CULTURE

われわれの脳はChatGPTである【茂木健一郎の言葉とコミュニケーション】
今年、私たちに最も大きな衝撃を与えたChatGPT。この仕組みと私たちの脳の仕組みの違いは何か。使い方は違うのか?そして、私たちも普段の会話で体験する「プロンプト・インジェクション」とは?脳科学者、茂木健一郎さんの連載「言葉とコミュニケーション」第31回。
2023-07-12
「暑中見舞い」や「残暑見舞い」は英語でどう伝える?
日本では「暑中見舞い」や「残暑見舞い」のあいさつを交わす習慣があります。英語にこれと直接対応するフレーズはありませんが、「夏!」を感じさせるメッセージをメールやチャットで友達などに伝えてみましょう。
2023-07-10
「金魚すくい」を英語でどう説明する?日本の伝統的遊びを海外の友人に紹介する方法
「金魚すくい」は日本の夏の象徴的な遊びですが、海外の友人にこれを説明するとき、どのような英語を使えばよいのでしょうか。この記事では、金魚すくいを簡潔に英語で紹介する方法や、海外の友人との会話で役立つフレーズを紹介します。
2023-07-10
homeとhouseをどう訳し分ける?【翻訳の不思議】
ジェスミン・ウォードの『Sing, Unburied, Sing』は2017年に全米図書賞を受賞しています。今回は、この作品のキーワードとなるhomeという語から、homeに込められる意味や、houseとの違いを、翻訳家の有好宏文さんが考えます。
2023-07-10
人はなぜ笑うのでしょうか?【英語多読ニュース】
「人はなぜ笑うのか」を考えたことはありますか?人間の笑いには単に面白いという感情を表すだけでなく、もっと深い意味があるようです。本記事では、人が笑う4つの理由と、笑うことの6つのメリットを紹介します。
2023-07-06
夏の風物詩ってだけじゃない!花火を打ち上げて国を祝う夏【英語エッセイを読んでみよう!Small Talk】
アルクのカナダ人スタッフが、日々のあれこれを英語エッセイで語る連載「Small Talk」。7月に入り、本格的な夏のスタートとなりました。夏と言えば花火大会ですが、海外では、花火を打ち上げて祝う記念日が控えているようです。
2023-07-06
知ってるようで知らない、ウィキペディアの歩き方【北村紗衣】
多くの方の調べものに役立っているオンラインの大事典「ウィキペディア」。「便利だな」と思いはしても、それ以上深く、その存在意義まで考えたことがある方は少数派かもしれません。どうせ使うなら、その本当の姿をよく理解して使いたい――本連載では、ウィキペディアの執筆者・編集者のお一人である北村紗衣さんに、詳しく教えていただきます。
2023-07-05
「大好き」「愛してる」を伝える英語フレーズ30選!I love you.以外でも愛を表現できる
I love you.はとてもロマンチックな響きがしますが、それ以外にも愛を伝える表現はたくさんあります。国際恋愛中の人、海外の方と恋愛したいと思っている人は知っておきたい「大好き」「愛してる」を表す英語フレーズ30個を一覧で紹介します。
2023-07-03
「海開き」って英語でなんて言う?
7月1日は、日本の多くの地域で「海開き」が行われます。「夏大好き!海大好き!」な人たちは待ち望んだ日ではないでしょうか。さて、「海開き」は英語でなんて言うのでしょう?sea openではないですよ!
2023-06-30
世界海洋デー、Juneteenth・・・父の日だけじゃない!6月の記念日や祝日【英語エッセイを読んでみよう】
アルクのカナダ人スタッフMargaret Stalkerが、日々のあれこれを英語エッセイで語る連載。6月は、世界的にも重要な記念日や祝日が多い月だと言います。
2023-06-28
「甘過ぎなくておいしい」は禁句?イギリスのスイーツ事情とは【LONDON STORIES】
イギリスを旅行するならスイーツを食べる機会は多いはず。ロンドンに20年以上暮らす宮田華子さんが 「甘くて」「おいしい」イギリススイーツの世界を紹介します。
2023-06-28
夏の風物詩「ところてん」を英語で説明してみる
日本の夏の風物詩ともいえる食べ物「ところてん」。私たちには、見慣れた食べ物ですが、外国の人にはどう説明したらいいでしょうか。興味深い「ところてん」のトリビアも一緒にご紹介します。
2023-06-26
laborという語が2つの異なる意味を持つ理由【翻訳の不思議】
『Ducks: Two Years in the Oil Sands』は、著者のケイト・ビートンが、石油生産現場で働いた経験を描いた自伝的なグラフィックノベルです。自分を持たざる者(have-not)だったと語るビートンに、樋口武志さんは翻訳家として駆け出しだった頃の自身を重ね合わせたそうです。
2023-06-26
「花火大会」って英語でなんて言う?線香花火、ロケット花火、ねずみ花火なども紹介
梅雨が明けると花火大会の季節がやってきますね!「花火大会」って英語でなんと言うのでしょう?「線香花火」や「ねずみ花火」は?さまざまな種類の花火を英語でどう表現したらよいのか紹介します。
2023-06-21
英語で誕生日のお祝い:贈る相手別誕生日メッセージ75選
「英語で誕生日メッセージを贈りたい!」と思っても、いざ書こうとするとHappy Birthday以外の言葉が思いつかない・・・という人も多いのでは。本記事では、親、きょうだい、同僚、特別な女性・男性など、贈る相手別に英語の誕生日メッセージを一覧で紹介します。
2023-06-19
父の日はオヤジギャグにも笑ってあげて【英語エッセイを読んでみよう!Small Talk】
アルクのネイティブスタッフが、気になるテーマについて英語でつづる本連載。今回のテーマは「父の日」です。
2023-06-16
isn’tやaren’tのようにはなれなかった、ain’tの歴史~本屋大賞受賞『ザリガニの鳴くところ』での使用例【翻訳の不思議】
今回取り上げるのは、日本語翻訳版の小説が2021年本屋大賞で、翻訳小説部門第1位になった『ザリガニの鳴くところ』という作品です。am notなどの短縮形として使われるain’tという言葉の訳し方を、翻訳家の有好宏文さんが考察します。aren’tやisn’tという形は一般的なのに、なぜain’tは標準とならなかったのでしょうか。
2023-06-12
「仰向け」「横向き」「うつぶせ」あなたはどっち向きに寝ますか?【英語多読ニュース】
皆さんは夜、体をどっちに向けて眠りますか?仰向け?横向き?それともうつぶせ?好みは人それぞれのようですが、どのスタイルにもメリットとデメリットがあるようです。
2023-06-07
「wholeness(全体性)」という言葉の訳しにくさと魅力【翻訳の不思議】
ビジネス界には訳しにくいキーワードが多く存在しますが、その中でも「wholeness(全体性)」は特に難解な言葉です。この記事では、「wholeness」の訳語の難しさと魅力について、翻訳家の樋口武志さんが考察します。
2023-05-30
今注目されるフォルケホイスコーレって何?環境問題やSDGs先進国としての活動も紹介【駐日デンマーク王国大使インタビュー】
環境問題やSDGs、デンマークデザインや建築への関心の増加とともに、フォルケホイスコーレ(職業教育)留学が検討されることも多くなった昨今。デンマークで働く・学ぶメリットは何か、また、今後どのように教育や環境問題に関する活動を進めていきたいかなど、ピーター タクソ-イェンセン駐日デンマーク王国大使に伺いました。インタビュー音声の一部を掲載しているので、実際の大使の語りをぜひ聞いてみてください。
2023-05-26
ブレスコントロールを体得して相手に届く英語の声を作ろう【ゴスペルで英語 】
世界で活躍するゴスペルシンガー、ボイストレーナーのNOBU(鬼無宣寿)さんが教える、英語の発音と発声のトレーニング法の連載。今回は、説得力のある声で英語を話すためのブレスコントロールを紹介します。記事の最後で響く声を出す練習ができるゴスペルの動画を紹介しています。NOBUさんと一緒に「Amazing Grace」を熱唱してみましょう。
2023-05-26
多数のキツネが生息するロンドン。戦いが始まるガーデニングシーズン、到来【LONDON STORIES】
ロンドンが「キツネの都」だとご存じでしたか。街中どこでも見かけるくらいの数がいるそうです。ロンドン在住のライター宮田華子さんは、庭にやって来るキツネと格闘しているそうです。
2023-05-24
英語力世界5位のデンマークでは、どんな英語教育が行われている?【駐日デンマーク王国大使インタビュー】
北欧の小さな国、デンマーク。母国語はデンマーク語ですが、英語能力指数ランキング(EF EPI)で111カ国中5位にランクインしています。なぜデンマークの英語力は高いのでしょうか。デンマークの英語教育について、駐日デンマーク王国大使のピーター タクソ-イェンセンさんに伺いました。インタビュー音声の一部も掲載しているので、実際の大使の語りをぜひ聞いてみてください。
2023-05-16
母の日に贈る心に響く英語名言35選
5月14日は母の日!本記事では、アガサ・クリスティやエイブラハム・リンカーンなどの偉人から、レオナルド・ディカプリオやレディー・ガガなどのセレブまで、過去に発した母親に関する名言35選を紹介します。
2023-05-12
摩擦音「s」を強く発音すればネイティブの英語に近付く
世界で活躍するゴスペルシンガー、ボイストレーナーのNOBU(鬼無宣寿)さんが教える、英語の発音と発声のトレーニング法の連載。今回は、摩擦音の「s」がしっかり発音できるようになるトレーニング法を紹介します。記事の最後で響く声を出す練習ができるゴスペルの動画を紹介しています。NOBUさんと一緒に「’Tis So Sweet to Trust in Jesus」を熱唱してみましょう。
2023-05-12
翻訳と解釈は紙一重!多義語のlostをどう訳す?【翻訳の不思議】
『A Lost Lady』という100年前に刊行された著作を取り上げ、そのタイトルの「Lost」をどう訳すのが適切なのか、有好宏文さんが考察します。翻訳家のお二人がリレー形式で送る連載「翻訳の不思議」の第2回です。
2023-05-08
ゴールデンウィークは映画で海外旅行!外国に行った気分になれる作品7選
「今年のゴールデンウィークは海外旅行に行きたい!」と思っていたけど事情があって行けない・・・というあなたにおすすめ!編集部おすすめの海外旅行に行った気分になれる映画7選を紹介します。
2023-05-02
ゴールデンウィークに読みたい記事まとめ!海外旅行で使える英語表現集、家でまったり見たい洋画紹介など
今年のゴールデンウィークの予定は決まりましたか?海外旅行に出かける人、国内旅行を楽しむ人、おうちでまったり過ごす人向けに、ENGLISH JOURNAL編集部おすすめのゴールデンウィークに読みたい記事を紹介します。なお、料金やサービスの詳細は、各記事公開時のものなのでご注意ください。
2023-05-01
救難信号「メーデー(助けて)」はなぜMaydayなの?5月とは関係ないのに・・・【英語エッセイを読んでみよう!】
5月はかつて、結婚に不向きな月だったってご存じでしたか?5月にまつわるあれこれを、日英併記のバイリンガル・エッセーでお楽しみください。救難信号のメーデーはなんでメーデーなの?年の差恋愛を英語で言うと「5月」が出てくるの?記事に添えられた豆知識も必見です。
2023-04-28
駐日デンマーク王国大使が語る、デンマークってどんな国?【独占インタビュー】
今、ヒュッゲやフォルケホイスコーレで注目を集める国、デンマーク。ピーター タクソ-イェンセン駐日デンマーク王国大使に、デンマークとはどんな国か、デンマークでの英語教育、日本人がデンマークに行くべき理由などについてお伺いしました。インタビューの英語音声も交えて、全3回でお届けします。
2023-04-27
2024 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
大学入試 飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300
詳しく見る