TOEIC

2017年度TOEIC Speaking & Writing Testsの受験者数は前年比18%増
日本のTOEIC事業を展開する、IIBC(一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会)は2018年4月9日、2017年度のTOEIC Program総受験者数は270万3000人だったことを発表しました。なかでも、受講者数の伸びが目だったのは「TOEIC Speaking & Writing Tests」で2016年度比較で18%増でした。 英語の「話す」「書く」能力を計るニーズが高まる IIBCによると、英語で話す(Speaking)、書く(Writing)力を測るニーズが高まっていることから、TOEIC Speaking & Writing Testsの受験者数は2006年から連続し…
2018-04-10

「多読」で語彙力+文法力+読解スピードをトリプル・アップ!
上智大学で英語学習アドバイザーを務める玉木史惠さんに、語彙と文法の力をアップする「多読」の効果について教えていただきます。 みなさん、こんにちは。玉木史惠です。 前回ご紹介した「ジャーナル・ライティング」では、アウトプットであるライティングで語彙力や文法力を伸ばす方法をお話ししましたが、語彙力や文法力は、インプットであるリーディングでも大幅に伸びていきます。 リーディングの黙読には、精読と多読があります。 精読は、未習の語彙や文法事項を学ぶことが主要目的で、多読は、既習の語彙や文法事項の処理能力を高めることが主要目的です。学校の授業では精読が行われることが多く、多読は精読ほど教育現場に取り入れ…
2018-01-31