「大失敗」って英語でどう言う?5シーン別に使い分けよう!【こなれ英語】

「空気読めずにスベった…」「ミスって全部パー」――そんな“大失敗”の瞬間、英語ではどう表現する?プレゼン・試験・恋愛・SNS…シーン別にネイティブが使う“やっちまった感”あふれる5つのフレーズを紹介!

「大失敗」って英語でどう言う?ネイティブっぽく言い分けよう【こなれ英語】

※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!

…(以下、元記事と同じInstagram埋め込み)

プレゼンでスベった、告白して撃沈、寝坊して試験に遅刻――そんな“大失敗”な出来事、日本語では「やらかした」「全然ダメだった」とサラッと言いますよね。英語にも、軽く笑って流せる“こなれ表現”がたくさんあります!

  • SNSやドラマでもよく出てくる「やっちまった」系英語!
  • プレゼン・試験・恋愛・日常会話にも使える!
  • 使えたらネイティブ感◎!

flop:大スベリ

英語表現:flop
ニュアンス:ウケるはずが完全にスベる
使用シーン:プレゼン・SNS投稿・イベントなどで期待外れだったとき

例文でチェック

How did your pitch go?
プレゼンどうだった?
Total flop. They hated it.
大失敗。めっちゃ嫌がられた。

ひと言英語メモ

“flop” は「バタンと倒れる」から派生した表現で、「期待外れ」「失敗作」の意味でも使われます。

bomb:撃沈する

英語表現:bomb
ニュアンス:観客・視聴者の反応ゼロ
使用シーン:発表、試験、舞台、告白などで完全にコケたとき

例文でチェック

I bombed my math test.
数学のテスト、撃沈だった…。

ひと言英語メモ

“bomb” は動詞で「大失敗する」「ズタボロになる」の意味。コメディアンの失敗にもよく使われます。

mess up:やらかす

英語表現:mess up
ニュアンス:間違えたり台無しにしたり
使用シーン:ケアレスミスや、作業・報告で失敗したとき

例文でチェック

I messed up the numbers.
数字、間違えちゃった。

ひと言英語メモ

“mess” は「ごちゃごちゃ/混乱」の意味。“mess up” は日常的な「うっかりミス」をカジュアルに表せます。

blow it:チャンスを逃す

英語表現:blow it
ニュアンス:「ここぞ」でやらかして失敗
使用シーン:面接・勝負どころ・告白などでチャンスをふいにしたとき

例文でチェック

I was so close… but I blew it.
もう少しだったのに…台無しにしちゃった。

ひと言英語メモ

“blow” は「吹く」だけじゃない!“blow it” は「やるべきことをミスってチャンスを逃す」表現

epic fail:壮大なやらかし

英語表現:epic fail
ニュアンス:とんでもない/笑えるレベルの失敗
使用シーン:SNSや友達との会話で、ネタ的に使いたいとき

例文でチェック

Tried to make pancakes. Epic fail.
パンケーキ作ったけど…大失敗(笑)

ひと言英語メモ

“epic” は「壮大な」。そこから“epic fail”は「盛大にやらかした!」をユーモラスに表すスラングとして定着。

SERIES連載

2025 08
NEW BOOK
おすすめ新刊
英語の仕事で壁にぶつかったら読む本[音声DL付]
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します