新着記事

英語学習のやる気アップ!やりたいことが見つかるマッピング
英語学習へのやる気アップの秘訣は、自分の「好きなこと」の追及。やりたいことが見つかる方法、もっと英語を学びたくなる方法を、異文化コンサルタントが伝えます。
TOEICではなく英検から英語に入るという選択。簡単対策法は?
大人の英語やり直しにも子どもの英語学習にも有用な英検。何から始めればいいのか、簡単な対策法を紹介します。
英文法は声に出して学ぼう!押さえたい5つのポイント
子どもから大人まで英語をマスターさせたい方必見!料理研究家であるかたわら、英語教材「カラオケEnglisn」の開発にも力を入れる行正り香さんの連載5回目。今回は、英語を声に出して学ぶことの重要性と、練習をするときの注意点について教えていただきます。
地球温暖化の切り札?画期的技術が発見される【英語多読ニュース】
「英語多読ニュース」(3月6日号)。今回取り上げるのは、温室効果ガスの一つ、二酸化炭素(CO2)を石炭にしてしまう技術が見つかったというニュースです。
「きつい」「切ない」「悔しい」を英語で?うまく言えないと悔しい!
北九州市立大学准教授であり、言語学者でもあるアメリカ人のアンちゃんの連載「かなり不思議な日本語の世界」。「きつい」や「しんどい」「切ない」など、気持ちを表す日本語を英語にしてみます。
目標達成の極意はワークスマートにあり
無駄な努力をせずに、効率的にゴールを達成する目標の立て方について外資系トップコンサルタントのエリック松永さんが教えます!
この問題、すぐに解けますか。その11~TOEIC L&R パート5、品詞問題に挑戦しよう!
TOEIC L&RのPart 5形式の問題をタイプ別でお届けする不定期連載。今回は「品詞問題」を3問出題します。すぐに解けるか力試しをしてみましょう!
クイーンの代表曲が描く、真のチャンピオンとは誰のことか?【茂木健一郎の言葉とコミュニケーション】
茂木健一郎さんの連載「言葉とコミュニケーション」第16回。今回はイギリスのロックバンド、クイーンの代表曲から、言葉の世界を広げます。
英語学習を効率化・習慣化できる3つのシンプルな方法「スタディ・ハック」
英語力の「維持」にとどまらない、「向上」し続けるための英語学習法を、通訳・翻訳者兼コラムニストが、マインドと具体的なやり方の両面から伝えます。
英語で簡単に面白い文が書ける!「多書き」
マヨネーズは好きですか?マヨネーズを題材に思い切り英語で自己表現を楽しもう!英語が簡単に書けて個性が表現できる「多書き」メソッドを紹介します。
英語で「うれしい」「悲しい」の表現をレーダー軸で紹介!【音声解説付き】
この連載では、人気のバイリンガル講師、英語の鬼ことリチャード川口さんに、似た意味を持つさまざまな英語表現の「丁寧さ」「カジュアルさ」「強さ」「弱さ」 のニュアンスを「レーダー」に配置し、印象の強さを「見える化」して教えていただきます。今回は「うれしい」「悲しい」ときに使える英語表現のバリエーションを紹介します。 英語表現の「レーダー」って何? さまざまな英語表現をニュアンスごとつかみ、使いこなしてしまうメソッド!第4回!!!!今回も音声付きでお届けでっせ! はい、今日もいきますよ?。手を十字に、みなさんご一緒にぃ?・・・Radar ON(レーダーオーン)!!!! どもども!カナダ生まれ、日本、…
「いつも新鮮」をoldを使って表現すると?アカデミー賞受賞者のコメントに注目!【英語多読ニュース】
「英語多読ニュース」(2月27日号)。今回取り上げるのは、アメリカの現地時間2月24日に開催された「アカデミー賞」に関する記事です。
グローバルクラウンの評判は?小3男子が体験しました
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりも先生が日本語でフォローするGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は英語を初めて学ぶ子どもにおすすめ。
「何があってもあなたの味方です」を英語で言うと?
親が子どもに「リーダーシップ」を身に付けるために行っている、驚きの方法ついて、アメリカ人教師2人のトークをお届けします。
IELTS対策:リスニングとリーディング~エキスパートが教える試験の内容、対策、サンプル問題、採点方法
国際的な英語4技能テスト「IELTS(アイエルツ)」のリスニングテストとリーディングテストの試験内容と対策を分かりやすく説明します。
会社員から一念発起、タイに海外転職した私
今、人労働者の受け入れ問題などをきっかけに、「日本語教師」という職業に注目が集まっています。現在活躍している日本語教師の皆さんは、どのように日本語教師になったのでしょうか。
英語でさまざまなニュアンスの「微妙」「ありがとう」の言い方は?人気記事を発表!
英語でいろいろな状況に合った「微妙」や「ありがとう」を言い分けられますか?GOTCHA!で人気が高かった記事をランキング形式で紹介します。(集計期間:2019年1月16日~2月15日)
海外旅行の観光で使える英会話表現集147選【英会話表現10000+】
日常のいろいろな場面で使えるさまざまな表現をまとめたシリーズ「英会話表現10000+」。1つの日本語に対して複数の英語表現を掲載しているので、言いたいことにぴったりのフレーズが見つかります。【海外旅行の観光編】を紹介します。
ネイティブが仮定法に込める「キモチ」って?
英語の仮定法は「話し手の気持ちを表す」ために、とても便利に使うことができます。アルクの月刊誌『ENGLISH JOURNAL』に実際に登場した例を使って、ご紹介します。
英語の文法は算数感覚で身に付ける!
英語をマスターさせたい方必見!料理研究家であるかたわら、英語教材「カラオケEnglisn」の開発にも力を入れる行正り香さんに、英文法の重要性について教えていただきます。
2025 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
ステップアップの理系英語リーディング
詳しく見る