BUSINESS

中国人に贈ったらNGなプレゼント(時計、傘、扇子)とその理由
中国とのビジネスを始めたい人、中国出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第1回は「中国人への贈り物マナー」です。
2017-02-20
起業したい人、必見!? 不思議な偶然に導かれ、シリコンバレーでスタートアップ。男性が壊してしまったあるモノとは?
転職や起業は入念に準備してからするもの?いえいえ、不思議な偶然に導かれ、シリコンバレーで起業することになった男性がいるのです!彼が壊したあるモノとは?
2017-02-20
キーワードは管理コスト。上司からの「評価」を、経営者の目線で考えてみる[外資ワークの真実07]
アルクの新刊(2017年1月)『 英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介します。 経営者の頭には、つねに「管理コスト」が浮かんでいる 経営者は、つねに「管理コスト」を念頭に置いています。 たとえば、営業パーソンの部間の業績比較をするとします。適正な評価をするためにはまず、各人が担当する「市場のポテンシャル」をみなければなりません。 東京の市場と北海道の市場で住宅を売っている人がいたとしたら、東京の方が有利で売上が上げやすいのはすぐに分かると思います。売上高で評価されたら「東京を担当している人間は得だ!」と文句が出てくるでしょう。 さすがに、東京と北海道で営業人数を同じにして評価するということは…
2017-02-16
多忙な社会人必見。英語学習を再開する前に押さえておきたい5つのポイントを大公開。何度も挫折した人は要チェック!
「今度こそ英語やるぞ!」とはりきって勉強し始めたものの、3日坊主に終わってしまう・・・。多忙な社会人が英語学習を再開するなら、5つのポイントを押さえておこう!
2017-02-07
外国人との接待ゴルフにも! 押さえておきたいゴルフ英語
海外の名門ゴルフコース、テレビで見るとワクワクしますよね! 一度は行ってみたいけれど、英語が心配ではじめの一歩が踏みだせないなら、英語圏でゴルフが出来るように、最低限のゴルフ英語をマスターしましょう。18ホールを回る中で使われる英語表現を少しずつ学んでいきます。
2017-02-03
モチコン先生が伝授!英語学習を「続ける」ための 3つの “工夫”
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』よりビジネスパーソン必見の特集をお届けします。学習は継続が大事!それがわかっていてもなかなか実践するのは難しいものです。今回はモチコン先生こと福江友樹氏に学習継続のコツを教えていただきます。 モチコン先生こと福江友樹上智大学卒。ボストン大学大学院修了(MA)。英語学習アドバイザー。英語研修プログラムの開発や英語スピーキングテスト開発、評価などに従事。数多くの大学や企業で英語学習法やモチベーションアップのためのセミナー講師を務める。 「モチコン」とは 「モチコン」とは、モチベーション・コントロールのことです。モチベーション…
2017-02-02
国家予算97兆7200億円を英語で言えるかな? 英語の数字表記に慣れるコツ
第3回は英語で経済ニュースを理解するうえで知っておいて便利な「単位が大きい数字表記」に慣れるコツを紹介します。
2017-01-23
英字新聞の経済欄をスラスラっと読むために知っておきたい7つのこと
第2回は英語で経済ニュースを理解するうえで知っておいて便利な「ジャーナリズム英語」の特徴について紹介します。
2017-01-12
カーネギー『人を動かす』に学ぶ、リーダーの言葉 【あの名著を英語で読む】
デール・カーネギーの『人を動かす』の原著より、名フレーズをご紹介するこのシリーズ。第1弾は人に影響を与えるためのフレーズを、第2弾は人から好かれるためのフレーズを3つずつご紹介してきました。今回は最終回として人の上に立つために知っておきたい名フレーズをご紹介いたします! 1. 敵をつくらないための秘訣 Show respect for the other person’s opinions. Never say, “You’re wrong.” (本書 p.134 より引用) 和訳はあとから記載しますので、まずはぜひ自分で訳してみてください!たしかに、”You’re wrong.” なんて言わ…
2017-01-05
EvernoteやInstagram、ビットコインやストライプなど、トップ企業のエグゼクティブの英語に触れてプラスアルファの力をつける!
ビジネスパーソン向けに英語学習素材をキュレーション。EvernoteやInstagram、ビットコイン・ファウンデーションやストライプなど、トップ企業のエグゼクティブの英語で学ぼう!
2016-12-27
あなたの上司が、あなたが思うほどバカではない理由
外資系企業にもバカな上司はいる。では、どう付き合うべきなのか?『英語転職の教科書』から、その答えをご紹介します。外資系企業に強い転職エージェントのまとめ記事と合わせ、ぜひご覧ください。 外資でも日系でも「上司の悪口」はある 会社勤めをしている人と話をすると、たいがいのケースで上司の悪口に出くわします。 よくあるのは「上司はいつも自分の手柄を横取りして、上に対して、一人でやったような顔をしている」といった類のものです。 こういう場合、私はいつも「上司が手柄を取るのは当たり前」といいます。 手柄は、横取りされて当たり前 ある管理職が、本当に「俺が一人でやった」なんていうことをアピールしていたとしま…
2016-12-22
D.カーネギー『人を動かす』に学ぶ「好かれる」技術
誰だって人から好かれたいし、人に影響を与えたい 「部下に気持ちよく動いてもらうには、どうしたら良いんだろう?」 「人から好かれるにはどうすべきなんだろう?」 今回は世界的名著であるデール・カーネギーの『人を動かす』から、このような「人間関係の悩み」を解決するヒントをご紹介します! 1. 人間関係を成功させるための秘訣 If there is any one secret of success, it lies in the ability to get the other person’s point of view and see things from that person’s angl…
2016-12-22
シンガポールでの「お酒」の注意点(罰金、酒税、マナー)
2016年12月に発売した書籍『シンガポールとビジネスをするための鉄則55』(アルク刊)から、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
2016-12-20
転職で年収を必ず上げる4つのコツ
外資系への転職とその後の働き方をまとめた『英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介。今回のテーマは、転職の際に年収を上げる方法。外資系企業への転職を考える方は、転職エージェントの活用法をまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 給与交渉は外資につきもの? 面談が調子よく進んでくると、給料交渉の段階に入ってきます。交渉というと、相手企業の人事やヘッドハンター(転職エージェントの担当者)との駆け引きのように思われますが、じつは、その前に行う「準備」が重要です。 交渉の前に準備すべきこと まずは、給料の相場を知ることが必要ですが、これについてはいろいろな角度から考えることが大事です。 日本の企…
2016-12-07
シンガポールで注意したいビジネスマナー(会議、契約、職務分担)
2016年12月に発売した書籍『シンガポールとビジネスをするための鉄則55』(アルク刊)から、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
2016-12-06
経済英語を分かりやすく解説。英語で経済ニュースを読めるようになろう!
第1回は経済ニュースを英語で理解するために必要な「専門用語の攻略法」です。
2016-12-06
cornにギクッ!英語か米語か意識しないとへんてこな翻訳に!
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』より「イギリス英語 vs. アメリカ英語」と題して、さまざまな違いについて全3回に渡りご紹介します。 第1回では、語彙・つづりの違いについてネイティブスピーカー同士の苦労についてご紹介しました。 gotcha.alc.co.jp 第2回では、ベテラン翻訳者の宮脇孝雄さんに語彙や文体の違いについてお話していただきます。 宮脇孝雄さん40年間英米文学翻訳界の第一線で活躍し、『マガジンアルク』にて「英語翻訳ミヤワキ研究室」を連載中。 日常語に多い英米の違い イギリス英語とアメリカ英語は、語彙、文法、文体などさまざまな点で異なり…
2016-11-24
TOEIC高得点に必要な、3つの力とその鍛え方
「アルクラボ」はキクタンとかヒアリングマラソンとかを作っている英語の会社「アルク」の事業について、いろいろ調べる研究所。調査員の「辛口ネコ」がサービスの特徴に鋭く迫り、独自のインタビューで分析。今回はアルクの「英語教材編集部」を調査!
2016-11-24
シンガポール出張の注意点(通信環境、ビジネスタイム、祝祭日)
2016年12月に発売した書籍『シンガポールとビジネスをするための鉄則55』(アルク刊)から、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
2016-11-22
同じ英語でも意味が違う!?イギリス英語 vs. アメリカ英語
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』より「イギリス英語 vs. アメリカ英語」と題して、さまざまな違いについて全3回に渡りご紹介します。 英語ネイティブたちの言葉の混線リアル事情 第1回は、語彙・つづりの違いについてご紹介しましょう。ネイティブスピーカー同士で、イギリス英語とアメリカ英語の違いに困ることはあるのでしょうか?アルクオンライン英会話の講師が実体験を明かします。 Case1:講師仲間のイギリス人の会話に頭の中は「?」だらけ Peter先生/ニューヨーク出身ニューヨークのブルックリン育ち。26歳の時に来日し、関西の英語学校や企業で英語を教える。日本…
2016-11-17
外資系企業の年収はなぜ高いのか?本質的な3つの理由
転職先としても人気の高い外資系企業での働き方をまとめた『英語転職の教科書』から、そのエッセンスをご紹介します。今回のテーマはズバリ「年収」。高年収の求人案件を多く扱う転職エージェントについてまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 外資系企業の年収はなぜ高いのか? 転職を考える方からよくいただくのが、外資系って給料が高いの?という質問です。 様々な要因が絡まり、一概に言えることではありませんが、ただ、外資系企業への転職により年収アップを果たしている人が多いことも確かです。 それはなぜか? 理由を考えてみましょう。 外資が高給な理由(1):文化的な背景 第一に、外資の「カルチャー」として…
2016-11-09
シンガポールで英語は通じる? 「プラナカン文化」とは?
2016年12月に発売した書籍『シンガポールとビジネスをするための鉄則55』(アルク刊)から、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
2016-11-08
「外資系企業は成果主義」のウソ
「外資系企業は成果主義で、個人プレーを重視」一般的に流布するこんなイメージは果たして本当なのか?外資での勤務経験&転職経験が豊富なプロフェッショナルがまとめた『英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介します。転職をお考えの方は、外資系企業への転職に強い転職エージェントの特徴をまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 外資系企業は成果主義? 外資系というと、年功はさほど意味をもたず、成果主義だ、実力主義だというイメージを持ちがちです。できる人とそうでない人は処遇も差が付く、というイメージでしょうか。 大きくは間違ってはいませんが、これを正確に考えるには、そもそも成果とは何か、実力とは何かか…
2016-10-26
外資系企業で「英語」よりも大事な「プロトコル」とは?
外資系企業に入社し、活躍するにはどの程度の英語力が必要なのか?『英語転職の教科書』の著者である村上氏によれば、英語も大事だがそれ以上に重要な「プロトコル」を身につけるべき。外資系に強い転職エージェントについてまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 外資で働く実務家は「英語」とどう付き合っているのか? 外資系企業というとついて回るのがまさしく英語です。日本にある外資系企業には少なからず外国人がいることがあり、彼らは日本法人では上級管理職のポジションをもっていることも多いですから、英語は、組織の中である程度上がっていくためには不可欠なツールと言えるでしょう。 この英語というハードルを感じ…
2016-10-20
D.カーネギー『人を動かす』の名フレーズ3選 【あの名著を英語で読む】
『人を動かす』はアメリカでは小学6年生レベル? デール・カーネギの『人を動かす』は、ビジネスパーソンにとって必読の名著ですよね!英語の勉強をしている人は、せっかくなので原作版の洋書で読んでみてください。 How to Win Friends & Influence People 作者: Dale Carnegie 出版社/メーカー: Pocket Books 発売日: 2010/04/27 メディア: マスマーケット 購入: 7人 クリック: 35回 この商品を含むブログ (4件) を見る 驚くことに、Amazonの「英語難易度別リーディングガイド」では、「アメリカの6年生以上の読解レベル」と…
2016-10-10
TOEIC勉強法:課長昇進のために中学レベルの英語力で700点を達成したい!
回答=岡本 美希(おかもと・みき)GOTCHA! でお馴染みのTOEICの先生。初心者さんのワガママなご要望からマニアックなTOEICer さんの濃い質問まで、TOEICに関する疑問・質問を正面から打ち返してくれます! Q.中学レベルの英語力からTOEIC700点を達成する勉強法を教えてください! TOEICスコア700点というのが、課長昇進のための条件となっています。これまでTOEICを受験したことはありません。現在の英語力は英検3級程度だと思います。 英語は昔から特に好きというわけではなかったので、「やらなきゃな~」とは思いつつも、なかなか行動に移せませんでした。しかし今回は年収に直結する…
2016-10-07
英語の先生に聞く!完璧な文法よりも大事な電話会議のコツ3つ
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』よりビジネスパーソン必見の特集をお届けします。電話会議でうまく意見を伝えられず、学習のモチベーションも 低下気味という相談者に、カン先生がアドバイスします! 教えてくれた先生 カン・アンドリュー・ハシモト先生作詞家・作曲家。ジェイルハウス・ミュージック代表取締役。アメリカ・ウィスコンシン州出身。小学校でのALTを経て、教育・教養に関する音声・映像コンテンツ制作を手掛け、英語教材や教育用映像を多数制作。著書に『3語でできる おもてなし英会話 すぐに使える簡単な案内&接客フレーズを厳選!』(ディーエイチシー)など。 相談者 …
2016-10-06
Cool Japan! ベトナム人をとりこにする日本文化とは?
ベトナムではどんな日本のサブカルチャーが好まれているのかを書籍『ベトナムとビジネスをするための鉄則55 』から抜粋してご紹介いたします。
2016-10-03
ベトナム出張の注意点(挨拶、食事、飲み会、衛生)
これからベトナムとのビジネスを始めたい人、ベトナム出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第3回は「ベトナムに行く前に知っておきたいこと」です。
2016-09-26
ベトナムで英語は通じる? ベトナム人の性格は?
これからベトナムとのビジネスを始めたい人、ベトナム出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第2回は「ベトナム社会を理解する」です。
2016-09-19
2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る