「絶好調」って英語でどう言う?5シーン別に使い分けよう!【こなれ英語】

「今日はツイてる!」――そんな日や、何もかも順調に進んでいるとき、英語ではどう表現する?仕事も遊びも人間関係も、全部が思い通りに回っているときにぴったりなフレーズがあります。気分の良さや勢いをそのまま伝えられる“絶好調”のこなれ英語を5つ紹介!

「絶好調」って英語でどう言う?ネイティブっぽく言い分けよう【こなれ英語】

※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!「絶好調」は動画の5番目の表現をチェック!


やることなすことすべてがうまくいっているとき、日本語では「絶好調」「順風満帆」「ノリノリ」などと言いますよね。英語にも、そんな前向きな気分を一言で伝えられる便利な表現がたくさんあるんです!

  • SNSでもよく見る!
  • 聞くだけで明るい雰囲気になる!
  • ネイティブ感がぐっと高まる◎

peachy:絶好調、文句なし

英語表現:peachy
ニュアンス:何の問題もなく、気分も状況も上々
使用シーン:調子を聞かれたときのポジティブな返答

例文でチェック

Everything’s peachy today.
今日はすべて絶好調だよ。

ひと言英語メモ

「peach(桃)」から来た、甘くて良い感じのニュアンス。

on top of the world:最高の気分

英語表現:on top of the world
ニュアンス:気分も運も最高潮
使用シーン:大成功やうれしい出来事の後

例文でチェック

I’m on top of the world after that win.
あの勝利で最高の気分だよ。

ひと言英語メモ

直訳は「世界の頂上にいる」。

couldn’t be better:これ以上ないくらい良い

英語表現:couldn’t be better
ニュアンス:今の状態が完璧
使用シーン:調子を聞かれたときの鉄板フレーズ

例文でチェック

Couldn’t be better!
これ以上ないくらい絶好調!

ひと言英語メモ

調子の良さを強調する決まり文句。

in high spirits:気分が高揚している

英語表現:in high spirits
ニュアンス:元気いっぱいで活気がある
使用シーン:イベントや集まりでの雰囲気

例文でチェック

Everyone was in high spirits at the party.
パーティーではみんな絶好調なムードだったよ。

ひと言英語メモ

「spirit=気分・精神」の複数形で活気を表す。

feeling great:とても調子がいい

英語表現:feeling great
ニュアンス:体調・気分が良い
使用シーン:カジュアルに調子を答えるとき

例文でチェック

I’m feeling great today.
今日は絶好調な気分だよ。

ひと言英語メモ

とにかくシンプルで日常会話にぴったり。

SERIES連載

2025 08
NEW BOOK
おすすめ新刊
1カ月で攻略! 英検2級 [音声DL付]
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します