「顔のむくみ」は英語でなんて言う?

目覚めて鏡をのぞいたら、顔がむくんでパンパンに・・・こんな経験、一度や二度はあるのではないでしょうか?むくみは一時的かもしれませんが、放っておくと気になってしまいます。むくみがひどいときには、生活習慣の工夫が必要ですね。そんな「顔のむくみ」ですが、英語でなんと言うかご存じですか?

「顔のむくみ」を英語で言うと?

顔のむくみには3通りの呼び方があります。

puffy face
Swollen face
facial edem

puffyは「膨れた、むくんだ、腫れぼったい」という意味を持つ単語で、Puffy faceという表現は、顔のむくみをカジュアルに表現する一般的な言い回しです。

日常会話で広く使われます。顔がわずかに腫れている状態を意味し、必ずしも深刻な医学的状態を示すわけではありません。朝起きた直後や飲酒、食べ過ぎの後のむくみなど、一時的な原因の場合によく使います。

swollenは、動詞swellの過去分詞形で、膨れた、膨らんだ、膨張したという意味があります。swollen faceは、顔のむくみを直接的に表現する明確な言い回しで、puffy faceに比べて顔の腫れが顕著で目立つ場合によく使われます。

カジュアルな会話でもよく使われますが、怪我や医学的な状態など、さまざまな原因での腫れを指すことができます。

facial edemaは、「顔の浮腫」という意味の医学用語です。顔の組織に余分な液体が蓄積して、腫れた状態を指します。この状態は通常、リンパ管や血管の不具合、アレルギー反応、感染症、または体の他の部位での浮腫の影響によって引き起こされることがあります。

主に医学や科学の話題で使用され、一般的な会話ではあまり使われません。

「顔のむくみ」について英語で会話してみる

会話のなかで実際にどんな使われ方をするのか、チェックしてみましょう!

A: Good morning! How are you feeling today?
おはようございます!今日の気分はどう?

B: Good morning! I'm feeling OK, but I woke up with a puffy face. I must have slept too late last night.
おはよう!でも朝起きたら顔がパンパンだったんだ。昨日遅くまで寝すぎたみたい。

A: Ah, I see. You might be a bit dehydrated. Drinking some water and doing a gentle face massage could help reduce the puffiness.
ああ、そうですか。少し脱水気味かもしれませんね。水を飲んで、優しくフェイスマッサージをすると、むくみが取れるかもしれませんよ。

B: Thanks for the advice! I'll definitely try that.
アドバイスありがとう!ぜひやってみます。

A: Moreover, drinking herbal tea and getting some fresh air in the morning helps you feel better.
それに、朝ハーブティーを飲んだり、新鮮な空気を吸ったりすると、気分がよくなりますよ。

B: That's good to know. I'll keep that in mind.
それはよかった。覚えておきます。

「顔のむくみ」が出てくるフレーズ紹介

文脈に応じた使い分けが分かる英文を幾つか紹介します。

After crying all night, she woke up with a puffy face and red eyes.
一晩中泣いた後、彼女が起きると顔はむくんで、目は赤くなっていた。

Eating too much salty food before bed can lead to waking up with a puffy face in the morning.
寝る前に塩辛いものを食べ過ぎると、朝起きたときに顔がむくんでることがあります。

Facial massages can help reduce a puffy face and promote better circulation.
フェイシャルマッサージは、顔のむくみを軽減し、血液循環を促進するのに役立ちます。

Allergic rhinitis can lead to a swollen face and a runny nose.
アレルギー性鼻炎は、顔の腫れと鼻水の原因となることがあります。

She applied a cold compress to her swollen face to reduce the inflammation.
彼女は腫れた顔に冷却パックを当て、炎症を軽減しました。

Facial edema is a common symptom after certain types of dental surgery.
顔の浮腫は、特定の種類の歯科手術の後によく見られる症状です。

She visited the doctor due to persistent facial edema, which turned out to be a side effect of her blood pressure medication.
彼女は顔の浮腫が続いていたため医者を訪れましたが、それは血圧の薬の副作用だと判明しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?顔のむくみにはpuffy faceswollen facefacial edemaという3通りの言い方があります。朝のパンパンの顔が気になる方は、バナナや青汁など、塩分の排泄を促して正常な血圧を保つのに必要な栄養素であるカリウムを多く含む食べ物を食べると良いですよ!ごはんやパンなどの炭水化物ばかりの食生活を送っていると不足しやすいので積極的にとるようにしましょう!

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Margaret Stalker

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録