
サマースクールなど短期留学の目的として、多くの人が一番にあげる「英語力の 強化 」。短期間で集中的に効果を出すためには、質の良い英語の授業をたっぷりと受けることが必須です。今回は、英語学習のカキュラムが充実した3校を紹介します。
4週間110時間の英語レッスンが受けられる寮制私立校

英語力を鍛えるために「とにかく英語の授業が多いところ」というリクエストに応える留学先として屈指の人気を誇るのが、カナダの寮制私立校の「アップルビー」です。一般的なサマースクールの英語の授業が週で平均15時間程度であるのに対して、アップルビーのプログラムは4週間で110時間と群を抜いています。
その内容は、まず1週目にアクティビティも含めてゆったりとプログラムに慣れ、その後の3週間でみっちりと英語を学ぶというもの。五感を使った「英語のシャワー」をたっぷりと浴びつつ、英語4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく鍛える構成になっており、英語力の総合的な 強化 が期待できます。
さらに毎日の授業後には様々なアクティビティが用意され、様々な国からの留学生とコミュニケーションをとったり、カナダの自然や文化に触れたり、リラックスして過ごす時間も設けられています。単なる詰め込みではない、生きた英語を身につけられるよう工夫されていることもプログラムの魅力です。
コースは2種類。いずれも110時間と英語の授業量は同じですが、カヌーはもちろん、アウトドアクッキングなどキャンプ体験を通じてカナダの大自然を満喫できる「カヌートリップ」か、大学の寮に泊まって、日帰り遠足でナイアガラの滝などの名所を訪れる「文化旅行」の2つから選ぶことができます。
2017年はカナダ建国150周年として、メモリアルイベントが多く予定されていることもあり、例年とは異なる体験ができるでしょう。
アップルビー(オークビル:カナダ)
トロント空港から車で40分ほどのオークビル市にあるボーディングスクールで、カナダでも屈指の名門校としても知られている。自然豊かなオンタリオ湖のほとりに位置し、キャンパス内にはモダンで美しい校舎が建ち並ぶ。落ち着いた教育環境が特徴的だ。
日本人が弱い「話す」能力を集中的に鍛える語学学校

英語教育について定評のあるイギリスの「ブリティッシュ・スタディセンター」のプログラムの中でも、特に英語力を 強化 したいという方におすすめなのが、週23時間が確保された「集中英語」のコースです。
特徴的なのは、クラス分けからレッスンの内容まで、スピーキング・リスニングに重点が置かれていること。「読み書きは得意だけど、聞く・話すが苦手」という日本人に多いタイプには、厳しくも効果的なプログラムといえるでしょう。
内容もユニークで、1週間ごとにランダムに設定されるテーマは「映画を撮る」「新聞を作る」というように、メンバーとコミュニケーションをとりながら英語力を鍛えるという実践的なもの。というと、英語初心者には難しそうに見えますが、豊富な指導経験に基づく的確なクラス分けがなされているため、自分のレベルに応じたレッスンを 安心 して受けられます。
集中英語のレッスンを受けられるのは、ブリティッシュ・スタディセンターの中でも、チェルトナム、ストーンハウス、オックスフォードの3校。スケジュールが合えばという 前提 ですが、それぞれ校舎のある街の雰囲気や個性で選んでもよいでしょう。
ブリティッシュ・スタディセンター(イギリス)
留学教育に関するアワードで最優秀英語学校に2年連続で選定されるなど、高品質のプログラムを提供する語学学校のひとつ。夏休み期間は、イギリス国内の6つのキャンパスを利用し、英語のレベルや学習目的に応じた授業が受けられる。最新の教材を利用しながら、1人ひとりが授業に参加できる「コミュニカティブ」手法を用いていることも特徴。
→ 夏期短期留学 ブリティッシュ・スタディセンター(アルク留学センター)
+αの選択科目で「英語で学ぶ」力を養う留学準備校

これまでご紹介してきた学校は、英語力そのものを 強化する ことが主目的でしたが、イギリスの留学準備校である「シャーボーン・インターナショナルスクール」のプログラムは、数学や科学、歴史など科目を実際に学びながら「英語で学ぶ」力を身につけられるように工夫されています。1クラスが6?8人と少なく設定されており、細かなレベル分けで一人ひとりにしっかりと対応した授業が受けられます。
そのため、「アクティビティで英語に親しむプログラムもいいけれど、もうワンステップ英語の実践力をつけたい」という方や、「近いうちに本格的に英語圏に留学したい」と考えている方に特に人気があります。
このようにご紹介すると、英語力が高めの方が対象のように思われがちですが、アカデミックな内容を扱いつつも、初級者でも対応できるよう幅広いクラスが設定されているので、初めてのサマースクールという方も 安心 して参加できます。
なお、プログラムの受講後に、詳しい評価レポートが受け取れるようになっており、自分の英語力や弱点、重視すべき勉強方法などを細かく知ることができます。留学に送り出すご家族にも、留学の成果をしっかりと実感できる点が好評です。
シャーボーン・インターナショナル(シャーボーン:イギリス)
イギリスの私立学校への留学に向けた準備コースを提供する留学準備校。街には美しい石造りの家々が建ち並び、緑も多く落ち着いた雰囲気。週末にはブリストル科学博物館やウィンザー城、ストーンヘンジなどへ遠足に出かける。
→ 夏期短期留学 シャーボーン・インターナショナル(アルク留学センター)
ご相談は、アルク留学センターまでお気軽に!
いかがでしたか? どれもユニークなプログラムで、参加した子どもにとって得がたい体験となることは間違いないでしょう。それぞれ対象年齢や 実施 日程、期間などが異なるので、ご興味のある方は、アルク留学センターにぜひ、お 問い合わせ ください。
また、短期留学のプラグラム選びについてまとめたこちらの記事も好評です。ぜひご覧ください。
gotcha.alc.co.jp gotcha.alc.co.jp gotcha.alc.co.jp
boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍150タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、150冊以上の書籍が学習し放題に!
また、boocoの「読む」では次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声が聞ける!
② 文字のサイズや画面の明るさが変えられる!
③ 書籍内検索ができる!
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから