CULTURE

絶対にうまくいく、外国人との英語コミュニケーションのコツを教えます!
目次 恥ずかしがり屋な日本人 × 友達を作りたい外国人 訪日外国人と接する前に想像してみる2つのこと 日本に来るまでの長旅を想像してみる 「こうあるべき」という日本人固有の価値観を捨ててみる 人気ガイドが実践する、外国人を笑顔にするノウハウ3選 何をやりたいか?を聞く 行き先の歴史と成り立ちを必ず調べておく 説明がちゃんと伝わっているかを確かめる 国際交流でいちばん大事なこと 日本に来ている外国人旅行者が、覚えたばかりの日本語を使って、頑張って話し掛けてくれたらうれしいですよね。訪日外国人も、日本人からの気さくな声掛けや、笑顔、そして英語が上手じゃなくても優しく話しかけてくれるような親しみ安さ…
2017-10-16

日本に来ている外国人と一緒に「サムライ」体験をしてみない?
突然ですが、「コト消費」という言葉を聞いたことがありますか?「コト消費」とは、体験・思い出・人間関係のためにお金を使うという意味なんです。海外からのお客さまは、日本でどんなことを楽しみたいと思っているのでしょうか。「買い物」?それとも「体験」?彼らのニーズを知ることによって、さまざまなおもてなしの方法が思いつきそうですね。 目次 今は、「爆買い」よりも「コト消費」が外国人に人気 外国人が日本に来る前に想像する「日本らしさ」とは? 漫画・アニメや映画などのポップカルチャー 外国人は「サムライ」「ニンジャ」になりきりたい! やってみたい「サムライ」体験トップ3 やってみたい「ニンジャ」体験トップ3…
2017-10-10

外国人旅行客は日本にガッカリしているってホント?喜んでもらえるために、私たちができることをやってみた!
海外旅行から帰ってくると、楽しかった思い出がいっぱいで、もう一度行きたいという気持ちになりますよね。皆さんは外国人旅行客が日本での旅行にどれだけ満足しているかをご存じですか?訪日外国人をサポートするNPO法人「SAMURAI MEETUPS」の代表・宮下晃樹 さんに教えていただきます。 目次 外国人旅行客は日本にガッカリしているってホント? 外国人に忘れられない体験をプレゼントしたい! 外国人のお悩み解決を、こんなふうに手伝ってます! これがあれば、おすし屋さんで注文できる♪ 困ったときに使える簡単な日本語のお助けフレーズ 外国人に喜ばれた「忘れられない体験」とは? 外国人旅行客は日本にガッカ…
2017-10-09

【バックナンバー総選挙】GOTCHA!編集部が「読んで欲しい」記事を全記事の中から10本だけ選びました
毎週木曜日に「GOTCHA!」のおすすめ記事をお届けしているアルクのメールマガジン、「語学力アップマグ」が2017年10月5日、通算200号を迎えました!実は、「語学力アップマグ」も、「GOTCHA!」も、GOTCHA!編集部が作って配信しているんです。 今回はそれを記念して、バックナンバー総選挙を開催! 「GOTCHA!」編集部員のおすすめ記事を厳選してご紹介します!また、それらの記事を読者のみなさんにどの記事が面白かったか、投票していただきたいと思います!投票結果は10月12日に「GOTCHA!」で発表します。 ページ最後に投票ボタンがあるので、ぜひお気軽に参加してくださいね。 編集部員お…
2017-10-05

おにぎりの具は何がいい?を英語で言うと?英語で子育て【雑談編】
こんにちは! 自身の息子をバイリンガルに育てた実体験から、英語で子育てをする方法を発信している、ヘンリーおじさんと申します。私はハーフでバイリンガルですが、日本人のご家庭でも楽しく簡単に取り入れられるヘンリーおじさん流メソッドをご紹介しています! 大人になっても好きな味 最近は保育園や幼稚園でも給食のサービスがあるようですが、親が作ってくれたお弁当はお子さんにとって一生の思い出になるようです。我が家のランチは、パンにピーナツバターを塗って、その上にジャムを上塗りするだけのシンプルなサンドイッチでした。先日長男が、大人になった今でもトーストにピーナツバターとジャムを塗って食べるのが大好きだと言っ…
2017-09-11

次の旅行は長野で決まり!あなたの知らない長野市の魅力をご紹介
アルクが日本各地の魅力を日本語と英語で発信する連載、「アルクの勝手にお国自慢」。今回は、山に囲まれ自然溢れる長野県長野市の紹介です。記事を読んだら思わず行きたくなっちゃうかも?Check it out! 1998年の冬季五輪の開催都市としても有名な長野市ですが、定番スポットから穴場まで、筆者の独断と偏見でご紹介致します。長野県はとっても広いので、今回は長野県の北部に位置する長野市にフォーカスします。それでは始まり始まり~。 1.牛に引かれて善光寺参りしましょう(※)/A Cow Will Lead You to Zenkoji Temple 長野と言えば、善光寺のイメージが強い方も多いのではな…
2017-08-31