英語を日常に取り入れる!スマートニュースに「英語学習チャンネル」が登場

定番ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に、「英語学習チャンネル」が登場しました。アルクが提供するコンテンツも掲載されています!

気軽に楽しみ、気楽に学ぶ

「英語学習チャンネル」は、英語学習やTOEIC対策、海外留学・旅行の情報などをまとめてチェックできるチャンネルです。

たとえば「Today’s Expression 」では、アルクのオンラインサービス「 英辞郎 on the WEB 」で検索頻度が多い英単語やイディオムを日替わりで配信しています。

もちろん、「GOTCHA!」のあの記事もこの記事も読むことができます!

とにかく面白く興味深い記事がたくさん!

アルクが提供する以外にも、生き生きとした英語の表現を話題のニュース映像と 同時に 学べる アフロ の記事や、「 朝日ウイークリー(Asahi Weekly) 」の人気コラムや、英会話イーオン監修が監修する『読売中高生新聞』の動画コンテンツなどが楽しめます。とにかく、開くたびに新しい記事が配信されているので、決して飽きることがありません。

また、海外の最新ニュースも原文で配信されているので、通勤や通学などのちょっとした時間に「スマートニュース」を開いて、日常的に英語に触れる習慣を身に付けましょう!

気軽に英語を学びたい方から、国際情勢に関心の高い方まで英語学習に関心のある幅広い方々にお勧めです。

▼「スマートニュース」のダウンロードはこちらから

www.smartnews.com
専用コンテンツチャンネル「チャンネルプラス」とは

チャンネルプラスは特定のメディアのコンテンツを読みたいユーザーに向け、 メディアパートナーとスマートニュースが共同で開設する専用コンテンツチャンネルです。 2013年5月よりスタートし、2018年7月末時点で370チャンネル(日米)を超えています。

スマートニュース株式会社について

スマートニュース株式会社( https://about.smartnews.com/ )は、「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」ことをミッションとし、2012年6月15日に設立された企業です。日米3000万ダウンロードを超えるスマートフォン・タブレット向けニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」を運用する当社は、同アプリを軸に数多くのメディア各社様との事業提携を行っています。

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場

語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍150タイトル以上が読み放題!

「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、100冊以上の書籍が使い放題に!

また、boocoの「読む」では次のような使い方ができます。

① 学習したいページを見ながら音声が聞ける!
② 文字のサイズや画面の明るさが変えられる!
③ 書籍内検索ができる!
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから

SERIES連載

2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します