新着記事

cornにギクッ!英語か米語か意識しないとへんてこな翻訳に!
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』より「イギリス英語 vs. アメリカ英語」と題して、さまざまな違いについて全3回に渡りご紹介します。 第1回では、語彙・つづりの違いについてネイティブスピーカー同士の苦労についてご紹介しました。 gotcha.alc.co.jp 第2回では、ベテラン翻訳者の宮脇孝雄さんに語彙や文体の違いについてお話していただきます。 宮脇孝雄さん40年間英米文学翻訳界の第一線で活躍し、『マガジンアルク』にて「英語翻訳ミヤワキ研究室」を連載中。 日常語に多い英米の違い イギリス英語とアメリカ英語は、語彙、文法、文体などさまざまな点で異なり…
2016-11-24

Magizoologist?『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』で英語に触れよう!
本日2016年11月23日(水・祝)に公開される映画、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。海外、日本ともに公開前から大盛り上がりを見せている本作のジャパンプレミアが、11月21日六本木アリーナで開催されました。主演のエディ・レッドメインはじめ超豪華キャストと、デイビット・イェーツ監督、デイビット・ヘイマンプロデューサーが語った内容を英文と訳のセットで紹介します! The magical wizarding world is BACK! TwitterやInstagramでも既に #ファンタビ、や#fantasticbeasts などのハッシュタグで15万以上投稿されるなど、公開前か…

TOEIC勉強法:中学英文法の復習が必要な理由
TOEICのスコアアップに中学英文法の復習が必要な理由 「TOEIC初級者がスコアアップを目指すなら、まずは文法復習から!」ということがよく言われています。しかし、なぜビジネス英語の試験であるTOEICのスコアップのために、中学英語が必要なのでしょうか?その理由を3つご紹介します。 1. 英文法の知識はすべての土台になる 英語の知識を身に付ける上で、英文法は土台の役割を果たしています。英文法と単語が土台であり、その上に英語構文や長文といったような応用編がくるイメージです。 単語だけ知っていれば、なんとなく聞けたり読めたりもするのですが、もっと上達したいと思った場合に英文法の知識は必須になってき…

業界特化の短期留学など、今週の気になるニュース5選(2016/11/17)
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「スマホ通訳アプリ」「英会話学習アプリ」「ビジネス英語塾」「不動産業界向けの短期留学」「Google翻訳」です。 目次 携帯端末向け通訳サービス「J-TALK BRASTEL」が提供開始 英会話アプリ「TerraTalk(テラトーク)」がアップデート。有料プランも 短期集中でビジネス英語を学ぶ「レアジョブ本気塾Workshop」 セブ島で学ぶ「不動産賃貸客への英会話対応」 Google、深層学習による翻訳サービスを8言語に拡大 携帯端末向け通訳サービス「J-TALK BRASTEL」が提供開始 www…

同じ英語でも意味が違う!?イギリス英語 vs. アメリカ英語
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』より「イギリス英語 vs. アメリカ英語」と題して、さまざまな違いについて全3回に渡りご紹介します。 英語ネイティブたちの言葉の混線リアル事情 第1回は、語彙・つづりの違いについてご紹介しましょう。ネイティブスピーカー同士で、イギリス英語とアメリカ英語の違いに困ることはあるのでしょうか?アルクオンライン英会話の講師が実体験を明かします。 Case1:講師仲間のイギリス人の会話に頭の中は「?」だらけ Peter先生/ニューヨーク出身ニューヨークのブルックリン育ち。26歳の時に来日し、関西の英語学校や企業で英語を教える。日本…
2016-11-17

【サムライENGLISH 第15回】SENDAI光のページェントを英語でご案内!
12月に定禅寺通りで開催される「SENDAI光のページェント」。それは寒い冬を温かく灯す、仙台の冬の風物詩です。期間中には280万人以上が訪れるという大人気イベントで、我らが伊達武将隊も毎年出陣しています。今回は「仙台七夕まつり」特集以来のメンバー全員ご登場!で、ページェントの見どころから驚きのジンクスまで、気になるあれこれにお答えいただきます。(皆様の個性あふれるご回答は読み比べ必須です。) 加えて、皆様ご自身が撮影されたお写真や、皆様のとっておきの冬の過ごし方大公開と、見どころ読みどころも満載!
2016-11-16

トランプ大統領誕生の悲劇。アメリカでツイッターにあふれた、嘆き悲しみの英語コメント
NIGHTMARE: PRESIDENT TRUMP アメリカ大統領選挙は、多くのアメリカ人、そして世界中の人々の予測を裏切る結果となりました。この「世紀の番狂わせ」を、アメリカ人はどのように英語で表現したのか、SNSなどに流れた、切実な生の声を英語と日本語で見てみましょう。 信じられない、夢なら覚めて OMG I am just beside myself. Somebody wake me up and tell me I was having a bad dream. うそでしょ。絶望感でいっぱい。誰か私の目を覚まして、悪い夢だったと言って。(OMGは、Oh, my god.の略。bes…
2016-11-15

Google翻訳の精度向上など、先週の気になるニュース5選(2016/11/14)
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「ペン型電子辞書」「翻訳特化のクラウドサービス」「翻訳ソフト」「Google翻訳」「英会話上達のコツ」です。 目次 文字をなぞれば自動で翻訳、シャープの「ナゾル」 クラウドソーシング翻訳「TRANSMART」がリニューアル 翻訳ソフト「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Mac」シリーズが発売 Google翻訳が進化!? 精度が向上したと話題に 「英語はでかい声で」安河内哲也氏が語る、英会話上達のコツ 文字をなぞれば自動で翻訳、シャープの「ナゾル」 シャープが、わからない言葉をなぞるだけで意味を調…

インタビューで英語を学ぼう! 「さいたまクリテリウム」記者会見レポート
cYuzuru SUNADA 皆さんは、「ツール・ド・フランス」の名前の付いたイベントが日本でも行われているのをご存じですか? 本記事では、先日、この「J:COM presents 2016ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」で1位に輝いたペーター・サガン選手と、本家ツール・ド・フランスで優勝したクリス・フルーム選手の英語会見の様子を、『ENGLISH JOURNAL』編集部大庭がご紹介します! ご存じの方も多いであろう「ツール・ド・フランス」、毎年7月にフランスを舞台に行われる世界最高峰の自転車プロロードレースです。世界中から現地にファンがつめかけるのはもちろん、テレビやインターネッ…
2016-11-12

中学英文法復習からTOEIC600点までの問題集&勉強法まとめ
履歴書に書くならTOEIC600点は欲しいところ 就職活動、昇進、転職など、それまでは英語に触れてこなかったのに、TOEICスコアが必要になるシーンと出会ってしまうことってありますよね。 「現状は中学レベルの英語ですらあやしい。でも今から頑張って、TOEICスコアをアップさせたい。どんな問題集を使い、どうやって勉強すれば良いんだろう?」 そんな人に向けて、今回は中学英文法からTOEIC600点までの道のりを一挙公開!600点をとるまでにやるべきことをご紹介します。 1. まずは中学・高校英文法の復習から TOEICで600点をとるには、高校レベルの英文法知識を理解できる必要があります。中学・高…

楽しいですよ!マンガでわかるTOEICの攻略法
ハマー先生の新刊はマンガ! GOTCHA!の記事でもおなじみ、カリスマTOEIC講師の「ハマー」こと濵﨑潤之輔さんが、新しい本を出版されました~! タイトルは『マンガで攻略!はじめてのTOEICテスト 全パート対策』(西東社)。その名のとおり、TOEICの勉強法をマンガで解説しちゃいます!という本です。 わかりやすい、ストーリー仕立てのマンガで、主人公たちに感情移入しながらTOEICのしくみや問題の傾向、勉強の進め方などが学べます。 マンガで攻略! はじめてのTOEICRテスト 全パート対策 作者: 濱崎潤之輔 出版社/メーカー: 西東社 発売日: 2016/11/09 メディア: 単行本(ソ…

外資系企業の年収はなぜ高いのか?本質的な3つの理由
転職先としても人気の高い外資系企業での働き方をまとめた『英語転職の教科書』から、そのエッセンスをご紹介します。今回のテーマはズバリ「年収」。高年収の求人案件を多く扱う転職エージェントについてまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 外資系企業の年収はなぜ高いのか? 転職を考える方からよくいただくのが、外資系って給料が高いの?という質問です。 様々な要因が絡まり、一概に言えることではありませんが、ただ、外資系企業への転職により年収アップを果たしている人が多いことも確かです。 それはなぜか? 理由を考えてみましょう。 外資が高給な理由(1):文化的な背景 第一に、外資の「カルチャー」として…