「おとなしい」←英語で言ってみて!(quiet以外で)

英会話レッスンに登場するフレーズでちょっとお勉強。本日のテーマは「おとなしい」。“quiet”を使いがちですが、それ以外の表現にも挑戦してみましょう!

どんな話をしてるかな?

今回の会話はこちら。2人がどんな会話をしているか、わかりますか?

A:So did you notice my friend Sam at the conference?
B:I hardly knew she was there. She's quiet as a mouse.

問題

英文の意味が理解できたか、クイズで確認。質問も答えも英語ですが、挑戦してみましょう!

Question: What does “quiet as a mouse" mean?

  1. Someone who is very small.
  2. Someone who does not talk much.
  3. Someone who talks a lot.

解説

冒頭の会はこんな意味です。

Aさん:友達のサムが会議にいたの気付いた?
Bさん:全然気が付かなかった。彼女、おとなしいからね。

ということでクイズの答えは【2】ですね。

今回のフレーズ:「おとなしい」

She is quiet as a mouse.

今日のフレーズは、“quiet as a mouse”。直訳すると「ネズミのように静か」ですが、実はこれ、「おとなしい・物静か」という意味の比喩表現です。

「ネズミのように静か」って、日本語にはない表現なのでピンと来ないかもしれません。
でもネズミって、近くにいても鳴いたり足音をたてたりしないので、いきなり遭遇してびっくり!なんて経験したことはないでしょうか?この「ネズミ=静か」という特徴を人に当てはめて表現されたのが、“quiet as a mouse”。

おまけでもう一つ問題!

借りてきた猫のように静か」は、英語ではどう表現するでしょうか?

【誤】 be as quiet as a borrowed cat.
【正】 be as quiet as a mouse.

英語では「猫」ではなく「ネズミ」が使われるんです。英語圏では「ネズミ=静か」というイメージが強いのでしょうか・・・。日本人の思考ではなかなか思い付かない言い回しですよね。

動物を使った比喩表現は日本人と英語圏の人の動物に対するイメージの違いなんかもわかるので、興味深いですよ。ぜひいろいろ調べて、使ってみてくださいね。

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 03
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録