スピーキング・英会話・発音

文法の知識がなくても、英語は話せるようになる?
「英会話に文法の知識はどの程度必要なのか?」「英会話スクールに通う前に、文法の勉強をした方がいいのか?」「文法はどの程度できればいいのか?中学レベルでOKなのか?」文法と英会話の関係についての気になる疑問に、7人の英語コーチがずばりお答えします!
2020-11-02
1万人の分析から。やっぱりスピーキングが苦手すぎ? 
日本で現在300社以上から採用されている「VERSANTスピーキングテスト」。今回は、その日本人受験者1万人のデータ分析から見えてきた実態を、日本経済新聞社の協力のもとレポートします。
2020-11-02
新宿でおすすめできる英会話教室15選
新宿エリアでおすすめの英会話教室は?新宿エリアで英語を学ぶメリットは?新宿界隈で英会話教室を探している方に役立つ情報をまとめました。
2020-11-02
英会話は独学でどこまでできる?プロの英語コーチに聞いてみました
頑張れば頑張るほど不安にもなる英語学習。「先に文法を勉強するべき?」「留学しないとペラペラになれない?」「初心者でも英会話スクールに通うのは効果ある?」などなど、英語学習についてのお悩みにプロの英語のコーチが答えます。
2020-11-01
これぞニューヨーク式!?「桃太郎」や「赤とんぼ」で覚える英会話【ブックレビュー】
生粋のニューヨーカーによるユニークな英語学習本『桃太郎を歌うだけで英語が話せるCDブック』を紹介します!誰もが知っている日本の歌で英語を学べます。
2020-10-30
【申し込みはこちら】英会話をしてみんなで妄想旅行へ出掛けよう!オンラインイベント
旅行について英語で会話するENGLISH JOURNAL ONLINEのオンラインイベント「英会話で妄想旅行へ出掛けよう!」を、2020年11月18日(水)に開催します。お申し込み方法はこのページをご参照ください。
2020-10-30
英会話をしてみんなで妄想旅行へ出掛けよう!【オンラインイベント告知】
なかなか行けないとますます行きたくなるのが旅行。海外旅行は難しくても、みんなで旅について英語でおしゃべりして、旅行気分を味わいませんか?学習仲間やアルクの英語プログラムディレクターと一緒に旅の思い出と妄想を語りましょう!オンラインイベントを11月18日(水)に開催します。
2020-10-30
旅行英会話必須フレーズ「たびえいご」100 〔音声付き〕
ちょっとした英語ができて、現地の人たちと簡単な会話が話せると、旅はもっと楽しく、充実したものになります。 ここでは、海外旅行ですぐに使える、簡単で実践的な英語表現・英会話フレーズを英語音声付きでご紹介。
2020-10-29
本当に話せるようになるためには、英語学習にも3カ月のPDCAを!
さまざまな分野のビジネスシーンで、通訳を介さず自分で直接英語を話さなければならないシーンは増える一方です。そこで今回、スピーキング力を伸ばすことに定評のあるTORAIZ(トライズ)を運営するトライオン株式会社に「英語を話す力を伸ばす秘訣」を伺いました。
2020-10-28
英語は根性が無いとダメ? いや「継続と最適な学習方法」を知らないだけ
グローバルな舞台での仕事が当たり前にになりつつある令和の今、ビジネスシーンで英語を話さなければならないシーンは増える一方です。そこで今回、スピーキング力を伸ばすことに定評のある英語スクール、プログリット(PROGRIT)に、その「秘訣」を伺いました。
2020-10-28
グループレッスン通い放題!スパルタ英会話の「質問トレーニング」に挑戦
ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部員が本格的な英語学習と英会話力のスキルアップを目指し、3カ月間という短期集中のレッスンで成果を出す「スパルタ英会話」に通うことを決意!この連載企画では、「スパルタ英会話」で学んだことや3カ月間の学習記録をお届けします。第4回は、受講期間中受け放題のグループレッスンの様子をレポートします!
2020-10-23
空港で、ホテルで。海外旅行で使う英語フレーズを3週間でマスター【ブックレビュー】
いつか海外旅行に行ける日がくるときのため、今のうちにぜひ取り組んでおきたい英会話本『キクタン英会話【海外旅行編】』を紹介します。
2020-10-20
通うだけじゃ英語力は伸びない!復習サポート付きスパルタ英会話のマンツーマンレッスン
ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部員が本格的な英語学習と英会話力のスキルアップを目指し、3カ月間という短期集中のレッスンで成果を出す「スパルタ英会話」に通うことを決意!この連載企画では、「スパルタ英会話」で学んだことや3カ月間の学習記録をお届けします。第3回は、マンツーマンレッスンの様子をレポートします!
2020-10-09
3カ月で1800単語を覚えるには?スパルタ英会話の自主学習メソッド
ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部員が本格的な英語学習と英会話力のスキルアップを目指し、3カ月間という短期集中のレッスンで成果を出す「スパルタ英会話」に通うことを決意!この連載企画では、「スパルタ英会話」で学んだことや3カ月間の学習記録をお届けします。第2回は、スパルタ英会話流の自主学習法について紹介します!
2020-09-25
「夜景」って英語でなんて言う?旅先で言ってみたい!お役立ちフレーズ70【夜編】
旅行英会話フレーズの本を携えていざ海外へ行ってみたはいいものの、「○○って言いたいのに英語が出てこない……」と思った経験のある人は多いのではないでしょうか。「自然」「街」「ホテル」「夜」という4つのシーンで言いたくなるフレーズを集めました。本記事では「夜」に関連するお役立ちフレーズをお届けします。ぜひ旅先で使ってみてください。
2020-09-24
「穴場のカフェ」って英語でなんて言う?旅先で言ってみたい!お役立ちフレーズ70【街編】
旅行英会話フレーズの本を携えていざ海外へ行ってみたはいいものの、「○○って言いたいのに英語が出てこない……」と思った経験のある人は多いのではないでしょうか。「自然」「街」「ホテル」「夜」という4 つのシーンで言いたくなるフレーズを集めました。本記事では「街」に関連するお役立ちフレーズをお届けします。ぜひ旅先で使ってみてください。
2020-09-22
「Tシャツ1枚で十分だね」って英語でなんて言う?旅先で言ってみたい!お役立ち英語フレーズ70【自然編】
旅行英会話フレーズの本を携えていざ海外へ行ってみたはいいものの、「○○って言いたいのに英語が出てこない……」と思った経験のある人は多いのではないでしょうか。「自然」「街」「ホテル」「夜」という4 つのシーンで言いたくなるフレーズを集めました。本記事では「自然」に関連するお役立ちフレーズをお届けします。ぜひ旅先で使ってみてください。
2020-09-21
編集部が3カ月間「スパルタ英会話」に通ってみた!英語学習に大切なのはゴール設定
ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部員が本格的な英語学習と英会話力のスキルアップを目指し、3カ月間という短期集中のレッスンで成果を出す「スパルタ英会話」に通うことを決意!果たして英語力は伸びるのか?この連載企画では、「スパルタ英会話」で学んだことや3カ月間の学習記録をお届けします。
2020-09-11
英語スピーキングのお悩みに同時通訳者の横山カズさんが力強く回答!
7/13~8/3の期間募集したキャンペーン「あなたの質問にプロがお答えします!英語のお悩み相談室」はおかげさまで多くの方にご応募いただきました。ありがとうございます!今回は編集部が厳選した3名の方の質問、スピーキングに関するお悩みに、「写真でエモ大喜利」でおなじみの横山カズさんが回答します。
2020-09-11
「マウンティング」って英語でなんて言う?この和製英語の元のmountの意味は?
「相手を下と見なす発言をすることで自分の方が優れていると示す」といった意味で使われる日本語の「マウンティング」。英語のmountにはこうした用法はないようです。では英語ではどう表現すればいいでしょうか?さまざまな例文を、英語のmount、mountingの意味や、「マウンティング」の英語での説明の仕方と併せて紹介します。
2020-09-09
オンライン英会話で「リプロダクションの成果」を試す方法とは?
英語を聞いたり話したりする力をまとめて強化できたらいいな、と思ったことはありませんか? そんな効率のいい勉強法、実は本当にあるんです。それが「リプロダクション」。「天駆せよ法勝寺」で第9回創元SF短編賞受賞の著者、バイリンガル小説家の八島游舷(やしまゆうげん)さんが実践しているその方法をわかりやすく丁寧に解説します! ▼リプロダクションって何? という方はこちら! ej.alc.co.jp 世界SF大会で英語のパネル・ディスカッション 2020年7月29日から5日間、世界SF大会、CoNZealandがオンラインで開かれました。世界各地から集まったSF・ファンタジーの作家やファンと楽しく交流で…
2020-08-31
オーディオブックとツールを活用して英語力アップ! リプロダクションの幅を広げよう
バイリンガル小説家の八島游舷(やしまゆうげん)さんが実践しているオーディオブックとツールを活用してリプロダクションの幅を広げる方法をわかりやすく丁寧に解説します!
2020-08-20
Versantスピーキング・テスト対策に効果的な勉強法、リプロダクションをおすすめする理由
英語を聞いたり話したりする力をまとめて強化できたらいいな、と思ったことはありませんか? そんな効率のいい勉強法、実は本当にあるんです。それが「リプロダクション」。『天駆せよ法勝寺』で第9回創元SF短編賞受賞の著者、バイリンガル小説家の八島游舷(やしまゆうげん)さんが実践しているその方法をわかりやすく丁寧に解説します!
2020-08-06
コーチング?性格別勉強法で英語学習の悩みを劇的に解決する『超コーチング式英会話上達法』発売
アルクから、『超コーチング式英会話上達法』(船橋 由紀子著)が2020年7月22日に発売されました。4000人の英語UP指導経験から導き出したコーチングのノウハウや、性格タイプ別の勉強法などを活用しながら、「学習が続かない」お悩みを解決する一冊です。また刊行を記念して、指導者向けのオンラインセミナーを8月29日(土)に開催します!
2020-08-05
まるでシミュレーションゲーム!スパルタ英会話のメソッドを本で体験【ブックレビュー】
話題の「スパルタ英会話」のメソッドを体験できる書籍が登場!まるでシミュレーションするように楽しく学べる、新しい英語本を紹介します。
2020-08-05
「オンライン診療」って英語でなんて言う?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策として、手洗い、うがい、マスク着用、3密を避ける、そして不要不急の外出が挙げられますが、体調が気になるときに病院へ行くべきかどうか迷ってしまうことはありませんか。この記事では便利な「オンライン診療」に関する英語フレーズを紹介します。
2020-07-31
「除菌」って英語でなんて言う?
最近では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止策のために、手指の消毒や身の回りの除菌対策を行っている方も多いかと思います。もちろん、さまざまな病気やウイルスから守るためにも、日頃から衛生管理を徹底して行うことは大切です。この記事ではそんな「除菌」に関する英語表現を例文とともに紹介します。
2020-07-29
リプロダクションを体験した方の感想は?英語学習を効果的に行う方法を徹底解説!
英語を聞いたり話したりする力をまとめて強化できたらいいな、と思ったことはありませんか? そんな効率のいい勉強法、実は本当にあるんです。それが「リプロダクション」。『天駆せよ法勝寺』で第9回創元SF短編賞受賞の著者、バイリンガル小説家の八島游舷(やしまゆうげん)さんが実践しているその方法をわかりやすく丁寧に解説します! リプロダクション練習した方たちの生の声 この連載を読んだ人から、次のような感想をいただきました。 リプロダクションをすることで、リーディングやライティングの技能向上にも役立つということが理解できました。シャドーイングだけでは技能向上において中途半端になる、ということも自身で体験し…
2020-07-23
「サービス残業」「隠れ残業」「持ち帰り残業」って英語でなんて言う?
この記事では、「サービス残業」や「持ち帰り残業」など「残業」に関する英語表現を紹介します。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止のために、企業ではリモートワークを推奨しており、働き方のスタイルが大きく変わりました。出社しないことで、通勤ストレスが減り、自分のペースで働けるなどのメリットがありますが、一方で、自宅での勤務だと、思うように仕事に集中できなかったり、コミュニケーション不足により作業に時間が掛かり過ぎたりといった課題もあるようです。
2020-07-22
「時差勤務」って英語でなんて言う?「新しい働き方」を表すフレーズ
時差勤務、フレックスタイム、リモートワークなど・・・「新しい働き方」を表す英語表現を紹介します。
2020-07-20
2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
韓国語の先生になろう ~ 準備からスキルアップのコツまで
詳しく見る