English Journal Onlineで、この1カ月で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。堂々の1位を獲得した記事は?(集計期間:2022年9月15日~2022年10月15日。5回以上ランクインした記事は殿堂入りとして、集計から除外しています)
※テキスト中のリンクが表示されない場合は、オリジナルサイトでご覧ください。
1位
国内外で話題となっている「国葬」。英語では何というのかについて学びましょう。
2位
秋の味覚といえば「サンマ」。漢字で「秋刀魚」と「秋」を含むほどの代表格ですね。では英語では何というのでしょうか?
3位
アメリカ人はどういうときに、母国をAmericaと呼ぶのでしょうか?知っているようで知らない英語のニュアンスを学びます。
4位
前回2020年の大統領選の18〜29歳の投票率は、4年前に比べて11%も上昇し、史上最も高くなりました。アメリカの若者の政治意識は、なぜ急に高まったのでしょうか?ミレニアル・Z世代評論家のシェリーめぐみさんが解説します。
5位
脳科学者・茂木健一郎さんの連載。今回のキーワードは「文脈の共有」です。日本人同士の「暗黙知」を世界に知ってもらうために、私たちがやるべきこととは?
6位
メールの返事がなかなか届かないときに使える催促フレーズをシーン別に紹介します。
7位
脳科学者・茂木健一郎さんの連載。今回は、議論が巻き起こっていた「座り込み」という言葉から、茂木さんが考えた「言葉に違和感を持つこと」について話します。
8位
脳科学者・茂木健一郎さんの連載。今回は、英語学習の「ネイティブ」信仰に茂木さんがもの申しています。
9位
これだけは押さえておきたい「関係詞を使いこなすポイント」について、現役の高校教諭、大竹保幹先生と一緒に学んでいきましょう!
10位
2020年4月に誕生したアルクの総合英語学習アプリ「booco(ブーコ)」にて教材使い放題プランをリリースしました!気になるポイントをピックアップしてご紹介します。
気になる記事はありましたか?
ENGLISH JOURNAL ONLINEの新着記事情報は、メールマガジン「ENGLISH JOURNAL NEWS」でお届けします
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。