MENU
STUDY
英語学習
TOEIC
TOEIC学習
BUSINESS
ビジネス
CULTURE
カルチャー
TRENDS
トレンド
ALL
全ての記事
TAG LIST
タグ一覧
YouTube
@english_journal
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
メルマガ登録
STUDY
TOEIC
BUSINESS
CULTURE
TRENDS
ALL
TAG LIST
連載
EJ新書
メルマガ登録
このサイトについて
広告掲載について
アルク公式サイト
ご利用規約
プライバシーポリシー
© ALC PRESS INC.
新着記事
NHK筋肉体操の筋肉弁護士、小林航太の「僕と英語と筋肉のアブナイ関係」
今回はNHK『みんなで筋肉体操』でおなじみの、小林航太さんに体の筋肉も英語も鍛えられる、独自メソッドをご紹介いただきます。
STUDY
PEOPLE
小林航太
筋肉英語
2019-07-31
英語上級者を目指すならコレがいい! 全く新しいタイプの英単語集
あなたは、単語の意味を英語で説明できますか?それができたら上級者!厳選された1000語について、ぜんぶそれができるようになる本を紹介します!
STUDY
おすすめの本
2019-07-30
人より時間をかけずに英語力を上げる「黄金の方程式」とは?
今回、英会話講師のパンサー戸川さんが取り上げるのは、「時間をかけずに英語力を上げる方法」。やはり学習の成果は早く実感したいですよね。
STUDY
スピーキング・英会話・発音
パンサー戸川
2019-07-29
「冷え性」って英語でなんて言う?
外は暑い、でもオフィスや家は冷房が効きすぎて寒い!というのは夏の「エアコンあるある」かもしれません。冷え性の人にとっては、夏場でもつらいときがあるのではないでしょうか。この「冷え性」、英語ではどう表現するのかを、関連する文章と一緒にご紹介します。
CULTURE
単語・フレーズ
英語でなんて言う?
クイズ
2019-07-27
あんこで英語学習!和菓子のトレンドをバイリンガルで楽しむポッドキャスト誕生!
日本あんこ協会は2019年7月23日、和菓子トレンドやあんこ関連のニュースを英語と日本語のバイリンガル形式で解説する英会話学習用のポッドキャスト「ニュース!バイリンガルあんこ」をスタートしました。
TRENDS
日本紹介
2019-07-26
「アビメ」を知って TOEIC 満点!人気英語講師が伝えたいこと
TOEICスコアを伸ばしたい方必見!スコアアップを達成した方々にその秘けつを語ったインタビューをお届けします。
STUDY
TOEIC
PEOPLE
勝者の勉強法
2019-07-26
TOEIC満点を取るにはここまで「意識高い系」になれ!【TOEIC満点60回講師のアドバイス】
TOEIC満点を通算60回以上取得しているTOEIC YouTuberが、「TOEIC満点取得に必要な意識の高さ」について説明します。
TOEIC
加藤草平
TOEIC満点者の頭ン中
2019-07-25
速い英語を聞き取る方法&英語が訳さずに分かる方法【通訳者と満点講師が教える】
通訳者やTOEIC満点講師が、「ナチュラルな速い英語を聞き取る方法」「英語を英語のまま理解する方法」などを教えます。人気記事10選。(集計期間:2019年6月16日~7月15日)
CULTURE
TRENDS
人気記事ランキング
2019-07-25
『洋書天国へようこそ』刊行記念イベント開催! 翻訳家の深読み、横すべり読み、拾い読み【東京・池袋】
昨年発売され好評を博している『翻訳地獄へようこそ』の著者で翻訳家の宮脇孝雄さんが、新刊『洋書天国へようこそ 深読みモダンクラシックス』を7月30日に発売。その刊行を記念し、8月12日(月)19:30より東京・池袋のジュンク堂書店池袋本店で、記念イベントを開催します!
アルクの本
イベント
2019-07-25
「間違い探し」がボケ防止に効く?!【英語多読ニュース】
「英語多読ニュース」(7月24日号)。今回取り上げる話題は「間違い探し」。皆さんも挑戦して、脳のトレーニングをしてみましょう。
TRENDS
多読
ニュースフラッシュ
2019-07-24
〈サザエさん、進撃の巨人、バットマンetc.〉 英語でコミックを読む!
「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌、ENGLISH JOURNAL(EJ)。英語学習で一番大事なことは、学習を「継続する」こと。そのために、自分の興味のあるものや好きなものを用いて学習することをおススメします。2019年8月号では、マンガ好きなら絶対にはずせない、「日本のマンガ」「アメコミ」を用いた英語学習方法や、コミックならではの変わった英語表現をご紹介します!
ENGLISH JOURNAL
STUDY
アルクの本
2019-07-23
英国ロイヤル・バレエ振付家ウェイン・マクレガーの挑戦!人工知能(AI)はダンスを振り付けられるか?
英国ロイヤル・バレエの常任振付家ウェイン・マクレガー氏がGoogleと共同で行っている、AIをダンスの振付に生かすプロジェクトを紹介します。
TRENDS
イギリス英語
AI&IT
ダンス
2019-07-23
プロの英語ナレーターが実践!変顔発音トレーニング
女優でプロのナレーターの宮本和歌子さんが、顔の筋肉を動かす変顔トレーニングで、英語の発音を磨く方法を紹介します。
STUDY
スピーキング・英会話・発音
宮本和歌子
ナレーターの英語
2019-07-23
「君の名は」はダメ?外国人と友達になれる英会話の進め方
英語で声をかけたいと思っても、何を話したらいいか分からない?そんなときに使える、会話が弾む質問表現を、英会話の達人、カン・アンドリュー・ハシモトさんに教えていただきます。
CULTURE
カン・アンドリュー・ハシモト
イージー英会話
2019-07-22
そうなの!? 日本人が誤解しがちな What do you do? の意味【ブックレビュー】
なんだか英語学習がマンネリ気味・・・。そう感じている人におすすめの本が出ました!著者はGOTCHA!でもおなじみのデイビッド・セインさん。新刊『英会話 その勉強ではもったいない!」を早速チェックしてみましょう。
おすすめの本
スピーキング・英会話・発音
英文法
ライティング・英作文
2019-07-22
「アゲハチョウ」って英語でなんて言う?チョウはbutterflyだけど・・・【週末英単語】
週末のひとときに、のんびり英語クイズに挑戦する「週末英単語」。略して「マッタン」。今回のお題は「アゲハチョウ」です。
CULTURE
単語・フレーズ
英語でなんて言う?
クイズ
2019-07-20
英語のリスニングで分からない単語があるとパニックに!その根本原因と解決策【同時通訳者の相談室】
英語のリスニングで、分からない単語が出てくるとパニックになり、全部聞き取れなくなる!その解決策を「国産同時通訳者」の小熊弥生さんが教えます。
STUDY
小熊弥生
通訳者の英語学習解決室
2019-07-19
英語で「根掘り葉掘り」と面白く言ってみよう!
GOTCHA!でおなじみのイングリッシュ・ドクター、西澤ロイさんによる新しいラジオ番組「西澤ロイのスキ度UPイングリッシュ」が5月よりスタート。その番組のメインコーナー「英作文チャレンジ」で、毎回お題に合わせて英語フレーズを大募集しています。この連載では、番組のゲストや一般の方がTwitterで回答した楽しいフレーズを紹介します。ぜひ、あなたも挑戦してみませんか?
CULTURE
西澤ロイ
スキ度UPイングリッシュ
2019-07-19
英語力は単語力!TOEIC 出現単語の95パーセントを極める方法
3分あれば、学べることがたくさんあります!TOEIC 対策特化型スクール「トイク゛ル」の講師であり、代表の田邉竜彦(たなべ たつひこ)さんに、3分で英語の上達法を教えていただく連載。2回目の今回は、TOEIC スコアアップに欠かせない単語力の付け方を教えていただきます。
STUDY
TOEIC
田邉竜彦
3分で分かる英語勉強法
2019-07-18
英語多読できるようになるコツまとめ&おすすめ洋書71選
英語を使えるようになるには、多読による大量のインプットが有効です。英語の洋書が読めるようになる方法とおすすめの洋書をまとめて紹介します。
CULTURE
STUDY
おすすめの本
リーディング
多読
2019-07-18
前のページ
次のページ
2025
04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る