「足もとを見る」は英語でなんて言う?

「足もとを見る」とは、他人の弱みや不利な状況を利用することを指します。この表現を英語でどのように表すか、いくつかの方法を紹介します。

「足もとを見る」を表現する英語

「足もとを見る」という表現は、他人の弱みや状況を利用して自分の利益を図ることを意味します。日本語ではこの表現は一般的ですが、英語ではこれをどのように表現するのでしょうか?この概念を伝えるために使えるいくつかの英語のフレーズがあります。

exploit

exploitは、他人の弱点や状況を不当に利用することを意味する動詞です。通常、負の意味合いを持ち、自己利益のために他人を利用する行為を表します。

The company was accused of exploiting its workers.
その会社は従業員の足元を見ていると非難された。

take advantage of

take advantage ofは、「他人の弱みや状況を利用する」という意味のフレーズです。この表現は、他人の不利な状況を自分の利益のために使うことを示します。

He took advantage of her inexperience to negotiate a lower price.
彼は彼女の未熟さを利用して値段を下げる交渉をした。

capitalize on

capitalize onは、「~を利用する、~から利益を得る」という意味です。他人の弱みや状況を利用して、自身の利益や成功を得ることを表します。

She capitalized on the product’s scarcity to make a profit.
彼女は商品の希少性を利用して利益を得た。

「足もとを見る」に似た意味を持つその他の語句

prey upon

prey uponは、「~をえじきにする、~を利用する」という意味で、特に弱い者や無防備な人を利用する状況に使われます。

Scammers often prey upon the elderly, taking advantage of their trust.
詐欺師はよく高齢者をターゲットにし、彼らの信頼を利用する。

use someone

use someoneは直訳すると「誰かを利用する」となり、他人を自己の目的のためだけに利用する状況を指します。

It's clear he’s just using her for her connections.
彼は彼女の人脈のためだけに彼女を利用しているのが明らかだ。

manipulate

manipulateは、他人を巧みに操る、または自分の意のままに動かすことを意味します。しばしば他人の弱みを利用する含みがあります。

He manipulated the situation to his advantage.
彼はその状況を自分の利益のために操った。

まとめ

「足もとを見る」という日本語表現を英語で伝える方法を紹介しました。これらの表現は、他人の弱みや状況を利用するさまざまな状況に使えます。これらの英語のフレーズや言葉を使って、日常のコミュニケーションで「足もとを見る」という概念を表現してみましょう。

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場

語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍150タイトル以上が読み放題!

「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、100冊以上の書籍が使い放題に!

また、boocoの「読む」では次のような使い方ができます。

① 学習したいページを見ながら音声が聞ける!
② 文字のサイズや画面の明るさが変えられる!
③ 書籍内検索ができる!
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから

SERIES連載

2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します