「やったー」って英語でどう言う?4シーン別に使い分けよう!【こなれ英語】

「何かいいことがあったとき」「期待していたことがうまくいったとき」――そんなときにぴったりなのが“やったー”。英語ではどんなふうに表現するのでしょうか。実は日常会話やSNSでよく登場するフレーズがあるんです!

※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!「やったー」は動画の5番目の表現をチェック!


日常会話やSNSで「嬉しい!」や「最高!」と言いたいときに役立つ英語表現。ニュアンスによって言い分けられます。

  • プレゼントが当たったとき!
  • 好きなバンドのライブに行けるチケットが当たったとき!
  • 最高の一日を迎えたとき!

1. yeet:やったー!(最高!)

英語表現:yeet
ニュアンス:興奮や喜びを表現する言葉
使用シーン:嬉しい出来事があったとき、感情が高まった瞬間

例文

We got free tickets to the concert! Yeet!
コンサートのチケット無料で手に入ったよ!やったー!

ひと言英語メモ

「yeet」は、喜びや興奮を表現するカジュアルな言葉。SNSなどでよく使われます。

2. awesome:最高!

英語表現:awesome
ニュアンス:素晴らしい、感動的な出来事を表現する
使用シーン:驚くほど素晴らしいと感じたとき

例文

Yeet! That’s awesome!
やったー!最高!

ひと言英語メモ

「awesome」は、素晴らしい、感動的な出来事に対する反応として使います。

3. nailed it:完璧にやった!

英語表現:nailed it
ニュアンス:物事を完璧にこなしたときの表現
使用シーン:自信満々に成功を祝う時

例文

We aced the test! Nailed it!
テスト完璧だった!やったー!

ひと言英語メモ

「nailed it」は、何かを完璧にやったときの達成感を表すフレーズです。

4. hit the jackpot:大当たり!

英語表現:hit the jackpot
ニュアンス:非常に大きな成功や幸運を得たとき
使用シーン:大きなチャンスや成功を手に入れたとき

例文

I just hit the jackpot with this job offer!
この仕事のオファー、大当たりだ!

SERIES連載

2025 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
職場問題ハラスメントのトリセツ
詳しく見る

目標に合わせたあなた専用の学習コース

700冊の書籍から最適なコースをおすすめ