TRENDS

【サムライENGLISH 第15回】SENDAI光のページェントを英語でご案内!
12月に定禅寺通りで開催される「SENDAI光のページェント」。それは寒い冬を温かく灯す、仙台の冬の風物詩です。期間中には280万人以上が訪れるという大人気イベントで、我らが伊達武将隊も毎年出陣しています。今回は「仙台七夕まつり」特集以来のメンバー全員ご登場!で、ページェントの見どころから驚きのジンクスまで、気になるあれこれにお答えいただきます。(皆様の個性あふれるご回答は読み比べ必須です。) 加えて、皆様ご自身が撮影されたお写真や、皆様のとっておきの冬の過ごし方大公開と、見どころ読みどころも満載!
2016-11-16

映画『沈黙-サイレンス-』M.スコセッシ監督が来日!記者会見での「生」英語を リスニング
2017年1月21日(土)に公開される映画、『沈黙-サイレンス-』。マーティン・スコセッシ監督、窪塚洋介さん、浅野忠信さんが、TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開かれた記者会見で、作品や制作の裏話を披露しました。その中から、スコセッシ監督の発言を一部音声付きでお届けします! 生の英語を聞いてみよう! 英語でのコミュニケーションに欠かせないリスニング。TOEICのスコアは良いけど...教材の英語は聞き取れるけど...「生英語の聞き取りが苦手!」というお悩みをよく耳にします。教材での練習はもちろんですが、いろいろな英語を聞いて慣れることも重要です。本記事で紹介する音声は、教材用に準備されたものではな…
2016-11-03

勉強するには素敵すぎ? 世界中から集めた「本のある部屋」のアイデア
本棚いっぱいの素敵な部屋がほしい! 気温もぐっと下がってきて、今週は急に秋らしくなりました。読書の秋、勉学の秋ですね。 家で仕事&勉強などしていると、本もしっかり整理したいしデスクまわりの設備もなんとかしたいし、ちょっと本格的に模様替えをしようかな、などど考えがち。時間もお金もかかるけど、その方が効率あがるはずだから逃避ではない!!というやつです。 とりあえず本棚増やす:本棚 → 壁 まず、本をしまいきる物理的なスペースを確保しないとです。 とりあえず必要なのが「壁一面の本棚」。私は、MUJIのパルプボードボックス × N本でなんとかしのいでいますが、本のためのもの、ではないので、ちゃんと用意…
2016-10-28

外資系企業で「英語」よりも大事な「プロトコル」とは?
外資系企業に入社し、活躍するにはどの程度の英語力が必要なのか?『英語転職の教科書』の著者である村上氏によれば、英語も大事だがそれ以上に重要な「プロトコル」を身につけるべき。外資系に強い転職エージェントについてまとめたこちらの記事とあわせ、ぜひご覧ください。 外資で働く実務家は「英語」とどう付き合っているのか? 外資系企業というとついて回るのがまさしく英語です。日本にある外資系企業には少なからず外国人がいることがあり、彼らは日本法人では上級管理職のポジションをもっていることも多いですから、英語は、組織の中である程度上がっていくためには不可欠なツールと言えるでしょう。 この英語というハードルを感じ…
2016-10-20

Pokemon GO を世界はどう報じた? 英語ニュースをチラ読み
NZでのリリース直後から大きな話題になっている Pokemon GO。「ニュージーランドに行きたいぜ~!」と思っていましたが、先週は、各国でのリリースが続々と報じられ、日本以外ならどこでもGOな状態に。 #追記:7月22日から、日本版がリリースされました! ここでは、英語圏のメディアが報じた Pokemon GO を簡単にまとめてみました。 史上最大の人気アプリに(SurveyMonkey) まずは、ネットリサーチで有名な SurveyMonkey のブログが、Pokemon GO の勢いについてまとめた記事。 Pokemon GO is now the biggest mobile game…
2016-07-20