ヒントは「timers、pot、kitchen」。私は何でしょう?【Mystery Speakers~音声を聞いて当てよう】

月刊『ENGLISH JOURNAL』の人気コーナー「Mystery Speakers」。過去に掲載した問題を聞いてGuess what‘s talking!(何が話しているか当てましょう!)。訳や音声、正解などもこちらからご確認ください。

トークを聞く

音声を聞いてみましょう。

問題を聞く

Q1~3に答えましょう。「何」がしているか分かりますか?

Q1 What is inside of the speaker?

a) A plastic pot
b) A power outlet
c) A simple keyboard
d) A metal pot

Q2 Where is the speaker?

a) In the United States
b) In a kitchen
c) In a pot
d) In a shop

Q3 Who is speaking?

スクリプトを読む

問題のスクリプトを見ながら、音声を聞いてみましょう。

「➊High-Tech Homemaker」

Oh, goodness. Is it morning again? I feel like I've ➋barely closed my eyes, and now here I am back to work. Honestly, I ➌could use a break. This family keeps me working ➍day in and day out all year round. And I'm not that young anymore.

Well, I'm not that old either. In fact, to look at me, you'd probably think I look quite modern. After all, I'm rather high-tech — especially considering the very basic function I serve. I've got a little ➎LED ➏readout with all kinds of lights and a few buttons. And inside this rounded plastic body, I have some very clever sensors and timers and ➐routines, all hooked up to a handy computer ➑chip. Naturally, I have to stay ➒plugged into a power outlet, otherwise none of it would work and I'd ➓be of no use at all. Oh, and of course I have a nice metal pot inside, too. That ⓫makes sense. My grandmother was a simple pot, after all. She did her job, just like I do, but her kind need their owners to ⓬keep a watchful eye on them. I can do the job all by myself.

You know, if I'd been bought anywhere but Japan, I probably wouldn't have to work this hard. My cousins in the U.S. sometimes only get used once or twice a week. And then, only for an hour or two at dinnertime. Almost never for breakfast. ⓭Apparently, people prefer bread in the morning over there. But here in Japan, it's day in, day out, work, work, work. Breakfast, lunch and dinner. I spend my whole life in the kitchen. But ⓮it's only fitting, I suppose. After all, my kind were invented here in Japan. We help make the most important part of almost every Japanese meal. And we make it white and ⓯aromatic, warm and delicious, every time.

語注を確認する

➊ high-tech ハイテク、先端技術
➋ barely やっと、辛うじて
➌ could use a break 休憩したい ★could use ~で「~があるとよい、~したい」の意。
➍ day in and day out 毎日毎日
➎ LED ★ light-emitting diode(発光ダイオード)の略
➏ readout 表示器
➐ routine 手順、ルーチン(プログラムの一部)
➑ chip チップ(集積回路を搭載した半導体の小さな素子)
➒ plug ~ into a power outlet ~のプラグをコンセントに差し込む
➓ be of no use 役に立たない
⓫ make sense もっともである、理にかなっている、当然である
⓬ keep a watchful eye on ~ ~を注意深く見張る
⓭ apparently どうも~らしい
⓮ it’s only fitting 当然だ
⓯ aromatic 香りのよい

訳を確認する

訳を確認し、もう一度音声を聞いてみましょう。

「ハイテクな主婦」

あら、いやだ。また朝になったの?やっと目を閉じたばかりという気がするのに、ほら、もう仕事に戻ってる。まったく、少しは休みたいわ。ここの家族ったら、年がら年中、私を働かせるんだよ。私だって、もう若くはないんだからね。

まあ、それほど年寄りでもないけどね。実際、私を見れば、かなり新式だと思うでしょうよ。何しろ、なかなかハイテクだから─特に私が果たす、ごく基本的な機能を考えればね。私には、いろいろなライトがつくLEDの小さな表示器と、ボタンが数個あるの。そして、この丸いプラスチック製の本体の中には、とても賢いセンサーやタイマーやルーチンが詰まっていて、すべて便利なコンピューターチップにつながれているわ。当然、私のプラグはコンセントに差し込んでおかなくちゃ。そうでないと、何も機能しないから、私はまったくの役立たず。あぁ、それからもちろん、私の中には素敵な金属製の鍋もあるのよ。それも当然だね。何しろ、私のおばあさんはただの鍋だったんだから。おばあさんは私と同じ仕事をしていたけれど、その頃はご主人がきっちり見張っている必要があったんだよ。でも私は、すべて一人で仕事ができるってわけ。

ねぇ、日本以外のどこかで買われていれば、こんなに一生懸命働かなくてもよかったはずなのに。アメリカにいる私のいとこは、一週間に1、2回使われるだけのこともあるんだって。それも、夕食時の1、2時間だけ。朝食のために働くなんてまずないんだから。あちらじゃどうも、朝食にはパンが好まれるみたいだね。でもここ日本じゃ、毎日毎日、仕事、仕事、仕事。朝食も、昼食も、夕食も。私は一生、台所暮らし。だけど、どうやらそれも当たり前のようだね。何しろ私たちはこの日本で発明されたんだから。私たちは日本人のほぼ毎食の中で、いちばん大事なものを作る手伝いをしているの。真っ白で、いい香りがして、ほかほかのおいしいものを毎回作っているんだよ。

問題・訳と正解

Q1 What is inside of the speaker?

(話し手の中には何がありますか?)

a) A plastic pot(プラスチック製の鍋)
b) A power outlet(コンセント)
c) A simple keyboard(簡単なキーボード)
d) A metal pot(金属製の鍋)→ 正解

Q2 Where is the speaker?

(話し手はどこにいますか?)

a) In the United States(アメリカ)
b) In a kitchen(台所)→ 正解
c) In a pot(鍋の中)
d) In a shop(店内)

Q3. Who is speaking?

(話しているのは、誰でしょう?)

A rice cooker / maker(炊飯器)

ENGLISH JOURNAL 編集部
ENGLISH JOURNAL 編集部

テキスト:Owen Shaefer
ナレーション:Deirdre Merrell-Ikeda
訳:片桐恵里

画像:Arek Socha from PixabayJonathan J. Castellon from UnsplashPhotoAC

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る