STUDY

デヴィッド・ボウイのインタビュー音声でリスニング学習しよう
語学学習関するアルクの新刊やイベント等の情報をお届け!今月は『ENGLISH JOURNAL』編集長も登場します。
2017-07-31
リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの各スキルごとに、捨てるべき考え方や英語勉強法を紹介。
英語上達のために、「捨てる」べき考え方や勉強法をご紹介。英語が苦手な方、行き詰まりを感じている方におすすめ。書籍『捨てる英語勉強法』のレビュー。
2017-07-25
小学生向けのオンライン英会話おすすめ4選とその理由
小学生から楽しく、そしてしっかり英語力を伸ばせるおすすめのオンライン英会話をご紹介します。
2017-07-25
小学校英語必修化、4技能化に応える本、廣津留真理著『英語で一流を育てる』のレビュー。
英語教育改革で大学入試は4技能化。小学校でも英語が教科になりますね。家庭でできる英語学習法を試してみました。
2017-07-21
地図を片手に道に迷っている外国人を見かけたら、ぜひ案内してあげたいもの。3語でOKの英語フレーズを紹介します。
道に迷って困っている外国人を見かけたら、ぜひ案内してあげましょう。わずか3語の英語だから簡単です!
2017-07-21
英語の「動詞」を子供に教えられるくらい簡単に解説【英文法の基礎】
「パパ、ママ、教えて!」お子さんが英語に関する素朴な疑問を持ったとき、あなたは教えてあげることができますか。昔、習ったはずの英文法、その内容を「子どもにも説明しやすいようにわかりやすく」大竹先生と一緒に復習します。今回は英語の「動詞」を取り上げます。
2017-07-19
英語ニガテ組から音読中心の学習で、TOEICスコア300点台→700点台に
TOEICスコアを伸ばしたい!でもどうやって?そんな悩みを持つ方必見!スコアアップを達成した方々にその秘けつをインタビューします。今回は大学時代に目標スコアを達成した阿部円香さんの体験談を紹介します。 夢をかなえるために苦手な英語の克服を決心 阿部円香さん明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部3年生(当時)。高校時代は英語嫌いだったが、フライトアテンダントになる夢をかなえるため、英語を克服することを決心。大学入学後、「TOEIC特別対策講座」を受講した結果、2年間で300点台から700点台前半に。現在は800点突破を目指す。 「将来の夢は国際線のフライトアテンダントになること」。高校生の時に見…
2017-07-19
オンライン英会話 子どもにはどれがおすすめ?
うちの子にぴったりのオンライン英会話は?幼児から高校生まで、年代別のおすすめサービスをアルク編集部がご紹介します。
2017-07-18
外国人力士も多数の相撲を、英語で観戦してみよう!
相撲を英語で観戦しよう!7月16日は外国人力士の日でもあるそうですよ。今日は相撲の大銀杏を結うのはなぜ?を解説しましょう。
2017-07-15
価格の安いオンライン英会話は? 選び方のポイントと代表的なサービス4選
アルク編集部によるオンライン英会話ガイド。リーズナブルな受講料でサービスを受けられるオンライン英会話をご紹介。
2017-07-13
世界中を旅と仕事で楽しむ "Jobbatical" がカッコいい!
しばらく前に一部で話題になったエストニア発のサービス、Jobbatical を久々に触ってみました。 Jobbatical = Job + Sabbatical Jobbatical は転職サイトの一種。いろいろな国の企業が、採用情報を掲載しています。 jobbatical.com 普通の転職サイトと違うのは、住みたい国、参加したいプロジェクトを求めて世界中を旅する人たちに向けて用意されている、ということ。 トップページにも、 Travel. Work. See the World. とありますね(かっこいい!)。中をちらっとのぞいてみると、 ベルギーのスタートアップがCTOを募集中! タイの…
2017-07-13
英語の「名詞」を子供に教えられるくらい簡単に解説【英文法の基礎】
「パパ、ママ、教えて!」お子さんが英語に関する素朴な疑問を持ったとき、あなたは教えてあげることができますか。昔、習ったはずの英文法、その内容を「子どもにも説明しやすいようにわかりやすく」大竹先生と一緒に復習します。今回は英語の「名詞」を取り上げます。
2017-07-05
TUT, WOD, RM 筋トレ界隈で見かける略語(英語)の意味と使い方
海外のマッスル系メディアの記事を読んだり、有名トレーナーのSNSをフォローする時に便利な筋トレ用語を解説します。
2017-07-05
TOEICスコア920点達成の秘訣は“主体的ながら学習”だった!
TOEICスコアを伸ばしたい!でもどうやって?そんな悩みを持つ方必見!スコアアップを達成した方々にその秘訣をインタビューします!今回はご自身の目標スコアを達成した野中綾子さんの体験談を紹介します。 今回のインタビュアーは野中綾子さん 野中綾子さん(大学生)東京女子大学現代教養学部人文学科3年生。中国の近現代史を専攻する傍ら、大学のキャリア・イングリッシュ課程を2年生から履修し、通信教育でも英語学習を始める。折に触れてTOEICを受験し、1年で620点から920点までスコアアップ。現在はスピーキング力を重点的に鍛えている。 授業での劣等感から計画的な英語学習を決意 野中さんが専攻していたのは中国…
2017-07-05
[オンライン英会話]ビジネス英語を学ぶなら?おすすめ3選
今回の記事では、短期集中型のビジネスパーソン向けオンライン英会話をご紹介します。 そもそも、目標を達成するためには以下の3点が重要です。
2017-07-04
QQEnglishってどうなの? 無料体験レッスンを受講してみた
QQEnglishの特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりもカランメソッドが人気なQQEnglishはレベルの高いレッスンをしたい人におすすめ。
2017-06-30
ユダヤ人が天才と思われる理由は、ノーベル賞、高学歴ともう1つ
『ENGLISH JOURNAL』の最新号を見ながら勝手に英語と日本語でトークするポッドキャスト番組「勝手にENGLISH JOURNAL!」。今回はユダヤ人の典型的なイメージ「天才が多い」について、なぜそう思われているのかイメージの源泉を調べてみました
2017-06-28
英語ではちょっとした発音の違いが、思わぬ意味の違いを生みます。「私の家はWhite House」と言ったら、相手はビックリしてしまうかも。しっかり練習してマスターしましょう!
英語ではちょっとした発音の違いが、思わぬ意味の違いを生みます。 「私の家はWhite House」と言ったら、相手はビックリしてしまうかも。 しっかり練習してマスターしましょう!
2017-06-22
英語を身に付けたいならオーストラリア・パースが最適!Language Links 取材レポート
パース特集最終回は、語学学校には珍しい夜間コースもある、Language Links の取材レポートです。
2017-06-21
留学体験者のホンネ、知って得する留学情報。
留学を経験した人たちは「自信」に満ちて見えますよね。生活環境がまったく異なる世界へ身を投げ出した強い思いと、言葉に不自由な中、生活や学業を成し遂げた努力が、その人たちを輝かせているのでしょう。実際に手に入れた成功とは?アルクが運営する、英語コミュニティアルコムワールド内で、人生&英語学習ベテラン勢に、留学に関するエピソードを聞いてみました!その一部をご紹介します。 アルコムワールドのみなさんに聞いてみました! alcom.alc.co.jp 留学でこんな成功を手に入れました! 「留学してよかった!」と強く感じた成功体験をお伺いしました。 ノーベル賞受賞者に教わることができた 厳しかったけど、楽…
2017-06-09
but, bat, bot はどれも「バット」?
リスニングでもスピーキングでも大切な英語の発音。今回は母音にフォーカスをあてに、日本語の「あ」に聞こえる音について解説します。
2017-06-08
親世代とはこんなに違う!最近の留学事情
子どもにとって留学は、その後の人生にも大きな影響を及ぼす貴重な体験。親が子どもをしっかりサポートしたいと考えるのは、ごく自然なことといえるでしょう。しかし、留学に関する親世代のイメージは人によって異なり、勘違いもいろいろです。(アルク留学センター + GOTCHA! 編集部) 目次 うちの子一人で飛行機に乗れる? Q. 留学させたいけど付いていくわけには行かないし、子ども1人で国際線に乗せるなんて不安! アナカンサービス(お子様一人旅サービス)で行き帰りは安心 エアバンドなど、独自のハイテクサービスを持つ航空会社も お金持ちの家の子に囲まれて苦労する? Q. 同世代の留学経験者は「良家のおぼっ…
2017-06-07
Bizmates(ビズメイツ)の評判は?東大卒ライターが体験!
Bizmates(ビズメイツ)の特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりもレッスン内容が実践的なBizmates(ビズメイツ)はビジネスパーソンにおすすめ。
2017-06-06
英検2級のライティング 対策のコツとおすすめ参考書
今、英検が再び注目されています。ライティングテストが2級にも登場。新しくなった英検とその対策法をチェック!
2017-06-06
もう無理!アルプスに帰りたい!梅雨のあれこれを英語でディスってみた。
雨と湿気でイライラする梅雨も、英語でつぶやけば学習時間に。朝の髪形バクハツから、濡れた傘のヌメヌメ感も、英語で話して勉強しちゃおう!
2017-06-01
テキサスのイメージはマッチョ machismo?その理由をご紹介
マッチョといえばテキサス! テキサスといえばマッチョ! という印象はテキサス出身のアメリカ人も認めるところ。 しかし、なぜテキサスでマッチョなイメージが生まれたのでしょうか。
2017-05-30
無駄なコストを省いて格安で海外留学ができる「DIY留学」の説明
国際的な留学エージェントであるiaeグローバルジャパン(東京都新宿区、代表 野々山彰一)が、日本人向けにDIY型の留学支援サービスをローンチ。できる限りコストを抑えて、リーズナブルな価格での海外進学をサポートする。
2017-05-30
「英語の発音をよくしたい!」という方におすすめ。日本人が苦手とする「L」と「R」の発音のうち、今回は「R」を取り上げます。「R」がうまく発音できれば、英語らしさがぐっとアップ!
日本人が苦手とする「L」と「R」の発音のうち、今回は「R」を取り上げます。「R」がうまく発音できれば、英語らしさがぐっとアップ!
2017-05-25
iTunes 総合1位 英語学習できるPodcast「アメリカンホットトピックス」
英語と日本語のバイリンガル会話がカッコイイPodcast「アメリカンホットトピックス」でリスニング力をアップしましょう。
2017-05-19
中学英語をやり直すためのおすすめ書籍8選
『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』などでおなじみのカリスマ英語講師Mr.Evineが「やり直し英語」にオススメの書籍と動画をご紹介します。
2017-05-18
2025 08
NEW BOOK
おすすめ新刊
英語の仕事で壁にぶつかったら読む本[音声DL付]
詳しく見る