「暇つぶし」って英語でどう言う?4シーン別に使い分けよう!【こなれ英語】

「待ち時間をどうにかしたい」「手持ち無沙汰な時間がある」――そんなときにぴったりなのが“暇つぶし”。英語ではどんなふうに表現するのでしょうか。実は日常会話やSNSでよく登場するフレーズがあるんです!

※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!「暇つぶし」は動画の3番目の表現をチェック!

日常会話やSNSで「ちょっと時間つぶそう!」や「今、暇つぶし中」を言いたいときに役立つ英語表現。ニュアンスによって言い分けられます。


  • 電車やバスの待ち時間に!
  • 友だちを待っている間に!
  • なんとなく手持ち無沙汰なときに!

1. kill time:暇をつぶす

英語表現:kill time
ニュアンス:余った時間を何かで“消費する”イメージ
使用シーン:開始時刻まで間がある/予定と予定の隙間

例文

We’ve got 30 minutes before the movie. Let’s kill time at the arcade.
映画まで30分あるね。ゲームセンターで暇をつぶそう。

ひと言英語メモ

「kill」は直訳すると強めだが、口語ではごく普通の言い方。

2. pass the time:時間をつぶす(やわらかい)

英語表現:pass the time
ニュアンス:「時間をやり過ごす」やわらかい言い回し
使用シーン:移動中・待ち時間の軽い暇つぶし

例文

I passed the time by reading a manga on the train.
電車で漫画を読んで時間をつぶしたよ。

ひと言英語メモ

「by + 動名詞」で“手段”を自然に足せる。

3. have time to kill:時間が余っている

英語表現:have (some) time to kill
ニュアンス:予定までに余裕があり、何かして過ごせる状態
使用シーン:待ち合わせや会議の前

例文

I have some time to kill before my meeting.
打ち合わせまで時間が余ってるんだ。

ひと言英語メモ

「some」を入れると“少し時間がある”ニュアンスが柔らかくなる。

4. kill time by ~ / with ~:~で暇をつぶす(手段)

英語表現:kill time by ~ing / kill time with ~
ニュアンス:具体的な“暇つぶしの手段”を示す言い方
使用シーン:スマホ・読書・散歩など手段を述べるとき

例文

I killed time by scrolling through photos.
写真を眺めて暇つぶしした。

ひと言英語メモ

「by + 動名詞」「with + 名詞」で表現を切り替えると便利。

SERIES連載

2025 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
職場問題ハラスメントのトリセツ
詳しく見る

学びやすさ爆上げ!単語クイズ機能

学習モード設定で、あなただけの単語学習