
「まさかそんな展開になるなんて…!」――そんな“どんでん返し”の瞬間、英語ではどう表現する?予想を覆すラスト、意外すぎる結末、思わず「えっ!?」と声が出る展開…。そんな場面をリアルに伝えられる“こなれた”英語表現を5つ紹介!
「どんでん返し」って英語でどう言う?ネイティブっぽく言い分けよう【こなれ英語】
※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!「どんでん返し」は動画の3番目の表現をチェック!
予想もしなかった展開に出くわしたとき、日本語では「どんでん返し」「まさかの展開」「予想外」などと言いますよね。英語にも、そんな驚きをズバッと伝えられる便利な表現がいろいろあるんです!
- 映画やドラマの感想にぴったり!
- 実生活の意外な出来事にも使える!
- ネイティブ感が出せる◎
plot twist:物語や状況の急展開
英語表現:plot twist
ニュアンス:予想外の展開で物語や状況が一変
使用シーン:映画・ドラマ・現実の出来事などの意外な展開
例文でチェック
And then she turned out to be his sister — plot twist!
そして彼女は彼の妹だった――まさかの展開!
ひと言英語メモ
“plot”は筋書き、“twist”はひねり。物語の流れをガラッと変える展開にぴったり。
turn of events:事態の急変
英語表現:turn of events
ニュアンス:予想外の変化や展開
使用シーン:ニュース、会話、ビジネスシーンでも使える
例文でチェック
In a surprising turn of events, he won the case.
驚きの展開で、彼が裁判に勝った。
ひと言英語メモ
フォーマルでも使える表現で、日常会話から報道まで幅広く対応。
twist ending:意外な結末
英語表現:twist ending
ニュアンス:物語の最後に予想を覆す結末
使用シーン:映画・小説・物語
例文でチェック
The movie had a shocking twist ending.
その映画は衝撃のどんでん返しの結末だった。
ひと言英語メモ
“ending”を付けることで「結末」に特化した表現になる。
out of the blue:突然に、思いがけず
英語表現:out of the blue
ニュアンス:何の前触れもなく起きる出来事
使用シーン:日常の驚き、予想外のアクション
例文でチェック
Out of the blue, she decided to move abroad.
まさかの突然、彼女は海外に引っ越すことにした。
ひと言英語メモ
直訳は「青から」。まさに空から突然降ってきたような出来事のイメージ。
pulled the rug (out from under me):足元をすくう
英語表現:pulled the rug out from under me
ニュアンス:信じていた状況が急に覆る
使用シーン:ビジネス・人間関係・試合など
例文でチェック
They really pulled the rug out from under me with that decision.
あの決定には完全に足元をすくわれた。
ひと言英語メモ
信じていた地面(状況)を急に奪われるイメージで、裏切りや予想外の変化に使える。