CULTURE

「辞書を引かずに意味を類推しながら多読」が合わなかった文芸翻訳家の英語の読み方
「意味を類推してリーディング」「4技能をバランスよく伸ばす」。英語上級者になるための定番の学習法は万能ではありません。文芸翻訳家の越前敏弥さんが語学や翻訳の過去と未来を語ります。
2021-04-30
「料理の勉強をしに来たんじゃない!」ドイツ出身の僧侶が直面した禅修行の壁
「世界における日本の禅」がテーマのエッセイ連載「ネルケ無方の世界禅道場」。第5回は、ついに安泰寺で禅僧となったネルケ無方さんが最初にぶつかった壁のお話です。
2021-04-29
初心者歓迎!あなたにぴったりな洋書を見つける8つの方法
「洋書を読む」のはハードルが高い?通訳者として活躍する川合亮平さんが、ユーモアたっぷりに洋書の魅力を語ります。第2回では、洋書の選び方8選をお薦めの書籍と共に紹介します。
2021-04-29
英語ネイティブとも互角に渡り合うために、アート翻訳者が向上させるべき力とは?
さまざまな専門翻訳を行うトライベクトル株式会社のご担当者に、アート翻訳の仕事について教えていただきます。第5回では、「質の高い翻訳」のために向上させるべき二つのポイントを紹介します。
2021-04-28
「酒造年度」を意味するBYってなんの略?日本酒ラベルの英訳に挑戦!
今回は、前回挑戦した日本酒ラベルの英訳の答え合わせ!皆さんは日本酒についてどのくらい英語で説明できますか?この記事の最後にはプレゼントキャンペーンのお知らせもあります!最後までお読みください~。
2021-04-27
「カメレオン的」な性格がいい?!世界中の人と仲良くなるコツ【クリスタル・ケイさんインタビュー後編】
アーティストのクリスタル・ケイ(Crystal Kay)さんに、ブロードウェイミュージカル『PIPPIN』日本語版への出演や、ニューヨークでの体験、自身のアイデンティティーの変化、人と仲良くなる方法などをお聞きしました。
2021-04-27
稀代の講談師に学ぶ!くぎ付けにする「話の組み立て方」【神田伯山さんインタビュー】前編
講談ブームの立役者、6代目神田伯山さんへのインタビュー。前編では、古典演目を編集・構成し、観客に魅力的に提示するテクニックを聞いた。
2021-04-26
違うからいいんじゃない?「みんな一緒」の安心感とは異なるNY体験【クリスタル・ケイさんインタビュー前編】
アーティストのクリスタル・ケイ(Crystal Kay)さんに、ブロードウェイミュージカル『PIPPIN』日本語版への出演や、ニューヨークでの体験、自身のアイデンティティーの変化、人と仲良くなる方法などをお聞きしました。
2021-04-26
「定番」or「豪華版」?イギリスじゅうが待ちわびる初夏のピクニック
「多文化都市」と呼ばれるイギリスの首都ロンドン。この街で10年以上暮らす宮田華子さんが、日々の雑感や発見をリアルに語ります。
2021-04-26
「思い出せない」って英語でなんて言う?rememberを使わずに!【映画で英語】
映画やドラマは生きた英語の宝庫。おすすめ映画・ドラマから、ちょっとおしゃれですぐに使える英語表現を毎回一つ紹介します!今回は映画『アイ・オリジンズ』から、rememberを使わずに「思い出せない」と言うときの表現です
2021-04-22
世界のトレンドやコロナ禍ならではのテーマも!無料オーディオドラマ6選
連載「?ハマる”リスニング道」(全3回)では、オンライン英会話スクール「Inspire English」の学習アドバイザーであり、舞台役者として演劇に身を捧げていた経歴を持つAzusaさんが、物語を楽しみながらリスニング力を向上させるオーディオドラマの活用法についてご紹介します。海外の映画やドラマを観るのは好き、だけど英語学習のリスニングは苦手・・・そんな方にぴったりの学習のヒントがあるかもしれません。
2021-04-22
「絵を見て想像して言葉を紡ぐ」!英語で文芸創作に挑戦してみよう!
連載「クリエイティヴ・ライティング入門講座」では、立命館大学の吉田恭子さんが、英語で書く文芸創作エクササイズを出し、読者の皆さんに実際にクリエイティヴ・ライティングに挑戦していただきます。さらに、応募作品の一部を吉田さんが記事内で講評してくださいます。英語での表現力を広げるチャンスです!ぜひチャレンジしてみてください。
2021-04-21
中国語学習におすすめのアプリ、YouTubeチャンネルとは!?
国際教育事業コンサルタントの星野達彦さんが、中国語学習アプリや書籍やYouTubeチャンネルについて教えてくれました。おすすめの台湾映画や書籍もご紹介!
2021-04-21
歌詞のアイデアはどこから?音楽プロデューサーに聞く英語詞の作り方
英語詞と日本語詞。作り方はどう違うのでしょうか?英語ネイティブの音楽プロデューサー、ジョベット・リベラさんに聞きました。
2021-04-19
「せっかく」は英語にどう訳す?外国人が気に入る!日本語ならではの表現
スウェーデン人の日本茶インストラクター、ブレケル・オスカルさんお気に入りの日本語は、「せっかく」と「さすが」。訳そうとすると難しく、英語や母語で話すときもそのまま使いたいくらいなのだとか。違いがあるからこそ面白い、言語の面白さとは?
2021-04-16
英語のtheyだけじゃない!フランス語とイタリア語のノンバイナリーな表現
男女どちらかの性別に当てはめることにとらわれないノンバイナリーな三人称として、英語では単数のtheyが使われます。では、英語よりもバイナリーな要素が強い文法構造を持つフランス語ではどうなっているのでしょうか?また、フランス語に近い言語とされるイタリア語は?仏伊の翻訳家・通訳者の平野暁人さんが解説します。
2021-04-15
ジャック・ロンドンが描く、犬と人間、そして狼との関係【柴田元幸】
英米現代・古典文学に登場する印象的な「一句」を紹介。ジャック・ロンドンの小説に登場するバックという名の犬と、人間、そして狼との関係は?
2021-04-15
「ZEN」は欧米でどのように進化してきたか?海外の「禅の本」をひもとく
ネルケ無方さんが「世界における日本の禅」をテーマに執筆するエッセイ連載「ネルケ無方の世界禅道場」。第4回では、欧米で禅がどのように広まり、そして受容されてきたかを解説します。
2021-04-15
洋書で英語学習?洋書は「エンタメ」だ!人生の楽しみが増える3つの理由
「洋書を読む」のはハードルが高い?通訳者として活躍する川合亮平さんが、ユーモアたっぷりに洋書の魅力を語ります。
2021-04-15
プロの翻訳者でも見過ごしがちな、「アート翻訳で絶対にしてはいけないこと」
さまざまな専門翻訳を行うトライベクトル株式会社のご担当者に、アート翻訳の仕事について教えていただきます。第4回では、具体的なアート翻訳のこつを実例とともに紹介します。
2021-04-14
日本語の「自称詞(一人称)」はいろいろあるけど、女性の選択肢が少ないのってどうなの?
英語の一人称は「I」、フランス語では「Je」で、両言語とも1種類のみですが、日本語ではたくさんあります。しかし、誰がどれを使えるかは、完全に自由に選べるわけではありません。その社会的要素とは?翻訳家・通訳者の平野暁人さんが解説します。
2021-04-14
世界のイベントを英語で紹介!スペインの美しい中庭を巡る「パティオ祭り」
世界にはさまざまな祝日、伝統行事やイベントが数多くありますが、その実態は知らない人が多いのでは?各国の文化を楽しみながら学んでいきましょう!今回は、5月にスペイン、コルドバで開催される「パティオ祭り」を紹介します。
2021-04-12
日本語の歌詞は「より詩的」?英語と日本語の歌詞の違い
英語詞と日本語詞。作り方はどう違うのでしょうか?英語ネイティブの音楽プロデューサー、ジョベット・リベラさんに聞きました。
2021-04-09
「何かたくらんでいる!」って英語でなんて言う?【映画で英語】
映画やドラマは生きた英語の宝庫。おすすめ映画・ドラマから、ちょっとおしゃれですぐに使える英語表現を毎回一つ紹介します!今回は映画『アイ・オリジンズ』から、「何かたくらんでいる!」「良からぬことを考えているな!?」という言うときの表現です。
2021-04-08
サスペンスにコメディー、ビジネス英語を学べるシリーズも!今聞きたいBBCオーディオドラマ3選
連載「?ハマる”リスニング道」(全3回)では、オンライン英会話スクール「Inspire English」の学習アドバイザーであり、舞台役者として演劇に身を捧げていた経歴を持つAzusaさんが、物語を楽しみながらリスニング力を向上させるオーディオドラマの活用法についてご紹介します。海外の映画やドラマを観るのは好き、だけど英語学習のリスニングは苦手・・・そんな方にぴったりの学習のヒントがあるかもしれません。
2021-04-08
人生の応援歌、英文法が印象的に覚えられる曲・・・50~90年代の忘れられない名曲
『ENGLISH JOURNAL』創刊50周年にちなんで、「洋楽英語」を70年代までさかのぼり、がっつり振り返ってみましょう!
2021-04-08
中国語人材市場はブルーオーシャン!英語に加えて中国語スキルも手に入れよう
国際教育事業コンサルタントの星野達彦さんが、台湾の魅力と台湾留学がおすすめな理由を3回にわたって教えてくれます。今回は、星野さんが中国語習得をおすすめする理由と、台湾留学のお役立ち情報を紹介してくれます。
2021-04-07
感謝で満たされる曲、ハートがキュンとする曲・・・50~90年代の忘れられない名曲
『ENGLISH JOURNAL』創刊50周年にちなんで、「洋楽英語」を70年代までさかのぼり、がっつり振り返ってみましょう!
2021-04-07
「血を吸う怪物」から「美しい女性吸血鬼」へ――伝承や文学に表れた妖しきイメージ
怪異を通して日本と世界を知る連載「怪異・ホラーからみる日本と世界」。朝里樹さんが、日本と海外のホラーを比較・考察します。今回のテーマは「吸血鬼」です。
2021-04-07
エルヴィス・プレスリーにビートルズ・・・50~90年代の忘れられない名曲
『ENGLISH JOURNAL』創刊50周年にちなんで、「洋楽英語」を70年代までさかのぼり、がっつり振り返ってみましょう!
2021-04-06
2024 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
改訂第2版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング
詳しく見る