単語・フレーズ

和製英語「スキンシップ」は、英語でなんと言う?
北九州市立大学で大学教員を勤めるアメリカ人のアンちゃんが、日本の面白い和製英語について紹介するコラム。第二回は、「スキンシップ」です。
2017-11-01
外来語と和製英語は違うんです!「ペーパードライバー」を英語で言うと?
北九州市立大学で大学教員を勤めるアメリカ生まれのアンちゃんが、日本の面白い和製英語について紹介するコラム。第一回目は、和製英語と外来語の違い、そして具体例も紹介していただきます。
2017-10-18
注目!大学受験に効果的な英語アプリを現役大学生がご紹介
現役大学生が大学受験に効果的な英語学習アプリを大学受験を一緒に乗り越えてきた友達の体験談などを交えつつ、ご紹介。
2017-09-12
書籍『英単語語源マップ』のレビュー。語根とその派生語を覚えて語彙力アップ!
語根は漢字の「へん」のようなもの。語根がわかれば、単語の意味を推測できます。語根とその派生語を覚えて、語彙力を伸ばしましょう!英単語を覚えたい全レベルの英語学習者に。
2017-08-22
小学校英語必修化、4技能化に応える本、廣津留真理著『英語で一流を育てる』のレビュー。
英語教育改革で大学入試は4技能化。小学校でも英語が教科になりますね。家庭でできる英語学習法を試してみました。
2017-07-21
これだけは押さえたい!TOEICで700点を突破するための英文法対策3つ。
TOEICで700点をとるために、最優先で復習すべき文法事項を3つまとめて紹介します!
2017-07-14
TOEICスコアを上げたい方必見!英単語を覚える最短の方法
「英単語って、どうやって覚えるんですか?」に答えます!あなただけの単語帳と覚え方を教えます。
2017-07-10
TOEICのスコアが上がらなくなったら?さらなる点数アップを目指すために見直すべき3つのこと
こんにちは。TOEIC講師の岡本です。「TOEICのスコアが上がらなくなった……問題集も解いているし、勉強時間も確保しているのに、なぜ?」頑張っているのにスコアが上がらない時は、勉強方法を見直す必要があります。特に見直してほしい3つのポイントをご紹介します! 1.単語暗記、おろそかにしてない? 「単語はある程度覚えたから、今は問題演習だけで良いよね!」という感じで単語暗記をしていないとしたら……もったいないです!英語力向上のためには常に語彙力アップに磨きをかける必要があるので、語彙を増やせばスコアが上がっていく可能性があります。 TOEICは、スコアによって覚えるべき単語の難易度も変わります。…
2017-07-07
TUT, WOD, RM 筋トレ界隈で見かける略語(英語)の意味と使い方
海外のマッスル系メディアの記事を読んだり、有名トレーナーのSNSをフォローする時に便利な筋トレ用語を解説します。
2017-07-05
英語 break down の意味と使い方[ビジネス英語コラム]
break down は問題解決の第一歩 「壊す、故障する」などの意味で使われる break down ですが、ビジネス英会話で便利な「~を分類する、分解する、分析する」という使い方もあるので覚えておきましょう。 You need to break down each task into easily understandable elements. それぞれの業務を簡単に理解できる要素に分解する必要があります。 このように、問題解決の第一歩である「分解」を、break down で表現できるのです。 break down の例文 break down を含む会話例がこちら。プロジェクトメンバ…
2017-06-30
TOEICを受ける人なら英単語の暗記は永遠の課題。「イラスト記憶法」をご紹介。
TOEICを受ける人にとって、英単語の暗記は悩みの種。「イラスト暗記法」を試してみませんか?
2017-04-04
2025 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
Realize 英文「解釈」演習99[発展レベル]
詳しく見る