MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
新着記事
英語のプロが推薦!英語学習におすすめのアニメ作品
子どもの頃に、そして今も親しんでいるアニメは、英語学習に利用するのにうってつけ!実際にアニメを見ながら楽しく学ぶ方法を、おすすめ作品と一緒にご紹介します。
CULTURE
アニメ&マンガ
2021-07-26
「物価上昇」は英語でなんて言う?ワクチン普及でアメリカ経済の景気が回復
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
STUDY
時事英語
リスニング
LissN
ニュース
2021-07-26
ほぼ机に向かわずTOEIC満点に到達!/「翻訳には高い日本語力が必要」ってほんと?
この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。 (集計期間:2021年6月16日~2021年7月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
TRENDS
人気記事ランキング
2021-07-26
ビジネストークに自信をもつためには?効果的な情報収集とリスニング能力がカギ
英語でのビジネストークに、高いハードルを感じている人は少なくないはずです。しかし、異文化コミュニケーションについて理解し、時事問題の情報収集がきちんとできていれば、大きな武器になることも確かです。アルクの英語リスニング教材「1000時間ヒアリングマラソン」でコーチを務め、経営コンサルタントとして活躍中のロッシェル・カップさんが、英語でのビジネストークに必要なマインドセットや日々の学習法について教えます。
STUDY
時事英語
BUSINESS
リスニング
Picks
ヒアリングマラソン
2021-07-21
フランス語圏のマンガ「バンド・デシネ」沼にはまった研究者おすすめの作品10選
フランス語圏のマンガ、バンド・デシネをご専門に研究されている猪俣紀子さんが、その魅力とおすすめの作品を紹介します。
CULTURE
STUDY
アニメ&マンガ
PRO
2021-07-21
「あと一歩でクリアだったのに」って英語で言える?ゲームで遊びながら使える英会話フレーズ8選
皆さん、ゲームはお好きですか?今回はゲームで遊びながら使える英語表現8選をご紹介します。ぜひ、つぶやきながら身に付けてみてください。
STUDY
単語・フレーズ
スピーキング・英会話・発音
英語でなんて言う?
2021-07-20
「観光施設」は英語でなんて言う?任天堂がゲームを体験できる資料館開設を発表!
ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
STUDY
時事英語
リスニング
LissN
ニュース
2021-07-19
ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークが結成した新バンド、シルク・ソニックの「Leave The Door Open」
「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの渡辺志保さんが解説します。今回は、シルク・ソニックの「Leave The Door Open」を紹介します。
TRENDS
EJ's Playlist
音楽
2021-07-16
近所で見かけるあの人は・・・英語でキャラクタースケッチに挑戦してみよう!
連載「クリエイティヴ・ライティング入門講座」では、立命館大学の吉田恭子さんが、英語で書く文芸創作エクササイズを出し、読者の皆さんに実際にクリエイティヴ・ライティングに挑戦していただきます。さらに、応募作品の一部を吉田さんが記事内で講評してくださいます。英語での表現力を広げるチャンスです!ぜひチャレンジしてみてください。
CULTURE
STUDY
文学
ライティング・英作文
Creative Writing
Editor’s Choice
2021-07-16
性転換しながら300年生き続ける詩人『オーランドー』と私たちの共通点【英語文学】
時や性別を超えて愛や芸術に生きる主人公が活躍する、ヴァージニア・ウルフの小説『オーランドー』。移民、帰国子女、会社員、翻訳者と姿を変えてきたエリザベト怜美さんが、物語の主題をひもときます。
CULTURE
イギリス
文学
通訳・翻訳
英語文学へのいざない
エリザベト怜美
2021-07-16
「アリストテレス」って英語でなんて発音する?世界のキーパーソンについて学べる聞き取りクイズ付き!
『英語で知りたい!世界のキーパーソン人名事典』(アルク)から、人名に潜む意外な日英ギャップにスポットを当てて紹介します。ディクテーションにも挑戦してみてください。
CULTURE
STUDY
アルクの本
リスニング
Picks
世界のキーパーソン
2021-07-16
熱海の土石流被害を海外メディアはどう報じたか【ニュースな英語】
2021年7月3日、静岡県熱海市で発生した土石流被害。海外の報道機関も写真と共に報じました。今回はこのニュースに関連する英語を取り上げます。
TRENDS
ニュースな英語
松丸さとみ
2021-07-16
ニコルソン・ベイカーの『中二階』で描かれる、人生の核心【柴田元幸】
翻訳家、柴田元幸先生が毎月一冊の洋書を紹介する連載。今月取り上げるのはニコルソン・ベイカーの『中二階』(The Mezzanine)です。長編小説が語る「人生の核心」について考察します。
CULTURE
文学
英米文学この一句
柴田元幸
2021-07-15
ビジネスメールで依頼する英語例文:効果的な依頼メールの書き方を徹底解説
経営コンサルタントのロッシェル・カップさんが、正確かつ明確、丁寧にメールを書くコツや便利な英語表現を解説します。今回は「仕事を依頼する」メール。ビジネスの現場での英語メールにおいて「依頼」は頻繁に行われるアクションの一つです。適切な表現やトーンでの依頼は、相手からの応答や印象に大きな影響を与えます。こちらの記事では、英語での依頼メールを効果的に行うためのポイントや例文を詳しく解説します。
STUDY
ライティング・英作文
ロッシェル・カップ
英語ビジネスメール
2021-07-15
コロナ禍を生き残るために、通訳案内士がすべきことは?今後の観光業界を予測!
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている日本の観光業界。新しく生まれた観光事業とは?そして、通訳案内士が生き残る策は?全国通訳案内士の島崎秀定さんが解説します。
TRENDS
日本紹介
通訳・翻訳
2021-07-15
大人気YouTuberがTOEIC対策にお薦めする参考書6選
人気英語系YouTuberである「もりてつ」こと森田鉄也さんと「Atsueigo」のATSUさんは、それぞれ動画でTOEIC対策書をお薦めしています。その動画から、弊社(アルク)やその他出版社の本6冊を紹介します。
アルクの本
TOEIC
おすすめの本
2021-07-14
英検1級の二次試験対策、これだけは押さえておこう!
これまで英検1級に18回合格した経験のあるJunさんが、英検1級の二次試験(スピーキング)の基礎知識について解説してくれました!
STUDY
英検
資格・試験
Jun
PRO
ライティング・英作文
英検1級W&S対策講座
2021-07-14
英語のスピーキングにおける「準備」とは?お金をかけず、一人でもできるモチベーションの上げ方
英語で自分の思いを話すためにはどんな学習法が必要?どんな表現をすれば相手に気持ちが伝わる?直接人と会話する機会が減っている昨今、一人でもできる英会話練習法を紹介していきます。教えてくれるのは、アメリカ・カリフォルニア州から日本へ移住し、現在はフリーランスで英会話講師・通訳・翻訳者として活躍されているHarmonyさんです。
STUDY
スピーキング・英会話・発音
ひとりでもできる!英会話
2021-07-14
TOEIC連続満点の秘けつは〇〇〇にあり!英文法・リーディングのおすすめ学習法
忙しい中でもTOEIC L&Rテストのスコアアップを目指したい人のための学習法を紹介する連載。第6回では、濱崎さんが「文法・リーディング」対策におすすめの学習法を解説します。
TOEIC
資格・試験
濱崎潤之輔
スキマ時間TOEIC
2021-07-13
プロレス&映画界の大スター、ドウェイン・ジョンソン 若き日の苦悩と挫折【ENGLISH JOURNAL インタビュー】
現在、アクション俳優として大成功しているドウェイン・ジョンソンさんは、かつて「ザ・ロック」としてプロレスのリングでも大人気を博していました。『ENGLISH JOURNAL』8月号のインタビューでは、彼の波乱に満ちた少年時代や、彼のヒーローだった祖父のことなどを語っています。
STUDY
PEOPLE
2021-07-12
前のページ
次のページ
2025
08
NEW BOOK
おすすめ新刊
1カ月で攻略! 英検2級 [音声DL付]
詳しく見る