アルクの本

小学校英語必修化が目前。夏休み中の小学生の英語学習に最適なドリルのご紹介。質問に答えることで、書く力と話す力を磨きます。1日1題、30日分。質問に答えるだけだから簡単。1カ月で1冊を終えられます。英語学習歴2年目以上の小学生におすすめします。
夏休みの小学生、集まれ!質問に答えることで、書く力と話す力を磨くドリルを紹介します。1日1題取り組めば、1カ月で1冊を終えられます。
2017-07-24
ついつい最後まで聞いてしまう「怖い話」。英語で聞けば学習の素材にもぴったり。都市伝説や実話など、18編を収録した本を紹介します。怪談が好きな方におすすめ。
やめたくてもやめられない「怖い話」は、英語学習の素材にピッタリ!都市伝説あり、実話あり、18編を収録した本をご紹介。
2017-07-19
英語ボランティアガイドって何をするの?どうすればなれるの?そんな疑問に答えます。
日本を訪れる外国人観光客の数は増加の一途。2020年の東京オリンピックもあり、英語ボランティアガイドに注目が集まっています。どんなスキルが必要で、どうすればなれるのか?詳しく解説した書籍をご紹介。
2017-07-11
どの日記が好き?表紙デザイン投票キャンペーン、始まります!
毎日続ける英語日記なら、持っているだけで嬉しくなるような、自分が気に入ったデザインのものがいいですよね。9月発刊『Chat Diary 英語で3行日記』は、そんな夢をかなえるべく、皆さんの投票で表紙デザインを決定します! そもそも『Chat Diary 英語で3行日記』って? 2016年9月、「英語を楽しく続ける」ために作られた『Q&A Diary 英語で3行日記』の続編です!毎日1つの質問に、3行で答える形式はそのままに、今回はさらに、日記を続ける中でだんだん「英語で話したくなる」ように、たくさんの工夫を凝らしています。 gotcha.alc.co.jp ユーザー調査で決定、366の質問 こ…
2017-07-03
世間は夏のボーナスで盛り上がっているらしいので、英語でディスってみる
サラリーマンにとって7月といえば?そう、ボーナス!夏のボーナスをめぐるあれこれを英語でつぶやきます。
2017-06-29
英語で言いたいフレーズを、ハッシュタグ「#起き寝る」を付けてつぶやいてくださいね、という企画にたくさんのご応募をいただきました。英会話を身につけたい方、特に初心者は要チェック!
英語で言いたいフレーズを、ハッシュタグ「#起き寝る」を付けてつぶやいてくださいね、という企画にたくさんのご応募をいただきました。早速英語で言ってみましょう!
2017-06-23
アロハ~♪ ハワイで使える英語表現35【起きてから寝るまで英語表現 ハワイ編】
憧れの地ハワイ(というのはひと昔前の話かもしれませんが)、今も昔も海外旅行先、新婚旅行先のド定番ですよね。ハワイは日本語が通じるお店も多いので、現地では日本語しか使わなかった~というツワモノもいるようですが、GOTCHA! 読者の皆さんは、ハワイ旅行=英語を話す大チャンスと考えましょう! 英語圏への旅行こそアウトプットのチャンスですよ。ハワイで使える英語表現をどーんと紹介します。 【ハワイに来たぞ♪】 仕事、学校、家事、めんどくさい人間関係など、日本に置いてきた現実はひとまず忘れて、常夏の島に来たうれしさを英語で爆発させましょう! あっ、英語と言っても話し相手は必要ないんです。思ったことを英語…
2017-06-15
英検2級のライティング 対策のコツとおすすめ参考書
今、英検が再び注目されています。ライティングテストが2級にも登場。新しくなった英検とその対策法をチェック!
2017-06-06
もう無理!アルプスに帰りたい!梅雨のあれこれを英語でディスってみた。
雨と湿気でイライラする梅雨も、英語でつぶやけば学習時間に。朝の髪形バクハツから、濡れた傘のヌメヌメ感、クールビズをめぐる攻防まで、英語で話して勉強しちゃおう!
2017-06-01
TOEICテストのラスボスPart7。苦手とする人も多いこのパートが楽しみになる学習本のご紹介。トリプルパッセージももう怖くない!
TOEICテストのラスボス、Part7。苦手とする人も多いこのパートが楽しみになる学習本をご紹介!
2017-05-30
社内公用語化で英語が不可欠のツールに!TOEIC対策を経て得たものは
アルクがクラブアルク会員様向けに発行している語学情報誌、『マガジンアルク』の人気連載、「今月のとーいっかー」より、TOEICテストで目標スコアを達成した野口麻利子さんの体験談を紹介します。 390点 → 805点を達成! 野口麻利子さん(会社員)二松學舎大学中国文学科卒業。英会話学校でのスクールマネジャー、営業職を経て、IT企業に転職。オンラインショップや電子書籍の部署で営業職に就く。会社で英語の公用語化が進んだことから、TOEIC対策に取り組む。試行錯誤の末、2016年に目標スコアを達成。 英語の社内公用語化で職場が激変 大学時代に1年間、中国留学を経験した野口麻利子さん。卒業後に就職した英…
2017-05-25
英作文の練習に英語で日記をつけてみませんか?あなたの「こんなこと書きたい」教えて!
「こんな日記があったらいいな!」を教えてください!発売からご好評の声を多数いただいている『Q&A Diary 英語で3行日記』第2弾の政策が決定しました。
2017-05-12
ハッシュタグ「#起き寝る」を付けて、TwitterとInstagramで投稿してね!というキャンペーンの中間発表です。どんな日本語フレーズがどんな風に英訳されているか、チェックしてみてください!
「英語で言ってみたいフレーズ」をハッシュタグ「#起き寝る」付きで投稿する企画。TwitterとInstagramで応募できます。これまでの応募作からの中間発表です!
2017-05-01
「英文法なんて超単純」て言ってみたい!英文法アレルギーを克服しよう
英語が苦手な人、TOEICのスコアが伸び悩んでいる人に贈る、読めばスッキリわかる英文法の本をご紹介。元「英語負け組」を自任する著者ならではの分かりやすい解説で、英文法アレルギーを克服できます!
2017-04-18
人気シリーズ「起きてから寝るまで」にこの秋、新版が登場!「英語で言いたい」フレーズを大募集中です。TwitterやInstagramで応募してください♪
Twitter や Instagramでのあなたのつぶやきを、人気の語学書に載せてみませんか? 抽選でお得なプレゼントがもらえる上に、あなたのアカウントのフォロワーも増えるかも!?
2017-04-12
オンライン英会話の効果的な使い方は?
オンライン英会話はなぜ効果があるのか?効果的な活用法はあるのか?『英語力はメンタルで決まる』の西田先生、「なるほどシリーズ」などヒットを多く持つソレイシィ先生の著書から探ります。
2017-04-07
TED初心者向け!英語のプロがおすすめする英語学習向けTED動画ベスト3
「TED Talksを英語学習の一環として始めたいけど、どれを選べばいいの?」とお悩みの初心者の皆さんへ。選び抜かれたおすすめの講演を集めました。特に英語の学習初心者や中学生向けに、短くて簡単な内容を中心にピックアップ。楽しみながら効果的に英語力をアップさせましょう!
2017-04-04
中国人との商談(ビジネス)が成功する方法、話し方、コツ
中国出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第4回は「中国人の価値観と仕事観を理解する」です。
2017-04-03
「善処します」はNG? CCメールは失礼? 知っておきたい中国人の「当たり前」
これから中国とのビジネスを始めたい人、中国出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第3回は「中国人とよりよい関係を築くコツ」です。
2017-03-20
失敗したくない! 実力が伸びる英語テキスト選びの極意とは?
「テキスト選び」は大人の英語学習者を悩ませる問題の一つ。 本を実際に手に取って、中身を見て、自分の学習状況を考え、掲載されている内容のわかりやすさ・問題の難易度や量などをご覧いただくのがおすすめです。また、いくつかの本の問題などを読み比べるなどして、自分自身が「できそうかどうか」「解説がわかりやすいかどうか」を確認することも重要です。
2017-03-10
年度末はサラリーマンの大みそか。日々の業務から人事異動、給料まで、仕事にまつわるあれやこれやを英語でディスってみませんか?
年度末はサラリーマンの大みそか。多忙のあまりついつい何かをディスりたくなったら英語でやってみませんか?
2017-03-09
英語力アップを志す社会人に足りないのは、圧倒的に「質より量」。ガリ勉は最高にカッコいい!
新刊『英語力はメンタルで決まる』のエッセンスをご紹介。今回は、英語学習は「質より量」です。
2017-03-07
中国でのお酒のマナー「三原則」
中国とのビジネスを始めたい人、中国出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第2回は「知らないと恥をかく『食事』と『お酒』のマナー」です。
2017-03-06
英語力はメンタルで決まる! TOEICで結果を出すには?
2017年3月に発売する書籍『英語力はメンタルで決まる』(アルク刊)からエッセンスを一足先にご紹介。第1回は「大人が受ける英語の試験といえば、TOEICは外せない」を紹介します。
2017-03-06
プロのビジネスマンは「組織改革」に惑わされない[外資ワークの真実09]
アルクの新刊(2017年1月)『 英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介します。 組織運営というのは容易ではありません。ころころと施策が変わることは、よくあります。 たとえば処遇制度。つい数年前に、チーム業績よりも個人業績に重きを置いた制度を作ったかと思えば、またチーム業績重視に戻った。 組織もころころと変わります。事業本部制からカンパニー制に移行したかと思えば、また事業本部制に戻ってきた、などなどです。 人事制度や組織は振り子のように変化する 働いている者にとっては、組織や人事制度が変わるとストレスが溜まるものですが、どうして、このようなことが起こるのでしょうか? まず、人事制度でいうと、チ…
2017-03-02
アメリカ系とヨーロッパ系企業で微妙に異なる人事と給料[外資ワークの真実08]
アルクの新刊(2017年1月)『 英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介します。 外資といえども国、つまりそれぞれ地域の文化によってその企業風土は異なります。評価や研修などの人事的な制度も、お国柄により多様ですし、年齢をわりと気にする国があれば、そうでないと国ところもあります。 今回はそのあたりのようすをお話ししましょう。 グローバルでの統一を志向する米系企業 グローバルに大きく展開している米系の会社は、人事制度は同じものを適用しようとします。特に管理職層は、グローバルなスタンダードに従うケースが多いです。 まず、給与体系。給料の額は、仮に同じような責任で能力が必要な仕事であっても、それぞれの…
2017-02-24
中国人に贈ったらNGなプレゼント(時計、傘、扇子)とその理由
中国とのビジネスを始めたい人、中国出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第1回は「中国人への贈り物マナー」です。
2017-02-20
キーワードは管理コスト。上司からの「評価」を、経営者の目線で考えてみる[外資ワークの真実07]
アルクの新刊(2017年1月)『 英語転職の教科書』のエッセンスをご紹介します。 経営者の頭には、つねに「管理コスト」が浮かんでいる 経営者は、つねに「管理コスト」を念頭に置いています。 たとえば、営業パーソンの部間の業績比較をするとします。適正な評価をするためにはまず、各人が担当する「市場のポテンシャル」をみなければなりません。 東京の市場と北海道の市場で住宅を売っている人がいたとしたら、東京の方が有利で売上が上げやすいのはすぐに分かると思います。売上高で評価されたら「東京を担当している人間は得だ!」と文句が出てくるでしょう。 さすがに、東京と北海道で営業人数を同じにして評価するということは…
2017-02-16
バレンタインのモヤモヤを英語でディスります!「社内恋愛」って英語でなんて言う?
2月の大事な行事といえば?そう、バレンタインデー!職場でチョコを配ることについては賛否両論ありますが、コミュニケーションの潤滑油と思えば、まあいいのではないでしょうか。女子にとっても男子にとっても何かとソワソワしちゃうこの日を、英語でディスってみます。
2017-02-09
TOEICer 必見! 超ヘビー級の人気セミナーにオンライン版が登場
GOTCHA!でもおなじみのハマー先生こと濱崎潤之輔氏と、『究極』と『至高』のTOEIC対策書籍の著者であるヒロ前田氏が新たに開講した、TOEICの動画講座「STARTING OVER Ultimate Live動画」をご紹介します。(アルク GOTCHA! 編集部) 2016年に行われた人気セミナーをオンライン化 今回発売された「STARTING OVER Ultimate Live動画」は、前田氏と濱崎氏が2016年に開催し好評を博した全国規模のTOEICセミナー「STARTING OVER Japan Tour」をオンライン配信向けに新たに収録・編集したもの。 購入者は、2日間のセミナー…
2017-02-07
2024 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
改訂第2版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング
詳しく見る