アプリ

英会話を身近にするアプリ「Locomee」が素敵かも!
株式会社WorldHikersが2018年4月16日にローンチしたアプリ「Locomee」をご紹介します。日本人と外国人がいつでも食事を通して交流できるサービスです。 Locomeeとは? Locomeeは、外国人と友達になりたい英語学習者のためのアプリ。簡単な操作で、外国人と一緒に食事や飲みに行く機会を作れます。 Locomee 誕生の背景 語学学習の環境や方法が進化しても「実際に英語を使う機会はほとんどない」というのが、多くの英語学習者が抱える悩み。外国に留学したり、ワーキングホリデイに行ったりなどの機会がないと、やっぱり英語は上達しないのでは?と諦めてしまう方も多いでしょう。 海外の方々…
2018-05-11

英語レシピで勉強しながらお料理!米国で人気のスマホアプリ
こんにちは!シリコンバレー在住のKANAです。世界のIT産業をリードするこの地で今はやっていることや、日々の出来事などホットな話題をお届けします。 今やお料理レシピは、本から探すのではなく動画で見る時代。今回は先日のアンケートで特に回答率が高かったクッキング系アプリをご紹介したいと思います。 眺めて目の保養にするもよし、作って満腹になるもよし。使い方はアナタ次第ですが、実はレシピ動画は英語学習題材としてもかなりオススメ。海外のレシピ本に書かれた細かい英文を読むだけではなかなかイメージしにくかった工程も、テンポよく次々と映し出される画像や動画があれば、より身近に、楽しく英語に触れられますね。 目…
2017-08-24

TOEICの勉強に使えるアプリ8選とその活用法
スキマ時間での勉強がTOEICスコアアップへの近道! 毎日忙しくて、なかなかTOEICの勉強ができない……。そんな方は、スキマ時間を上手く活用することをオススメします!まずはスキマ時間に勉強するメリットをご紹介していきます。 電車の中で1日30分やれば、1ヶ月で10時間も勉強できる! 例えば通勤・通学電車の中で、1日30分英語の勉強をしたとしましょう。平日5日間続けるとすると、1ヶ月で10時間もの勉強時間が確保できるのです!スキマ時間で勉強していない人と比べたら、月に10時間も多く勉強できるってスゴいですよね! 平日はなかなかまとまった勉強時間をとれないとしても、スキマ時間で30分勉強できてい…
2016-11-25