新着記事

ネイティブキャンプが3周年記念キャンペーンを実施中!
「いつでもどこでも英会話レッスン」を掲げるオンライン英会話スクール、ネイティブキャンプが「3周年記念キャンペーン」を実施中です。 ネイティブスピーカーとのレッスンをプレゼント 本キャンペーンは第3弾まで実施される 人気のオンライン英会話、ネイティブキャンプが3周年 55カ国のバラエティ豊かな5,000人以上の「世界中から集う講師陣」、「今すぐレッスン」、「レッスン回数無制限」が大きな特長のパソコン向けインターネットブラウザ、iOSアプリ、Androidアプリでサービスを提供する「ネイティブキャンプ英会話」。 24時間365日、思い立った時に英会話レッスンができる唯一のオンライン英会話スクールと…
英語プラスアルファが身に付く、ニュージーランド留学の魅力
英語を学びながら将来に生かせる何かを身に付けたい。例えばニュージーランドなら、そんな願いをかなえる留学ができるかもしれません。先日、来日したITENZ(全国私立高等教育機関連盟)の代表クレイグ・マッソンさんに、ニュージーランド留学の魅力をうかがいました。
小中高生向けオンライン留学!現地講師による「Ecom自宅英語留学」開講
オンライン語学レッスンサービスを提供している株式会社イーコミュニケーションは、小中高校生向けに、留学先に渡航せず、自宅からでも、現地語学学校の先生からオンラインで直接、留学先の学校と同じ授業時間分、同様のカリキュラムのレッスンが自宅で受けられる、バーチャル留学サービスを夏休み限定で開始すると発表しました。
hope にあって wish にないものは?
「望む」という意味のhopeとwish。hopeにはあってwishにはないものは?
オンライン英会話の体験レポート、歌姫インタビューが人気!
オンライン英会話の体験記事が大人気!GOTCHA!で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。(集計期間:2018年5月16日~2018年6月15日)
英単語の暗記に悩んでいる方、注目!この夏はタンタンで決まり♪
英単語の暗記におすすめの本『短文音読で覚える英単語 タンタン』のレビュー。
パーソナルジム「ENGLISH COMPANY」のオンライン英語学習が登場!
英語パーソナルジム「ENGLISH COMPANY」を運営する株式会社恵学社のニュース。同社は、株式会社キャニオン・マインドのオンライン学習システム「AIDnet(エイドネット)」を用いたオンライントレーニングを6月25日(月)から提供します。 忙しい人もスタジオと同じ内容を受講できる デスクトップ上で画面の切り替えは随時可能 先生と生徒間でリアルなトレーニングを実現するWカメラ ENGLISH CPMPANY とは? ENGLISH COMPANYは、わずか90日という短期間での英語力大幅アップの実績が評判を呼ぶ、開校から3年で約3000名の卒業生を輩出した科学的なアプローチで英語力を鍛える…
先生は吸血鬼!? ネイティブ・スピーカー向けの英文法本
書籍『吸血鬼の英文法』のレビュー。ネイティブ向けに書かれたこの本は、全ての例文が吸血鬼か怪奇ネタ。留学したい方、仕事で英語を「書く」方におすすめ。
NOVAってどうなの? 無料体験レッスンを受講してみた
NOVAの特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりも場所の融通が利くNOVAは移動や出張が多い人におすすめ。
そのレッスン無駄かも?!オンライン英会話の25分を最大限活用するコツ
オンライン英会話に予習・復習って必要なの?レッスンの最適な教材選びのコツは?書籍『新しいオンライン英会話の使い方』から、答えをお教えします!
AI英会話アプリ「TerraTalk」で英会話力を見える化!
ジョイズ株式会社は、英会話偏差値機能および学校・企業向けの管理画面を搭載した英会話学習AIアプリケーション「TerraTalk(テラトーク)」の導入件数が、5月末に200機関を突破したことを発表しました。 「TerraTalk(テラトーク)」とは? 2020年の英語教育改革で教育機関や企業の導入が急増中! TerraTalkは、AI(人工知能)との英会話を通じてスピーキングを学習できる英会話アプリです。過去の学習データからAIが苦手分野を総合的に分析し、最適な学習プランを提示します。 アプリ内のフィードバックによる受講者の自習促進と学習の進捗状況やつまづきなどを「見える化」する管理システムを組…
TOEIC問題集に日本語の解説は必要ない?!ヒロ前田の間違いだらけのTOEIC勉強法。
TOEICの問題集は、何を基準にその良し悪しを判断したらよいのでしょう。日本語で書かれている問題解説は、その基準の一つとなるのでしょうか。TOEICスコアUPトレーナーのヒロ前田さんが教えます。
「歩きスマホは危ないよ!」って英語で声を掛けられますか?
どんなに英語を学習しても、意外と言えないのが「身の回り」の出来事。キムタツ先生式クイックレスポンストレーニング(日→英を高速変換)で言いたいことを英語で言えるようになりましょう!。
おしゃれなイラストで英語を学べる「FASHION×ENGLISH おしゃれ英語図鑑」発売!
おしゃれなイラストで英語を学べる「FASHION×ENGLISH おしゃれ英語図鑑」発売!
アライグマ・スパイダーマンのニュースを英語で読む。英語多読ニュース
「英語多読ニュースフラッシュ」(6月20日号)をお届けします。最近の海外ニュースから、GOTCHA! 編集部が気になった話題をご紹介!
英検2級の2次試験、面接(スピーキング)の形式と対策法【ここから始める英検2級】
英検2級ガイドもいよいよ最終回。トリは2次試験の面接(スピーキング)です。対策として何をどのように行えばよいのでしょう。『完全攻略!英検2級』(アルク)の著者、神部孝さんに詳しく教えていただきます。
サッカー応援で使える英語フレーズ20! 川平慈英 インタビュー
サッカー中継のナビゲートでおなじみの川平慈英さんに、スポーツバーでの試合観戦を盛り上げる、熱い英語応援フレーズを教えていただきます!
「疲れ目」は英語でなんて言う?
スマホの見過ぎで「疲れ目」になっていませんか?目に関する症状やトラブルを英語で言うと?アメリカ人のアンちゃんが教えます!
英検準1級に合格!彩り豊かな英語表現力を身に付けよう
このところ受験者数が急増し、注目を集めている英検(実用英語技能検定)。この連載「英検すごいぜ!」では、25歳の英語講師 Kenさんに、「英検を活用して英語運用力を身に付ける方法」を教えていただきます。今回は、英検2級合格の次に目指したい準1級についてです。
日本酒を英語で極める! Masimas(マシマス)
株式会社SACKETIOが、日本酒動画学習アプリ(日本語・英語)の「Masimas(マシマス)」をリニューアル。Android版のリリースも発表しました。 英語で「日本酒ネタ」を語りたい人必見! 初級・中級・上級3段階のレベルを、学びたい目的・テーマごとに受講 海外の飲食店などの「日本酒を知りたい」「日本酒を売るための知識、スキルを磨きたい」という現場の声をもとに作られた日本酒学習が動画でできるという一風変わったツール、Masimas。 「日本酒」で英語も日本語も勉強できる 「英語で日本酒を説明できるようになりたい!」「テーマが面白いので日本語でも見たい!」というユーザーのために、英語字幕版に…
2025 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
ステップアップの理系英語リーディング
詳しく見る