スピーキング・英会話・発音

面白くてためになる YouTube を集めてみた。勉強の骨休めにいかが?
YouTubeは知りたい情報が手軽に見つけられる、学習にも娯楽にも便利なツールですね。「学び」をテーマにしたコミュニティサイト「アルコムワールド」で、英語学習のベテラン勢、何度も繰り返して見たくなるお気に入りの YouTube動画を聞いてみたところ、面白くてためになる動画がたくさん集まりました。ここで、その一部をご紹介します。 英語の発音上達 & 英語面接に備えたいなら! 日本人が苦手な発音を面白く教えてくれる 井上ジョーさんの分かりやすい説明と聞きやすい英語が好きで最近のお気に入りです。 (Marthaさん) forever、shake it out、get out、world、heart …
2017-08-28

英語で「おもてなし」をしてみた体験談14選!
「英語を学んできてよかったな」と思ったことはありますか。試験の合否やスコアアップだけじゃなく、自分の英語力が誰かの役に立てた!という経験がしてみたいですね。そこで、英語コミュニティアルコムワールド内で、英語学習のベテラン勢に、外国の方を「おもてなし」したときのことを聞いてみました。「アリカトウ」がうれしかった体験や、冷や汗が出た体験など、たくさんの体験談が集まりました。ここで、その一部をご紹介します。 alcom.alc.co.jp おもてなしに燃えています! 2020年の東京オリンピックのときには、海外からのお客さんがたくさん集まってきますね。日本で快適に過ごしてもらえるように、さまざまな機…
2017-07-03

どの日記が好き?表紙デザイン投票キャンペーン、始まります!
毎日続ける英語日記なら、持っているだけで嬉しくなるような、自分が気に入ったデザインのものがいいですよね。9月発刊『Chat Diary 英語で3行日記』は、そんな夢をかなえるべく、皆さんの投票で表紙デザインを決定します! そもそも『Chat Diary 英語で3行日記』って? 2016年9月、「英語を楽しく続ける」ために作られた『Q&A Diary 英語で3行日記』の続編です!毎日1つの質問に、3行で答える形式はそのままに、今回はさらに、日記を続ける中でだんだん「英語で話したくなる」ように、たくさんの工夫を凝らしています。 gotcha.alc.co.jp ユーザー調査で決定、366の質問 こ…
2017-07-03

英語 break down の意味と使い方[ビジネス英語コラム]
break down は問題解決の第一歩 「壊す、故障する」などの意味で使われる break down ですが、ビジネス英会話で便利な「~を分類する、分解する、分析する」という使い方もあるので覚えておきましょう。 You need to break down each task into easily understandable elements. それぞれの業務を簡単に理解できる要素に分解する必要があります。 このように、問題解決の第一歩である「分解」を、break down で表現できるのです。 break down の例文 break down を含む会話例がこちら。プロジェクトメンバ…
2017-06-30

「楽しい?」って英語で聞くときは?英語で子育て【外で遊ぶ編①】
こんにちは! 自身の息子をバイリンガルに育てた実体験から、英語で子育てをする方法を発信している、ヘンリーおじさんと申します。私はハーフでバイリンガルですが、日本人のご家庭でも楽しく簡単に取り入れられるヘンリーおじさん流メソッドをご紹介しています! 関東は梅雨ですが夏はもう目前!公園、プール、潮干狩りなど外で遊ぶ機会が増えますよね~!そんなときに使える英語を覚えてしまいましょう!今回のテーマは、「外で遊ぶ」です。必須のフレーズを親子の会話形式でご紹介しますよ! お家の中で遊ぶときに使えるフレーズなどはこちら! ヘンリーおじさんの子育て英語 記事一覧 いつもと同様に、英語の上に振ったカタカナを声に…
2017-06-19