美しい笑顔や健康的な印象を連想させる「歯並びがいい」という表現は、英語ではいくつかの言い方があります。「歯並びが悪い」を意味する表現と併せて紹介します。
目次
「歯並びがいい」は英語で?
「歯並びがいい」を英語で表現するには、いくつかのフレーズがあります。
well-aligned teeth
well-alignedは「きれいに並んだ」という意味です。美しい歯並びを表します。
She has a dazzling smile with well-aligned teeth.
彼女は歯並びが良く、まばゆい笑顔を持っている。
straight teeth
straight teethも並びの良い歯を指します。
His straight teeth contribute to his confident appearance.
彼の並びの良い歯は、彼の自信に満ちた外見に寄与している。
even teeth
even teethは歯が均等に整って並んでいることを表現します。
The dentist told her she’d have even teeth after the orthodontic treatment.
歯科医は彼女に、矯正治療後は歯並びが良くなると言った。
regular teeth
regularは「均一な、整然とした」という意味で、これも歯並びの良さを表現します。
Regular dental check-ups are often advised for maintaining regular teeth.
定期的な歯科検診は、良い歯並びを維持するためによく勧められる。
flawlessly arranged teeth
flawlessly arrangedは「完璧に並んだ」という意味です。
Her flawlessly arranged teeth give her a confident smile.
彼女の完璧に整った歯並びが、自信に満ちた笑顔を与えている。
「歯並びが悪い」ことを表すフレーズ
「歯並びが悪い」という表現も、英語にはさまざまな言い方があります。
crooked teeth
crookedはstraight(整然とした)とは逆に「曲がった、きちんとしていない」という意味です。歯並びの悪さを伝える表現で、広く一般的に使われます。
Oral hygiene is far more important than whether or not someone has crooked teeth.
口腔衛生は、歯が曲がっているかどうかよりもはるかに重要だ。
I had my crooked teeth straightened out.
悪い歯並びを矯正してもらった。
misaligned teeth
misalignedは前出のwell-alignedの反意語です。歯が不規則に並んでいることを指します。
Everyone in my family has noticeable gaps due to misaligned teeth.
私の家族は皆、歯並びが悪くて隙間が目立つんです。
summer teeth
summer teethという表現はスラングで、歯が一部欠けているか、不均一に並んでいる状態を指す際に使われます。この表現は「some are here, some are there」という言葉遊びから来ており、「いくつかはここに、いくつかはそこに」という意味を持ちます。つまり、すべての歯が一列に整っていない、あるいはいくつかの歯が欠けている様子を表現しています。
I don’t smile much because I’m embarrassed about my summer teeth.
私はあまり笑わない。なぜなら歯並びが悪くて恥ずかしいから。
まとめ
歯並びは、美しさや健康の象徴として、多くの文化で重要視されています。良い歯並びを表する英語として、well-aligned teethやstraight teethなどを紹介しました。一方、歯並びが悪いことを示すためにはcrooked teethやmisaligned teethといった表現が用いられます。英語でのこれらの表現を理解することで、歯並びに関するさまざまな文化的な意味合いや感情をより深く把握することができるでしょう。
トップ写真:Marcelo Matarazzo from Unsplash
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。