーマは「自分で選択する」です。
2020-07-31
「英語ができるから好き」になるための、誰でもできるちょっとした工夫
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第4回のテーマは「『できる』を実感する」です。
2020-07-17
久しぶりに英語学習を再開するとき、どこから「復習」を始めるべきか?
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第3回のテーマは「復習から始める」です。
2020-07-03
英語学習が続く!「自分の褒め方」
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介。第2回のテーマは「自分を褒める」です。
2020-06-19
もう飽きない!英語学習に変化を付ける方法
「英語学習が続かない」とお悩みのあなたへ!連載「飽きない英語 マナビツヅケル学習者」では、現役高校教員の大竹保幹さんが、授業で実践している飽きない英語学習の方法をご紹介します。第1回は「英語学習に変化を付ける方法」です。
2020-06-05
「数えられない名詞」の数え方を、子供に教えられるくらい簡単に解説【英文法の基礎】
子どもから「英語、教えて!」と言われても、文法をわかりやすく教えるのは簡単ではありません。そんな悩みを解決すべく、アルクの書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』から、「名詞の複数形」に関するパートを紹介します。
2018-12-10
which や whoなど関係代名詞の使い方がわかるクイズ2題
which や who などの関係代名詞って?使う、使わないはどうやって区別する?英文法をとにかくわかりやすく説明します。
2018-01-18
小学校英語必修化目前、小学生に英文法を教えるコーナー。今回は冠詞について。
「theは何て訳せばいいの?」と小学生に聞かれたらどう説明しますか?小学生にわかりやすく英文法を説明するコーナー。今回は冠詞についてです。
2017-09-20
小学校英語の必修化、教科化に備え、小学生に英文法を教える連載。今回は助動詞。
小学生にもわかりやすく英文法を教えるための連載。今回は「助動詞」。小学校英語の必修化目前、小学校の先生や、お父さん、お母さんに。
2017-09-06
小学生にわかりやすく英文法を教える方法を伝授。今回は形容詞。
小学生にわかりやすく英文法を教える方法がわかります。今回は形容詞。英語が苦手な大人も必見です!
2017-08-16
現在形と現在進行形、現在完了形と過去形の違いを小学生にもわかりやすく説明します。
2020年には小学校英語が必修化。小学生にもわかりやすい英文法の教え方を紹介します。現在完了形と過去形の違い、説明できますか?
2017-08-02
英語の「動詞」を子供に教えられるくらい簡単に解説【英文法の基礎】
「パパ、ママ、教えて!」お子さんが英語に関する素朴な疑問を持ったとき、あなたは教えてあげることができますか。昔、習ったはずの英文法、その内容を「子どもにも説明しやすいようにわかりやすく」大竹先生と一緒に復習します。今回は英語の「動詞」を取り上げます。
2017-07-19
英語の「名詞」を子供に教えられるくらい簡単に解説【英文法の基礎】
「パパ、ママ、教えて!」お子さんが英語に関する素朴な疑問を持ったとき、あなたは教えてあげることができますか。昔、習ったはずの英文法、その内容を「子どもにも説明しやすいようにわかりやすく」大竹先生と一緒に復習します。今回は英語の「名詞」を取り上げます。
2017-07-05
迷ったら「あれ」をなくすとtheの役割が見えてくる!
本当に小さな単語だから、読み飛ばしてもなんとなく意味はわかる気がする、aやthe。ただ、実際に自分が英語を書こうと思うと、どちらを選択していいのか悩むものです。この機会にじっくり冠詞と向き合い、問題を解いて、冠詞に対する感覚を研ぎ澄ましましょう。
2016-01-05
定冠詞theの意外な得意技って?
本当に小さな単語だから、読み飛ばしてもなんとなく意味はわかる気がする、aやthe。ただ、実際に自分が英語を書こうと思うと、その使い分けに悩んだことはありませんか?この機会にじっくり冠詞と向き合い、冠詞に対する感覚を研ぎ澄ましましょう。
2016-01-04
定冠詞theのいちばん重要な役割を「絞り込む」!
本当に小さな単語だから、読み飛ばしてもなんとなく意味はわかる気がする、aやthe。ただ、実際に自分が英語を書こうと思うと、その使い分けに悩んだことはありませんか?この機会にじっくり冠詞と向き合い、冠詞に対する感覚を研ぎ澄ましましょう。
2016-01-03
「ニワトリ」と「鶏肉」を区別するのに必要なたった一つの単語とは?
本当に小さな単語だから、読み飛ばしてもなんとなく意味はわかる気がする、aやthe。ただ、実際に自分が英語を書こうと思うと、その使い分けに悩んだことはありませんか?この機会にじっくり冠詞と向き合い、冠詞に対する感覚を研ぎ澄ましましょう。
2016-01-02
aなの?theなの?どっちを使う?もう迷わない冠詞の使い分け
本当に小さな単語だから、読み飛ばしてもなんとなく意味はわかる気がする、aやthe。ただ、実際に自分が英語を書こうと思うと、その使い分けに悩んだことはありませんか?この機会にじっくり冠詞と向き合い、冠詞に対する感覚を研ぎ澄ましましょう。
2016-01-01
2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
詳しく見る
メルマガ登録