スピーキング・英会話・発音

アロハ~♪ ハワイで使える英語表現35【起きてから寝るまで英語表現 ハワイ編】
憧れの地ハワイ(というのはひと昔前の話かもしれませんが)、今も昔も海外旅行先、新婚旅行先のド定番ですよね。ハワイは日本語が通じるお店も多いので、現地では日本語しか使わなかった~というツワモノもいるようですが、GOTCHA! 読者の皆さんは、ハワイ旅行=英語を話す大チャンスと考えましょう! 英語圏への旅行こそアウトプットのチャンスですよ。ハワイで使える英語表現をどーんと紹介します。 【ハワイに来たぞ♪】 仕事、学校、家事、めんどくさい人間関係など、日本に置いてきた現実はひとまず忘れて、常夏の島に来たうれしさを英語で爆発させましょう! あっ、英語と言っても話し相手は必要ないんです。思ったことを英語…
2017-06-15
大学入試でも社会人の英語でも、4技能が重視される傾向に。純ジャパで同時通訳者兼英語講師となった著者の本から、4技能を身につける意外な方法をご紹介!
英語学習のトレンドは4技能重視。大学入試も2020年から大きく変わります。4技能をもれなく磨き上げる方法を、純ジャパの同時通訳者兼英語講師が解説します!
2017-06-13
英語で「肘を膝の上に置いて」って何と言う?外国人を陶芸教室にご案内
日本を訪れた外国人を英語でおもてなし。GOTCHA!編集者が案内人となって、プランを練り実行します。 今回は表参道編の前半に引き続き、ベトナムからの旅行者、フンさんを陶芸教室「彩泥窯さいでいがま」にご案内します。 <ゲスト>フンさん。ベトナム・ホーチミンからの旅行者。頻繁にオーストラリアとベトナムを行き来している。日本滞在は10年ぶり、2回目。 英語で人気のお店を案内しながら、流行も紹介 表参道のケヤキ並木を散歩。キャラクターグッズがあふれるキディランドを見て“This shop looks like fun!”とフンさん。ハリウッドセレブにも人気の店です。このような外国人にも人気のお土産物店…
2017-06-09
but, bat, bot はどれも「バット」?
リスニングでもスピーキングでも大切な英語の発音。今回は母音にフォーカスをあてに、日本語の「あ」に聞こえる音について解説します。
2017-06-08
Bizmates(ビズメイツ)の評判は?東大卒ライターが体験!
Bizmates(ビズメイツ)の特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりもレッスン内容が実践的なBizmates(ビズメイツ)はビジネスパーソンにおすすめ。
2017-06-06
英語で子育てしよう!お部屋で遊ぶときに使うフレーズを会話形式でご紹介!
こんにちは!英語で子育てをする方法を発信している、ヘンリーおじさんです。今回は、子どもとトランプで遊ぶなど室内で遊ぶときに使う英語を紹介します。
2017-06-05
もう無理!アルプスに帰りたい!梅雨のあれこれを英語でディスってみた。
雨と湿気でイライラする梅雨も、英語でつぶやけば学習時間に。朝の髪形バクハツから、濡れた傘のヌメヌメ感も、英語で話して勉強しちゃおう!
2017-06-01
三鷹のおすすめ観光スポットを英語と日本語でご紹介
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。今回は東京都三鷹市です。三鷹市のディープな魅力をお伝えします。
2017-06-01
外国人ゲストを英語でおもてなし!「ふくろうカフェ」で使えるフレーズ
日本を訪れた外国人を英語でおもてなし。GOTCHA!編集者が案内人となって、プランを練り実行します。 今回は表参道編の前半として、ベトナムからの旅行者、フンさんをふくろうカフェ「しあわせをよぶふくろうの城」にご案内します。 <ゲスト>フンさん。ベトナム・ホーチミンからの旅行者。頻繁にオーストラリアとベトナムを行き来している。日本滞在は10年ぶり、2回目。 外国人旅行者にも人気の表参道をガイド 外国人旅行者にも人気の表参道。今回はふくろうのいるカフェのガイドにチャレンジします! 予習として原宿観光案内所「MoshiMoshi Box」や、ネットで情報を集め、英語のできる友人に外国人になったつもり…
2017-05-29
秋田美人が語る、癒やしとエネルギーの秋田を英語でご紹介!
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。今回は秋田県です。自称秋田美人の筆者が癒やしとエネルギーにあふれる秋田をご紹介します。 祖父母が住んでいたかやぶき屋根の家には、夏になると屋根にゆりの花が咲いて、いい匂いがしました。ヤギや牛、馬が納屋にいて、家の前の小さな川には蛇がいました。地面に落ちた葉の下で、コオロギが一斉に鳴くときは、地面全体が揺れるかのようでした。 茅葺き屋根の葺き替えの事例(秋田県羽後町/湯沢市) - YouTube 誰もが昔から知っていた場所のように懐かしさを感じさせる魅力を持っている、そんな秋田にぜひ足を運んで来てけらんへにゃ(来てね…
2017-05-25
「英語の発音をよくしたい!」という方におすすめ。日本人が苦手とする「L」と「R」の発音のうち、今回は「R」を取り上げます。「R」がうまく発音できれば、英語らしさがぐっとアップ!
日本人が苦手とする「L」と「R」の発音のうち、今回は「R」を取り上げます。「R」がうまく発音できれば、英語らしさがぐっとアップ!
2017-05-25
デートで気をつけることは?禁句の英語フレーズ
外国人女性とデートするときに言ってはいけないフレーズや、触れてはいけない話題などをピックアップして紹介します!
2017-05-23
帰国子女ではなく、留学経験もないけれど、『ニューヨークタイムズ』の記者として活躍する著者が、英語学習法を具体的に大公開!純ジャパでも英語で働けます。
帰国子女ではなく、留学経験もない“純ジャパ”女子が『ニューヨークタイムズ』記者として活躍中。華麗な経歴を支えてきた英語学習法を大公開します!
2017-05-16
TOEICスコアは高いのに英会話が苦手なライターが「短期集中」英会話キャンプ「イングリッシュブートキャンプ」を体験レポート
2日間という超短期間の英語合宿「イングリッシュブートキャンプ」に、TOEICスコアが高いのに英語を話すのが苦手というライターAMIさんが潜入取材しました!
2017-05-15
リスニングやスピーキングのカギとなるのが英語の発音。日本人が苦手とする発音の代表格「L]と「R」のうち「L」をじっくり解説します。音声付きだから、すぐに耳からも確認できます。
気になる発音のコツをじっくり丁寧に解説。音声付きだから、すぐに耳からも確認できます。日本人が苦手とする発音の代表格「L]と「R」のうち「L」に迫ります!
2017-05-11
ハッシュタグ「#起き寝る」を付けて、TwitterとInstagramで投稿してね!というキャンペーンの中間発表です。どんな日本語フレーズがどんな風に英訳されているか、チェックしてみてください!
「英語で言ってみたいフレーズ」をハッシュタグ「#起き寝る」付きで投稿する企画。TwitterとInstagramで応募できます。これまでの応募作からの中間発表です!
2017-05-01
英語の発音の疑問を解決! thの発音は舌を噛むの?
「発音が難しいから英語を話すのは苦手……」ではもったいない!発音についての数あるお悩みを、英語教師の久保岳夫先生が「音のしくみ」を説明しながら、分かりやすく解決する連載第2回、スタートです!
2017-04-27
昔は川越え、今は飛行機で?東海道の宿場町・静岡県島田市の魅力を英語で語ろう!
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。今回は東海道の宿場町、静岡県の島田市にスポットをあてます。 1.で、島田ってどこ? 富士山静岡空港 静岡と浜松の中間に位置し、東京または名古屋から東海道新幹線と東海道線を使って2時間ほどの距離にあります。祖父母が暮らしており幼少時から年に数回は帰省旅行をしていた私。「今にできるだよ(もうすぐできるよ)」と地元で言われ続けて数十年、国際線も就航する富士山静岡空港が開港し、JR島田駅はその最寄り駅としてにわかにインターナショナル感が出てきています。 島田市観光協会 2.行って何があるのか島田? 大井川の川越え 島田市観…
2017-04-27
ショッピングで使える英会話フレーズを10例紹介。すぐに使えます。
英会話ができれば、海外旅行がもっと楽しくなる!まずは必須の、ショッピングでよく使う英会話フレーズを覚えましょう♪
2017-04-21
グルメ必見!海外のレストランで使える英会話フレーズ11例を紹介
ちょっとした会話ができれば、海外旅行はもっと楽しく充実したものになります。海外旅行の定番フレーズをご紹介!今回は、グルメ編。
2017-04-21
英語の発音の疑問を解決![f]と[v]って唇を噛むの?
「英語の発音」について英語教師の久保岳夫さんがわかりやすくシンプルな説明で教えます!
2017-04-19
子どもの身支度タイムで手軽に英語レッスンしちゃおう!
お子さんとの歯磨きタイムも英語レッスンになるんです!着替えや髪の毛をとかすなどの支度で使える英語も盛りだくさん!
2017-04-10
オンライン英会話の効果的な使い方は?
オンライン英会話はなぜ効果があるのか?効果的な活用法はあるのか?『英語力はメンタルで決まる』の西田先生、「なるほどシリーズ」などヒットを多く持つソレイシィ先生の著書から探ります。
2017-04-07
阿波弁を英語に変換!鳴門、眉山、かずら橋など徳島の観光から、グルメやお土産事情までお任せあれ!
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。第4回は徳島県です!ご当地ならではの英語フレーズを、ところどころ阿波弁を交えながらご紹介します!
2017-04-06
外人の恋人が欲しい人必見!英語の口説き文句これはNG! 爆笑フレーズ集
あなたの周囲に魅力的な外国人女性はいませんか?いくつかのシチュエーションを想定して「言ってはいけない」NGフレーズを紹介します。
2017-03-28
埼玉県の盆栽や蕨のスイーツなど英語と日本語でお国自慢!
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。第2回は埼玉県です。
2017-03-23
英会話スクールとオンライン英会話を徹底比較!おすすめスクール8選
オンライン英会話にはオンライン英会話のよさがあり、英会話スクールには英会話スクールのよさがあります。実は、オンライン英会話よりスクールに通った方が効率的に勉強できるという人も多いのです。オンライン英会話よりも英会話スクールがおすすめという人のタイプをご紹介し、いくつかのスクールについてご紹介したいと思います。
2017-03-16
【高知限定】土佐っ子直伝!地元人しか知らない高知を英語で語ろう!
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。第1回は高知県です。高知へ行ったことがある方ない方、地元の方へ向けて、方言や観光スポットや、高知ならではの英会話フレーズを紹介します。 高知県、坂本龍馬だけやないき! 土佐弁で書くき、わからんかったらごめんで。「高知県」と聞いてみんなが思いつくもんいうたら、坂本龍馬、清流四万十川、Web業界の人やったらブロガーのイケダハヤトさんが移住したところ、とかそういったイメージがあるがやないろうか。高知に行ったことある人、ない人、外国人の方、お店やりゆう人、みんなにまだ知られちゃあせん高知県を伝えるきー! 意外と土佐弁と英語…
2017-03-16
英語で女性を褒める:最上級の褒め言葉と効果的なフレーズ20
外国人女性に対しての感謝や賞賛を英語で伝えたいとき、どんなフレーズが効果的でしょうか?この記事では、女性の心をつかむ英語の褒め言葉と、それを上手に使う方法について解説します。外国人女性に喜んでもらえる最上級の言葉を学び、感謝の気持ちを素敵に伝えるためのヒントを紹介します。
2017-03-14
年度末はサラリーマンの大みそか。日々の業務から人事異動、給料まで、仕事にまつわるあれやこれやを英語でディスってみませんか?
年度末はサラリーマンの大みそか。多忙のあまりついつい何かをディスりたくなったら英語でやってみませんか?
2017-03-09
2025 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
英語の仕事で壁にぶつかったら読む本[音声DL付]
詳しく見る