新着記事

AI翻訳「アイちゃん」が医師向け論文検索・共有サービスの「JOURNAL」と連携
AI翻訳サービス「アイちゃん」を提供する株式会社ロゼッタが、メドピア株式会社が提供する医師のための論文検索・共有サービスの「JOURNAL(ジャーナル)」との連携をスタートします。 「アイちゃん」とは? 「アイちゃん」とは、最新のAI技術と医学分野に特化したデータベースを活用することで、最大精度95%(※1)で翻訳するAI翻訳サービス。アカウント登録するだけで、誰でも簡単に利用することが可能です。 ※1:精度 95%とは、「プロの専門分野翻訳者以下非専門の翻訳者以上」としてロゼッタ社が認識する水準だそうです。 「JOURNAL」とは? 「JOURNAL」は、メドピア株式会社が提供する医師のため…
「世界一わかりやすいTOEIC」ってホント?初心者におすすめのポイントとは
「スタディサプリ」の人気講師、関正生先生の『世界一わかりやすい TOEIC L&R テスト総合模試1[600点突破レベル]』をご紹介します。
ネイティブキャンプの教材セットが当たるキャンペーン。終了まであと10日!
「いつでもどこでも英会話レッスン」で人気のオンライン英会話スクール、ネイティブキャンプ英会話がサマーキャンペーンを実施中。教材セットがもらえるチャンスはあと10日間! ネイティブキャンプ英会話とは? ネイティブキャンプは「世界中から集う講師陣」、「今すぐレッスン」、「レッスン回数無制限」を大きな特徴とするオンライン英会話サービス。 開始は2015年6月と、どちらかというと後発のサービスですが、3年たらずで累計の会員数が10万人を突破した、人気のオンライン英会話です。 サマーキャンペーンは何が当たる? 今回のキャンペーン、実施期間は2018年8月1日 ~ 2018年9月3日 12時(正午)まで。…
英語で電話会議!「依頼」や「案内」、「お礼」を伝える英文メールの書き方
同時通訳者の小熊弥生さんに聞く、英語での電話会議(テレフォン・カンファレンス)のコツ。今回は、会議の生産性を高める英文メールの書き方です。
パンツまる見えってこと?その英語、ちょっとヤバい。アメリカ英語 vs. イギリス英語
同じ言葉を話しているはずなのに、お互いが思い浮かべているのは別のもの。連載「アメリカ英語 vs. イギリス英語」の第4回は「pants」を取り上げます。
全部知ってる?ネイティブがよく使う「英語の相づち」30選!
ちょっとの工夫で、あなたの話す英語はもっと好感度が上がるかも?「教科書あるある」な英語と、より自然なフレーズをサマー先生に教えていただきます。今回取り上げるのは、ネイティブが良く使う「英語の相槌(あいづち)」です。
子どもが夢中になる秘密は!?英語キッズチアの授業にお邪魔してきました
チアリーディングを通して楽しく英語のレッスンができる、「英語キッズチアスクール」。この、サッカー日本代表GKの川島永嗣選手がアンバサダーを務める「英語サッカースクール」の姉妹校として誕生したスクールを、編集部員が見学してきました!
LGBTなど多様な性の英語表現:敬称や代名詞はどうする?注意点は?
単数の代名詞theyや敬称Mx.など、LGBTやSOGIなどの多様な性を反映した新しい英語表現を、タレントで文筆家の牧村朝子さんに教えていただきます。
英語を日常に取り入れる!スマートニュースに「英語学習チャンネル」が登場
定番ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に、「英語学習チャンネル」が登場しました。アルクが提供するコンテンツも掲載されています!
2018-08-22
セルフィー(自撮り)愛好家たちが取る、医師も驚く行動とは?英語多読ニュース
「英語多読ニュースフラッシュ」(8月22日号)をお届けします。最近の海外ニュースから、GOTCHA! 編集部が気になった話題をご紹介!
英語の実力を気軽に力試し!アルク翻訳コンテスト応募受付中
「アルク翻訳コンテスト2018」は、アルクが運営するウェブサイト「翻訳・通訳のトビラ」で開催中の翻訳コンテスト。オンライン上で応募するスタイルで、気軽に力試しができると、毎回大好評です!(10月31日まで)
ぜったい話せる極意とは?英語スピーキングの「鬼コーチ」が疑問を解決!
なかなか英語が話せるようにならないという学習者の悩みを、スピーキングやTOEIC対策指導のエキスパート、冨田三穂さんが明快に解決します。
知っておくべき健康に関する英語表現
『ENGLISH JOURNAL(EJ)』で大好評のキムタツ先生こと木村達哉さんの連載、「キムタツ式日常表現クイックレスポンス!」をGOTCHA!でも公開! どんなに英語を学習しても、意外と言えないのが「身の回り」の出来事。キムタツ先生式クイックレスポンストレーニング(日→英を高速変換)で言いたいことを英語で言えるようになりましょう!
「夏休み、どうだった?」を英語で言うと?
「夏休み、どうだった?」を英語で言うと?夏休みにまつわるフレーズを、書籍『起きてから寝るまで英語表現1000』から紹介します。
英語で自分の気持ちがうまく伝えられる「比較」の構文『ロイヤル英文法』
『ロイヤル英文法』を読了した、翻訳者のchipmunkさん。会話で使える例文を徹底的に洗い出し、紹介してくれます。今回のテーマは「比較」の【原級】。比較の構文を自由に操って会話の幅を広げましょう。
日本の夏といえば、かき氷。英語の shaved ice と何が違う?【動画で英語】
日本の夏といえば、そうめんにスイカに冷やし中華。そしてかき氷も忘れてはいけません!「グルメが楽しむ日本のかき氷」として紹介されている動画で、日本の文化を再考してみましょう。
TEDの教育動画を英語でディクテーション!Android無料アプリがリリース
Android用英語学習アプリを手がけるforMycatfoodは、英語ディクテーションアプリ「TEDディクテーション」に続く、第2弾として「TED-EDディクテーション」をリリースしました。
スキマ時間に英語学習!中村澄子さんの本でTOEIC対策
仕事と子育てとTOEICスコアアップの両立を目指す方にオススメしたい本のレビュー。Part 5に強くなろう!
5人の大統領を輩出した超名門イェール大学を母校と呼ぶ日も近い!?スマホで英語留学リスキリング
ハーバード大学やスタンフォード大学など世界の名門大学の講義が動画で見られる時代。今回は通訳・翻訳者で英語教育の研究にも携わる佐々木南実さんに、イェール大学のオンライン講座を試していただきました。
東京でフランス巡り★プチ旅ガイド【旅行で使えるフランス語フレーズ付き】
東京でフランス気分に浸れるスポットを、旅行で使えるフランス語フレーズとともに紹介します。ヨーロッパに行きたいけどなかなか行けない方、必見です!
2025 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
ステップアップの理系英語リーディング
詳しく見る