Are you foodie? 食欲の秋に使えるハッシュタグ#foodpornとは?

ハッシュタグから英語を学ぼう! 最終回!秋といえば、食欲の秋!#foodporn、その他食に関する投稿に使えるハッシュタグの意味と投稿を紹介します。TwitterやInstagramで使ってね!

食べ物のおいしい季節がやってきた♪

あっという間に夏も落ち着き、風や日差しが少しずつ秋らしくなってきましたね。私は夏も大好きでまだまだ焼けたままですが、秋も大好き!だって、美味しいものがたくさんあるんだもん。

今回は空腹時閲覧厳禁!見たらヨダレが止まらなくなるであろうハッシュタグをご紹介します。

食べ物の写真をアップするなら#foodpornをつけて!

foodpornは、”food porn”(フードポルノ)で、美味しそうな食べ物の写真という意味です。ポルノという単語だけ聞くと、セクシー方面を想像してしまうかもしれませんが、違います。ここ数年魅力的なものを「○○ポルノ」と呼ぶことが流行しているようなのです。

出典: 空から大自然を堪能しよう(雪山の映像がとても涼しげです)| ギズモード・ジャパン

お料理をつくってうまくできた時や、お店で外食した時などおいしそうな食べ物の写真を投稿するときにぜひつけてみましょう♪

ちなみに、Instagramの検索機能で#foodpornを検索すると、食べ物のステキな写真を見ることができます。97,000,000件以上の投稿数とあり世界中のおいしいものの写真だらけでそれだけで楽しいですよ!

#foodporn関連タグ編

似たような意味で併せて使用されているハッシュタグもあったので紹介します!

#foodie #foodpics など#food●●●系ハッシュタグ

foodpornほどの投稿数はありませんが、類似タグとして人気です!foodpornとほぼ同じ意味ですね!

#yum #yummy などのおいしい!系ハッシュタグ

”yum”は、(〔食べ物が〕うまい!、おいしい!、おいしそう!)という意味です。yum-yumと同義語で、yummyも意味は同じです。
出典: yum-yum | 英辞郎 on the WEB

#sundayfunday などの、イベント系ハッシュタグ

日曜日に楽しい出来事を投稿する、#sundayfundayというハッシュタグは、食べ物と投稿されているのをよく見かけます。気の置けない仲間と遊びに出かけ、「これ食べてる!」的な投稿になるのでしょうね!

意外にそのまんま、カフェ系のハッシュタグ

ちなみに食つながりで言うと、私はコーヒーが大好きでよくカフェに行きます。最近は日本にも海外発のカフェが多く出店していますね!各お店のInstagramのオフィシャルアカウントではどんなハッシュタグをつけているのか見てみました。

ROSEMARY'S

新宿に1号店としてROSEMARY'S TOKYOが今年3月にオープンした、NEW YORK発のカフェ!

pasta、# brunchなど普段から使う英単語!

Verve Coffee Roasters

こちらも今年4月新宿にオープンした、NEW YORK発のカフェです!#coffee #latte、の他#coffeebreakはとっても使えそうです。

Blue Bottle Coffee

こちらは去年ブームになりましたブルーボトルコーヒー。清澄白河に出店したときは長蛇の列ができておりました。

ブルーボトルコーヒーは、あまりハッシュタグを多用せず、#dogsofbluebottle という独自のハッシュタグで、わんちゃんとブルーボトルが一緒に映る写真を集めているみたいですね♪カワイイ!

いかがでしたか?ハッシュタグで使用されている英単語は、易しく利用頻度の高いものが多いです。英語になじみがなくても触れやすいと思いますので写真や動画をハッシュタグ付きで投稿して世界中の人とつながってみてくださいね!

構成・文:末次志帆ビール大好き高知県生まれのGOTCHA!エディター・ライター/ Webディレクター

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場

語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!

「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!

boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。

① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

語学アプリBoocoのダウンロードはこちら!

SERIES連載

2025 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は3週間だけ続けなさい[音声DL付]
詳しく見る

アルクの書籍がアプリで読める!学べる!

「キクタン」など人気書籍200冊以上収録