PRO

自宅で文化活動のススメ【勝手にEJ!】
『ENGLISH JOURNAL』の番外編的Podcast番組「勝手にEJ!」のパーソナリティーであるJunが、EJや番組の中で扱われたカルチャートピックについて「鋭く、深く、面白く」論考します。
2020-05-08
ヒップホップ界に大きな影響を与える日本のカルチャー【EJ’s Playlist】
「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの渡辺志保さんが解説します。今回は、リル・ウージー・ヴァートの「Eternal Atake (Deluxe): LUV vs. The World 2」を紹介します。
2020-05-04
「子どもだった」大人たちへ向けたクレイジーな作品【FILMOSCOPE】
★最新映画もEJでCheck★ 気になる新作映画について登場人物の心理や英米文化事情と共に長谷川町蔵さんが解説します 今回ご紹介するのは『グッド・ボーイズ』です。
2020-05-01
「英語日記」のコツを伝授!継続して「書く」「話す」能力を向上させる心得【西田大】
日記を「英語」で書いたことはありますか?「通訳」で「英語講師」の西田大(にしだまさる)さんに、自身が実践し、結果を出してきた「英語日記」のコツをご紹介いただきます。日記で「書く」「話す」力を身に付ける勉強法は必読です!
2020-04-30
you can’t tell me nothingは肯定?否定?チョーサーの詩にもヒット曲にも登場!英語の「ダブルネガティヴ」
自称「不真面目な批評家」でシェイクスピア研究者の北村紗衣さんが、英語の「ダブルネガティヴ」の用法を解説します。
2020-04-29
Stay Homeをchanceに変えよう!自宅学習を成功させる3つのポイント
通訳・翻訳者で、エディ・レッドメインやエド・シーランなどの通訳や英語インタビューも行う川合亮平さんの連載「トーキョー通訳日誌」。川合さんが体験したリアルな通訳現場のお話を通して、通訳者として成長していくための「仕事のやり方」や「英語学習法」などを教えていただきます。第2回のテーマは「自宅学習を成功させるコツ」を紹介します。
2020-04-28
対訳表示が気になる・・・通訳者の職業病とは?【通訳の現場から】
プロ通訳者の関根マイクさんが現場で出くわした、さまざまな「事件」を基に、通訳という仕事や通訳者の頭の中について語ります。
2020-04-27
覚えておきたい7つの多義語 初級~上級【多義語の真実 Vol. 3】
英単語の中にはさまざまな意味を持つ「多義語」が多く存在し、複数の語義を知らないと英文を正しく理解できないことがあります。しかし、単語が持つすべての意味を覚えるのはとても大変。そこで、多義語の上手な覚え方をご紹介します。Vol.3は「覚えておきたい重要多義語」です。
2020-04-24
「行けたら行く」は本当に行く?英語にしたらどうなるの?
日本で言語の研究に取り組むアンちゃんことアン・クレシーニさんの連載。今回は日本語の曖昧な表現についてのお話です。
2020-04-24
It’s all Greek to me.の意味は?「グリークリッシュ」って何語?「死神」という名の男の子との出会い
「グリークリッシュ(Greeklish)」はギリシャ語、それとも英語?米軍基地の街に育ち、世界12カ国100都市以上を旅した文筆家の牧村朝子さんが、多様な英語(Englishes)を紹介します。
2020-04-24
英語で「これ以上はご心配なく」はなんと言う?【マヤ・バーダマン】
外資系企業で、魅力的な大人の英語力を磨き上げた、マヤ・バーダマンさん。今回はやさしい英語で気持ちを伝える「感謝」と「謝罪」の表現を紹介します。
2020-04-23
hamburgerの意味が「ハンバーガー」ではなくなるとき【多義語の真実 Vol. 2】
英単語の中にはさまざまな意味を持つ「多義語」が多く存在し、複数の語義を知らないと英文を正しく理解できないことがあります。しかし、単語が持つすべての意味を覚えるのはとても大変。そこで、多義語の上手な覚え方をご紹介します。Vol.2では「語義の関連性の見つけ方」について解説します。
2020-04-22
「棒」も「酒場」もbar。その理由とは?【多義語の真実 Vol. 1】
英単語の中にはさまざまな意味を持つ「多義語」が多く存在し、複数の語義を知らないと英文を正しく理解できないことがあります。しかし、単語が持つすべての意味を覚えるのはとても大変。そこで、多義語の上手な覚え方をご紹介します。Vol.1では「語義の関連性」について解説します。
2020-04-20
歌って踊れる通訳者?【通訳の現場から】
プロ通訳者の関根マイクさんが現場で出くわした、さまざまな「事件」を基に、通訳という仕事や通訳者の頭の中について語ります。
2020-04-17
風邪とインフルエンザの違い、英語で説明できますか?
英語学習誌『ENGLISH JOURNAL(EJ)』の動画連動企画「Lecture」。「英語で学ぶ身近な医学」をテーマとしたレクチャーの第2回目となる5月号は「風邪、インフルエンザ」について、医師のYing Fooさんにレクチャーしてもらいました。動画を見ながら、英語で「身近な病気」について学んでいきましょう!
2020-04-16
「音読」で「速読力」を鍛えるトレーニング方法を紹介します【英語力 スーパーメンタル養成法】
誰もが一度は習得への憧れを持つ「速読」。「通訳」で「英語講師」の西田大(にしだまさる)さんに、自身が実践し、結果を出してきた「音読」で「速読力」をアップさせるトレーニング方法をご紹介いただきます。 「音読」で「速読力」をアップさせる方法 「英語学習には音読が有効!」ということを、聞いたことがある人も多いと思います。たびたび話題に挙がる音読学習ですが、どういった点で音読は英語力アップに有効なのでしょうか?私は「音読」することで受けられる最大の恩恵は「速読力」アップだと思います。 今回は「音読」が「速読力」アップにつながる理由をお伝えします。 「音読」で英語を語順のまま理解することが可能 TOEI…
2020-04-16
『アナ雪』ファン必読!映画2作をつなぐ物語とは?『小説 アナと雪の女王 影のひそむ森』【越前敏弥】
文芸翻訳者の越前敏弥さんが、毎回1冊、英語で読めるおすすめの海外小説を紹介します。今回は、映画『アナ雪』の2作の間の物語を描く“Frozen II: Forest of Shadows”『小説 アナと雪の女王 影のひそむ森』です。
2020-04-15
TOEIC300点台から始める!知識&スキルの基礎固めリーディング学習法
TOEIC満点取得者であるJay(ジェイ)こと早川幸治さんの連載「3カ月でTOEIC200点アップ特訓法」。第2回は3カ月で300→500アップを目指すための「リーディング学習法」について紹介します。
2020-04-14
カッコイイから使ってる?カタカナと英語の落とし穴
日本で言語の研究に取り組むアンちゃんことアン・クレシーニさんの連載。今回はアンちゃんが苦戦するカタカナの読み書きについてのお話です。
2020-04-10
「イースター(復活祭)」は春の訪れとともに【LONDON STORIES】
「多文化都市」と呼ばれるイギリスの首都ロンドン。この街で10年以上暮らす宮田華子さんが、日々の雑感や発見をリアルに語ります。
2020-04-10
「お世話になっております」を英語で言うと?【マヤ・バーダマン】
外資系企業で、魅力的な大人の英語力を磨き上げた、マヤ・バーダマンさん。今回は英語にない日本語表現を丁寧な英語にする方法を紹介します。
2020-04-09
英語でパラレルキャリア!【勝手にEJ!】
『ENGLISH JOURNAL』の番外編的Podcast番組「勝手にEJ!」のパーソナリティーであるJunが、EJや番組の中で扱われたカルチャートピックについて「鋭く、深く、面白く」論考します。
2020-04-08
“... It was like being born again, I was so glad to find out who I was.”【英米文学この一句】
翻訳家の柴田元幸さんが、英米現代・古典に登場する印象的な「一句」をピックアップ。その真意や背景、日本語訳、関連作品などに思いを巡らせます。シンプルな一言から広がる文学の世界をお楽しみください。
2020-04-06
孤独を感じる人の心に染みる名バラード【EJ’s Playlist】
「今聴いてほしいアーティスト」と関連する楽曲を音楽ライターの高橋芳朗さんが解説します。今回は、サム・スミスの「To Die For」を紹介します。
2020-04-03
時間がないなら「朝勉強」!効果を実感できる3つのコツ【英語力 スーパーメンタル養成法】
仕事や学校が忙しい。時間がないから勉強する暇がない。と思っていませんか?そんなときは朝の時間を有効活用するのがおすすめです。今回は「通訳」で「英語講師」の西田大(にしだまさる)さんに、自身も実行している「朝勉強」の効果的なやり方をご紹介いただきます。
2020-04-02
ポップスターの光と闇をリアルに描き出す【FILMOSCOPE】
気になる新作映画について登場人物の心理や英米文化事情と共に真魚八重子さんが解説します。
2020-04-01
PEANUTS生誕70周年記念 心温まる「ピーナッツ」の言葉 Vol.2
世界中で人気のキャラクター「スヌーピー」で知られるコミック『PEANUTS(ピーナッツ)』は、2020年10月で連載開始から70周年を迎えます。これを記念して、「ピーナッツ」の心温まる言葉をご紹介します。
2020-03-31
PEANUTS生誕70周年記念 心温まる「ピーナッツ」の言葉 Vol.1
世界中で人気のキャラクター「スヌーピー」で知られるコミック『PEANUTS(ピーナッツ)』は、2020年10月で連載開始から70周年を迎えます。これを記念して、「ピーナッツ」の心温まる言葉をご紹介します。
2020-03-30
2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る