新着記事

英語で「見たぞ!」は何て言う?
今回のネコちゃんは、アルクラボの調査員縁縁(イェンイェン)くん。2回目の登場です。
TOEIC 600点を中学レベルの英語力でとる方法
今回もPart 7 の時間が足りなかった! TOEICテストにおいて、前半のリスニング・セクションは流れてくる音声に合わせて問題を解いていきますが、後半のリーディング・セクションでは解答する順番も時間配分も受験者が調節できます。そのため、リーディング・セクションをうまく攻略することで、結果は大きく左右されます。 リーディング・セクション4つの心得 TOEICは2016年5月実施の公開テストから出題形式が新しくなりました。その新形式にも対応している学習参考書『TOEICテスト 中学英文法で600点!』から、リーディング・セクションにおける4つの心得をご紹介します。 TOEIC(R)テスト 中学英…
【サムライENGLISH】第7回:甲冑、刀…武将の魅力増し増しアイテム、大解剖!
夏もいよいよ終盤ですね。本日は、夏バテ続きかもしれないあなたのために、オトナの夏期講習を開講します。メイン講師に伊達政宗様、ゲスト講師に片倉小十郎景綱様、真田幸村様、支倉常長様を迎え、戦国武将のマストアイテム、甲冑や刀について学びます。戦国武将の熱い思いに触れれば、元気になること間違いなしです!学んだ後は、復習テストがてら、仙台城跡近くの仙台市博物館へGO!実際に伊達家関連の甲冑や刀などを見て、さらに理解を深めましょう。
TOEIC対策に役立つTED動画3選&効果的な勉強方法
TOEIC L&Rテストの対策に役立つTED動画のおすすめ3選を紹介します。また、それを使ってどう勉強するのが最も効果的なのかもお教えします!
英語で「おっと、あらあら」は何て言う?
今回はチャオ君の登場です。
英語の5文型、第4文型SVOOと第5文型SVOCを分かりやすく説明【5文型の知識で正しく英語を使えるようになろう(後編)】
英語が苦手な人に向けて「とりあえず押さえておけば大丈夫」という基本的な文法をご紹介します。今回は5文型の第4文型(SVOO)、第5文型(SVOC)について学びましょう。
英語で「夕飯を待つ」は何て言う?
白いペルシャ猫のレオ君と同じおうちに住んでいる先輩ネコのベルちゃんの登場です。かわいいと思った写真はシェアやはてブをしてね!
TOEIC対策に役立つWebコンテンツ(アルクのWebサイト)
20年近く運営してますアルクのウェブサイトでも、TOEIC関連のコンテンツはやはり人気です。直近半年間で(のべ)100万人くらいの方にご覧いただきました。 今回は、2016年2月16日~8月15日の間における、TOEIC関連の人気ランキングをご紹介します。ぜひ、学習(のプランニング)にお役立てください。 10位から順に発表しますね。 10位 新TOEICを解説したマンガ 新形式TOEICのポイントを解説したマンガ。「アルクは力の入れどころを間違えている」など、温かいコメントをいただきました。 gotcha.alc.co.jp 9 位 TOEIC通信講座の体験版 TOEIC対策の通信講座の体験版…
2016-08-19
ゲーム感覚で楽しく勉強できる「英検Jr.」のまとめ
子どものための英検、「英検Jr.」について、簡単にまとめてみました。 私は全然知らなかったのですが、試験も家で受けられますし、なんだか楽しそうです。夏休みのちょっとしたお家イベントとして、お子さんと一緒に勉強&挑戦してみるのはいかがでしょうか? 英検Jr.とは? 英検Jr.(えいけん じゅにあ)は、幼児・小学生向けの検定試験。リスニングを主体とした、子どもの英語力を測る試験です。2015年の4月に名称変更される前は、「児童英検」と呼ばれていました。 www.eiken.or.jp 英検Jr.の試験はリスニングが中心 テストの一部に選択肢が文字で書かれた問題が含まれているものの、英検Jr.の問題…
SMAP解散の英語ニュースで少しお勉強
オリンピックの話題を吹き飛ばしそうな勢いで報じられたSMAP解散のニュース、せっかくなので英語のニュースをいくつか拾い読みしてみました。(画像は本文にも登場する THE STAR ONLINE のスクリーンショット) 「国民的人気グループ」が「解散」します まず、国内ニュースだったら「国民的人気グループ」となる枕詞的な説明表現は、こんなものがありました。 Japan pop group SMAP Japanese boy band SMAP Top Japan band SMAP J-pop group J-pop Icons SMAP バンドというと、ドラムとかギターとかが入ってないのでしっ…
2016-08-16
タイ出張で注意したいビジネスマナー(アポ、挨拶、叱り方)
これからタイとのビジネスを始めたい人、タイ出張・駐在を控えている人たちに向けて、現地で役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。第2回は「タイで仕事を着実に進めるためのヒント」です。
英語で「隙間(すきま)」は何て言う?
「under」で紹介した孔明君が、今度は窓ガラスとタンスの狭いスキマに挟まっています。かわいいと思った写真はシェアやはてブをしてね!
Kindle Unlimited で読める TOEICの参考書
TOEIC対策は本選びから 2回に渡ってお届けしたハマーさんによるTOEIC本のガイドはおかげさまでご好評いただいています。 それでも難しい、本の選び方 が、気合の厳選!をしていただいたものの、それでも、どれが自分にぴったりなのかは、実際に手に取ってみないと、あるいは、買って読んでみないと本当のところはなかなか難しいものまた事実です。 TOEICに限らずですが、文章のちょっとした表現がしっくりくるとかこないとか、紙面のデザインが好みのタイプかどうかとかで、紙の本も電子書籍も、その印象は大きく変わります。また、英語の本ですと、音声(ナレーションや効果音)の相性も大事ですよね。 とくにTOEICな…
英語で「どこかでお会いしました?」は何て言う?
今回のネコちゃんは、アルク楽天ショップを担当しているKanaさん家のとんとちゃんです。かわいいと思った写真はシェアやはてブをしてね!
アウトドア好きなら使いたい英語のハッシュタグ #RV
アウトドア好きならぜひ知っておいてほしいハッシュタグ #RV 何の略か知っていますか?他、いろいろな英語のハッシュタグをご紹介します!
【サムライENGLISH】第6回:片倉小十郎重綱様と秋保でデート!
最近、秋保温泉がカップルの間で人気急上昇中なのをご存知ですか。今回は、そんな秋保をちょっぴりロマンチック?に伊達武将隊の片倉小十郎重綱様がご紹介します。なんと重綱様が恋人役になって、あなたを特別にエスコート♪一部イメージ画像とともに、重綱様おすすめのデートスポットをご堪能ください。また後半では、7月によみがえった新メンバー・伊達成実(だて・しげざね)様がついに登場します!盛りだくさんの第6回、最後までお楽しみください♪
伝説的棋士の考え方を知る! 囲碁から学ぶ人生哲学
ドラマ『HOPE』や『未生-ミセン-』でも話題! 韓国囲碁界の伝説的棋士、曺薫鉉(チョ・フンヒョン)さんの考えから、人生哲学を学べる本とは?
英語で「嫉妬深い」は何て言う?
今回のネコちゃんは、アルクの文教編集部で編集を担当しているたもりんさん家のかわちゃんです。
実は大事! 5文型の意味と見分け方【5文型の知識で正しく英語を使えるようになろう(前編)】
「とりあえず押さえておけば大丈夫」という基本的な文法をご紹介します。今回のテーマは「5文型」前編です。
英語で「(この席は)ふさがっている」は何て言う?
今回のネコちゃんは、アルクショップを担当しているKさんがネコカフェで出会った黒ネコちゃんです。かわいいと思った写真はシェアしてね!
2025 07
NEW BOOK
おすすめ新刊
1カ月で攻略! 英検準1級[音声DL付]
詳しく見る